忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
本能寺ルート行くために市2周目 難易度難しい
適当にたどって行くだけで本能寺ついたー
手前の奴で金吾さん追っかけてたらやっぱりそこで終了だったのかしら

どうしても陣吸収が防げない 間に合わない
毎回毎回4つくらい吸われる…
信長様も2回倒すくらいまではいいんだけどそのあとはバサラ技してもろくに体力削れなくて困る
毎回ジリ貧でやられる 4回くらいコンティニューしたかなぁ
難易度普通でやらなかったことを激しく後悔

結局刻め苦の疵(通称にぎにぎ)出しっぱなし と言うか常に出して逃げ回るだけ
最初のうちはいいけど後半接近戦なんてできない…

ゆっきー3周目もしたけども、赤ルート埋めようとしても見たことあるムービーに当たるみたい
ルートは違うけども展開は同じ…的な
PR
2~30分ほど空き時間があったのでアカネイア戦記やりました
素直に一番上を選べばよかったんだろうけど、タイトルが「始まりのとき」だったので一番下選んでしまった
チャプター4って書いてるしどうみても最終章

…絶対クリアできない予感
なにこれ無理ゲーなの
仲間を犠牲にしまくればいけなくはない気もするけど…
少なくとも全員生存であの包囲網を抜けるのは絶対無理です
私ヌルゲーマーだし(ノ∀`)
勇者にならなきゃいけないのかなぁなんて思いつつアーケードでちまちま経験値稼いでました
2万近くためたところで飽きたので普通に会場行ってみました
…勇者戦ってだけで別に勇者に転職しなくてもよかったんだ…

1戦ごとにチームとっかえひっかえしてました われながらずるい
職業だけはバトルマスターで固定だったけども
一番苦労したのはモンスターマスターのヒナちゃんでした…
ツバサくんが逆に一番楽だったなー
決勝戦では覇王の斧やスライムタワー使ってみました
案外タワー強い!

いよいよあの電車に乗れるみたいで楽しみv
カイトスルーしてダイキくんとお気に入りチームで戦ったらあっさり勝ってしまった
代表戦もあまりいじらないでこれ1本で戦ったほうよかっただろうか…
そしてうっかりバトルマスター99になってしまた
OTHER Mの予約ボーナス登録してきた!


いっつも忘れてるorアクセスするのがメンテ中なので、思い出した時にやってしまおうとクラブニンテンドーのプレイ後アンケート書いてきた
FE15日までだった あぶねー

任天堂贔屓に見えるかもですが、任天堂商品ならなんでも買うわけじゃないです
実際読んでるかどうか怪しいですが、プレイ後アンケは結構ぼろくそに書きます
文句垂れまくりです
ソフトを100点満点で評価すると の項目なんて大体6~70点台がザラです
90点台なんて数えるだけしかつけたことありません
アンケだけ読めばただの口うるさい客にしか見えんだろうけど…でも改善してくれたものを出してほしいから書くんだよ!
弟が鶴姫やってました
長曾我部とレースする話らしい
途中で出かけちゃったのでオチ知りませんが
<< 前のページ
[232]  [233]  [234]  [235]  [236]  [237]  [238]  [239]  [240]  [241]  [242
次のページ >>
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]