忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
某御方がマリオの話をしていて、「じゃあ私もやってみよう」とSFC版のマリオ1と2をやりました
(スーパーマリオコレクション収録ソフト)
たぶん最後にやったのは10年近く前です
マリオ1はワープ使ってワールド7か8
マリオ2はワープ使って4-2くらい
いくらなんでもあの頃よりはうまくなってるはずさ!とワープ使わずやりました

マリオ1は最初二人しかいなくて、3-1あたりでゲームオーバーになりました
コンティニューしたら人数5人でスタートでした
なんだこれ 途中でセーブしてたとかそんなのか

何度も何度もコンティニューしながら必死でやりました
6-4とか泣きそうでした
団長のように「今しかないっ!」と叫びながらファイアバー潜り抜けて進んでいったんですが、どうしても7-4がクリアできませんでした
つーか7-2くらいで死にそうになってて、もう一回7-4まで行くの面倒なのでそこでやめました
ハンマーブロスとゲッソーとキラーの群れには勝てませんでした

マリオ2は3-1まで行ったら、うっかり逆ワープで1-1に戻ってコントローラ投げたくなった
仕方ないので1-1で無限増殖して120くらいまで増やしました
そして2-4からコンティニューして何とかワールド5までたどり着きました
5は未知の領域だよ…初めてだよ…
突風のおかげで何回も落ちたけど私はめげない…!

5-4がクリアできなくていらいらしてきたのでやめました
ここだけで20人くらい死んでます
やめたときで残り人数40でした
2-4から5-4の間に80人も使ったみたいです…


マリオのコツ?私が聞きたいくらいだよ!(泣)
とりあえず基本テクニックを押さえること…かなぁ
ダッシュジャンプ、Wジャンプ、垂直飛び、ブレーキあたり?
それをぱっと出せるようになれば結構違ってくる…と思われ
私は一応出せなくはないです ブレーキは時々失敗するけど

そのための微調整も覚えた方がいいかも 十字キーをちまちま左右に動かして
それできないとWジャンプきついしね。。。

最後の手段はステージを体で覚える…?
PR
<< 私の知らないFF4 HOME
[786]  [785]  [784]  [783]  [782]  [781]  [780]  [779]  [778]  [777]  [776
やっと違いを実感 >>
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]