忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
亀島初日でウサギcがでてもめげない 調印よりマシ
…と思いながら通ってます
昨日「調印より時給高い!」と思ったけど、考えてみたら調印と亀でSTR30も違うんだった
今行ったらやっぱり調印のが時給高いのかも
ホムの経験値増えなさそうだしめんどくさいから戻らないけど

やっぱりホムの上がりが早いなー
PR
亀島ですでに4回死んでますケミ子です
狂気飲めるようになってから死んだことなかったのに…orz
リーフの設定をペスト最優先にしたらかなりましにはなりましたが
武器が2~3種あったのでどれが向いてるか試すべく30分ずつ経験値を計測
1回ずつしかやってないので平均値すらわからないけども、目安にはなるかなっと
ケミ子さん亀島デビュー
亀ソロは砂持ってるくせに初めてだったりします
私ハンタ時代は亀ペアはした事あるけどソロで着たこと1回もないんだよね
ペアも結婚スキルでのDS狩りだったのでイマイチわかってなかったりします
おかげでハンタ時代ってDS連打しかしたことががorz

90と同時にパワリン使いたくてずっと探してたんですが、売ってないのでしょうがなくカード買って挿しました
カード安く見かけたので830kくらい…かな
最近1Mでしか見ない

らトリオで計算したらウサギ/トンボに対する一撃Expが調印に劣ってたので、実はこっち来ないほうよかったのかなとも思ったんですが
ずっと調印は飽きるし、らとりおの計算はあくまでケミ本体の話であって、ホムの分は入ってないので実際は違うかな と

いろいろ試そうと思ったんですが今日だけで2回死んだので時給計れてません
死因は100%「ペストにくっつかれてるの気づかなくて回避下がりまくってフルボッコ」です
ハイド状態うざっ…
米ちゃんから店舗カード価格が送られてきたので、悩んだ結果メダルキャンペーンはミレーユとテリーを応募することに
姉弟としては好きですが、単体で見るとそんなにテリーは好きでもなかったりします
(キライではないですが)
DS版…テリーのシスコンシーン増えてないかなぁ
実はDQ6男性陣はチャモロが一番好きです
DQ6の発売日も迫ってきてるので、今日はここを勝手に宣伝しちゃいます
発売と同時にオープンです
http://www.paselabo.tv/luidas_bar/index.html
↑公式 ↓DQ9ブログ内紹介記事
http://blog.square-enix.com/dqix/2010/01/post_106.html
店内装飾はロトの紋章やロトの剣が飾ってあるようで、ちょっと洒落た感じ
メニューもなかなか趣向を凝らしてて気になるものばっかり
食べてないけどお勧めはスライム肉まんとロトの紋章クッキーです
…この肉まん食べれない気がするな私
ひとつ心配なのは店主がルイーダのコスプレした女性が店長なのかと…
前にDQ9関連のイベントで、コスプレたるものがまるで解っちゃいねぇスタッフがとあるキャラのひどいコスプレをしてたので…
(スタッフじゃなくてゲストだった気がする)
ちなみに衣装自体はスクエニで用意したもので、そこに文句つけてるわけじゃないですよ

六本木…と言うか首都圏へ足を運んだときなどいかがですか?
<< 前のページ
[274]  [275]  [276]  [277]  [278]  [279]  [280]  [281]  [282]  [283]  [284
次のページ >>
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]