忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
昨日黄金の太陽クリアしてからクラナドやってます
2ヶ月くらい前に同僚(男性)から借りてそれっきりだったもので(ノ∀`)
AIRより感動するよ!ってカックンが言ってたからずっとやりたかったゲームではあるんだ…

今は悪友ルート?そんな感じ
この悪友あほくて大好き 今はシリアスな展開だけど
妹かわいいなぁ
よくわかんないけど幻想世界が好み
ちょっとあんな世界観と言うかストーリーにはあこがれる


メインテーマみたいな曲?がすごく好き
ちなみにPC版やってます
PR
あんなにがんばったのに経験値なしかよ!とか、あんなに面倒だとラスボスと間違われかねないぜ、と思いながらボス倒したらスタッフロールはじまた
いけないとこいっぱいあったのに…
エンディングもまさか過ぎた

一応クリア後のお楽しみ的なのも2つほどやってきました
しかしニューゲームしなければいけない事が判明してしまったので途中でやめました
明日からやるかは不明だけど、まぁ近いうちに…
あっクラスチェンジ表作らないと
はっきり言って 行 き 詰 っ て ま す

オーブ見つかんないよオウイエ
んー…たぶんこれかな…と言う目星はついてるんだけど、それを探しに行っても見つけれないって言うね(ノ∀`)
闇装備は何とか全部見つけたんだけどなぁ
影部分歩き回りすぎてたぶんレベル過剰
海で普通のとこはおろか影のとこもプルーフでエンカウントしなくなったもん…
レベル40くらいあるよ
こんなにレベル上げたのシリーズ初だなぁ…最上級エナジー(アーネストプライとか)覚えたことないし


もうあんな見た目でもロビンのとこに帰りたい
昨日書いたあとに布団もぐりながらやってとんがり山まではきましたよ
星座半分くらいまで
最近うっかり見落としてる箇所があるせいでどうでもいいところで悩んでる事が多いです
もっとちゃんと見なくては…
あとプレビジョンが便利すぎる

個人的に衝撃の事実が判明してしまってしょんぼり気味です
昨日「逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメd(ry」と決心したので、今日ついに黄金の太陽始めました
ムートになんか負けないんだからっ!
「ゲームってそうやってやるもんじゃなくない?」と多数から突っ込まれたけれども
ゲームを強迫観念にかられてプレイするのは3年前のRO以来です

そして開始16分で絶望した
突っ込みどころ多すぎるだろ…
あと前2作もイベントシーンだるいなって感じあったのに今作だるすぎる
ただでさえ会話シーンだるい感じなのにそんなシーンまで出してくれなくていいよ、とか
カメラワークでヒントも出しすぎなので「そういうのいいから早く操作させて!」な感じ
喜怒哀楽システムマジいらない
アドバンスの気分でやってるから画面も不慣れでえらく見づらい…(´・ω・)

今のところハルマーニが支えです
見た目ではもっともマシかなぁ…


パッケージのゼノンウィンザード(違)はエナジー(ジン)使用モーションだったのね
<< 前のページ
[212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219]  [220]  [221]  [222
次のページ >>
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]