一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。
基本備忘録です。
最新記事
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
ウィザードブレスは悩んだけど結局取らなかった…というか気づいたら冒険家モーグリがいなくなっていた…
ルーネスとイングズは量産はしなくていいかなぁ
OFしてなかったので4体ずついるんですが、これを全部+4にすることはなさそう……
ルーネスは3体目にHP吸収つけて、乱れ1HP吸収2で運用することにしました
うちHP吸収がルーネス以外神殿騎士しかいないんだ!
イングズは暗黒剣と強切りですが、たぶんこの2体を+4にしておしまいだと思います……
ルーネスとイングズは量産はしなくていいかなぁ
OFしてなかったので4体ずついるんですが、これを全部+4にすることはなさそう……
ルーネスは3体目にHP吸収つけて、乱れ1HP吸収2で運用することにしました
うちHP吸収がルーネス以外神殿騎士しかいないんだ!
イングズは暗黒剣と強切りですが、たぶんこの2体を+4にしておしまいだと思います……
PR
ルース魔石鉱は35回クリアで鎧5盾4服4でした
まさか10回以上連続でドロップなしになるとは思わなかったよチクショー
鎧はいくつあっても困らないかなって思ってたけど、盾と服は4つあれば十分かな…?
ヤズマットみたいなのがまた出てきたら鎧8つ取っときゃよかったーって言いそうだけど
そう思って集める気ではいたんだけど…気力が追い付かなかったのだ……
まさか10回以上連続でドロップなしになるとは思わなかったよチクショー
鎧はいくつあっても困らないかなって思ってたけど、盾と服は4つあれば十分かな…?
ヤズマットみたいなのがまた出てきたら鎧8つ取っときゃよかったーって言いそうだけど
そう思って集める気ではいたんだけど…気力が追い付かなかったのだ……
日付的には15日ころの話なんですがバタバタしておりました
ふと思い立ってWii版起動してみました
一番気になったのはハイラル平原の曲で、なんかアレンジされてるのか変だなって思ったからなんだけど
あーやっぱり反転してんだな…HD版はGC版の移植と思えばいいのね……
毎日HD版うつくしいーーーってプレイしてるけど、実は騒ぐほど画質変わってないのかな…?と思ったけど、実際にWii版見たら全然違うわ……
そうでなくたってWiiはD端子だからね…当時はAVケーブルだったしね…
エポナのしっぽのふさふさ感が違うよぉ!
もちろんOPのトワイライトや、森の雰囲気や、キャラクターの輪郭も全然違うよ!
そういえばHD版にデモ収録されてないのなんでなん……
ハイラル平原はぶっちゃけWiiとHDの違いわかんなかった(
でもWii版は特に違和感なく聞けたので…違うんですかね……
エポナも柵越え何回かしてみたけど、やっぱりHD版の方が飛び越えた後すぐ失速する気がする
HD版よりWii版の方がマップのロードスムーズな気がしたけど、たぶんHD版はBGM途切れるからそう感じるんだと思う
やっぱWiiトワプリすげーわ(こなみ
ナビィアイコン削除が地味に悲しい……気にしてなかったけど改めて見ると悲しい……
ナビィと一緒雰囲気味わえて好きだったのに……
操作性もリモコンの方がいいっすな……背面切り好きだったのにあれコントローラでやるのか……
すでにGC版でやってるけどさ……
HD版にもリモコンプレイ入れてほしかったなぁ
一番気になったのはハイラル平原の曲で、なんかアレンジされてるのか変だなって思ったからなんだけど
あーやっぱり反転してんだな…HD版はGC版の移植と思えばいいのね……
毎日HD版うつくしいーーーってプレイしてるけど、実は騒ぐほど画質変わってないのかな…?と思ったけど、実際にWii版見たら全然違うわ……
そうでなくたってWiiはD端子だからね…当時はAVケーブルだったしね…
エポナのしっぽのふさふさ感が違うよぉ!
もちろんOPのトワイライトや、森の雰囲気や、キャラクターの輪郭も全然違うよ!
そういえばHD版にデモ収録されてないのなんでなん……
ハイラル平原はぶっちゃけWiiとHDの違いわかんなかった(
でもWii版は特に違和感なく聞けたので…違うんですかね……
エポナも柵越え何回かしてみたけど、やっぱりHD版の方が飛び越えた後すぐ失速する気がする
HD版よりWii版の方がマップのロードスムーズな気がしたけど、たぶんHD版はBGM途切れるからそう感じるんだと思う
やっぱWiiトワプリすげーわ(こなみ
ナビィアイコン削除が地味に悲しい……気にしてなかったけど改めて見ると悲しい……
ナビィと一緒雰囲気味わえて好きだったのに……
操作性もリモコンの方がいいっすな……背面切り好きだったのにあれコントローラでやるのか……
すでにGC版でやってるけどさ……
HD版にもリモコンプレイ入れてほしかったなぁ
3/15 加筆修正
ルース魔石鉱のアクセはまぁまぁそこそこに集まってます
18回クリアで鎧4服3盾3
んで今3連続ドロップなしなので、15回でここまでそろったことになります
苦労して作った三国マントともお別れだなぁ……
エスカッションには大変長い間お世話になった
一緒にSPの腕輪捨てようと思ったらこれ錬金経験値高いんですね とっとこ……
とりあえず必要最低限にはそろったかなって感じはするんだけど、8個まで集めるかは微妙
服はたぶん魔法とセットで運用するだろうし4つもあれば十分な気がするんだよなぁ
鎧はいくつあっても困らなさそう
盾……盾が一番どうしていいかわからん……
そろそろ新R6武器も作りたいので蜃気楼にも行ってみた
ルース魔石鉱のアクセはまぁまぁそこそこに集まってます
18回クリアで鎧4服3盾3
んで今3連続ドロップなしなので、15回でここまでそろったことになります
苦労して作った三国マントともお別れだなぁ……
エスカッションには大変長い間お世話になった
一緒にSPの腕輪捨てようと思ったらこれ錬金経験値高いんですね とっとこ……
とりあえず必要最低限にはそろったかなって感じはするんだけど、8個まで集めるかは微妙
服はたぶん魔法とセットで運用するだろうし4つもあれば十分な気がするんだよなぁ
鎧はいくつあっても困らなさそう
盾……盾が一番どうしていいかわからん……
そろそろ新R6武器も作りたいので蜃気楼にも行ってみた
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
お世話になったサイト様
ゼルダ/風のタクト
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
アーカイブ