一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。
基本備忘録です。
最新記事
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
今回は昨日のチャンプさんのほかVIT槍LKさんと90廃WIZさんと一緒でした
やっぱりVITのが安定するなぁ
あとWIZさんも90ともなると詠唱と威力が違うんだよね
SWで自衛できてるとこもよかったです
やっぱりVITのが安定するなぁ
あとWIZさんも90ともなると詠唱と威力が違うんだよね
SWで自衛できてるとこもよかったです
LKさんはやっぱりVITがいいなぁと思いました
Sピアスがあると素敵
ACも多用する方で、そこそこのダメでててよかったです
まずACはダメよりも物理を100%遮断できるというところが最大の利点ですよね
WIZさんはサフラなくてもいいかなと思えるくらい
同レベル程度のWIZさんだとサフラのあるなしの詠唱速度は雲泥の差なのですが、このレベルまでくるとサフラなくても同レベルWIZのサフラあり程度の速度です
もちろんあったほうがいいんですけどね!
最初に「サフラちょっと待つね」と言ってくれたのはうれしかったのですが
私が待ってほしいのはAMP→SGの矢印の部分であって、SG発動→AMPの矢印ではないのです
AMPした後即SG発動していただけるのはとてもいいのですがディレイの関係でサフラ間に合わなかったり;
なのになぜかSG発動後即AMPでないのがなぞ…
SGが消えてからでないとAMPできないのもわかるのですが、消えた後さらに間がありAMP→即SGな感じです…
私は廃WIZさんの場合常にAMP状態であることを前提に考えてます
一撃目はサフラして即発動なのですが、2撃目を打つときもよっぽど湧いてない限りはAMPを待ちます
(即SG打ってほしいときはSG発動中にサフラする)
このWIZさんはどうも2撃目はAMP入れないようで(入れなくてもいいと判断したのだと思われる)私がAMPするの待っててもいつまでも入れなくて先にSG打たれてしまう感じです
ここが連携の難しいところかなぁ…
あとAMPのモーションキャンセルが苦手なように見えました
今回チャンプさんを見る余裕があったのでダメなどいろいろ見てました
被ダメ見てると非常に硬いことがわかるのですが、MHP低めなようでちょっと死にやすいです;
はっけいが必中なのもすばらしく、指弾もそこそこのダメが出ていていいなぁと思いました
ただ執行相手かな?
どれかは忘れてしまったのですが、やたら低いダメ(3桁)の敵がいたのですよ…
それを考えるとすべての敵に安定したダメージを与えられるSBrやAVrがいいなと思います
ただタナトス系には当たりにくいのが欠点ですかねぇ…
今回は83になりました!
そしてしろぽ15個だけ持っていったら4個使ったものの4個とも誤爆で要するに1個も使いませんでした!
次はじゃあ10個ね…
Sピアスがあると素敵
ACも多用する方で、そこそこのダメでててよかったです
まずACはダメよりも物理を100%遮断できるというところが最大の利点ですよね
WIZさんはサフラなくてもいいかなと思えるくらい
同レベル程度のWIZさんだとサフラのあるなしの詠唱速度は雲泥の差なのですが、このレベルまでくるとサフラなくても同レベルWIZのサフラあり程度の速度です
もちろんあったほうがいいんですけどね!
最初に「サフラちょっと待つね」と言ってくれたのはうれしかったのですが
私が待ってほしいのはAMP→SGの矢印の部分であって、SG発動→AMPの矢印ではないのです
AMPした後即SG発動していただけるのはとてもいいのですがディレイの関係でサフラ間に合わなかったり;
なのになぜかSG発動後即AMPでないのがなぞ…
SGが消えてからでないとAMPできないのもわかるのですが、消えた後さらに間がありAMP→即SGな感じです…
私は廃WIZさんの場合常にAMP状態であることを前提に考えてます
一撃目はサフラして即発動なのですが、2撃目を打つときもよっぽど湧いてない限りはAMPを待ちます
(即SG打ってほしいときはSG発動中にサフラする)
このWIZさんはどうも2撃目はAMP入れないようで(入れなくてもいいと判断したのだと思われる)私がAMPするの待っててもいつまでも入れなくて先にSG打たれてしまう感じです
ここが連携の難しいところかなぁ…
あとAMPのモーションキャンセルが苦手なように見えました
今回チャンプさんを見る余裕があったのでダメなどいろいろ見てました
被ダメ見てると非常に硬いことがわかるのですが、MHP低めなようでちょっと死にやすいです;
はっけいが必中なのもすばらしく、指弾もそこそこのダメが出ていていいなぁと思いました
ただ執行相手かな?
どれかは忘れてしまったのですが、やたら低いダメ(3桁)の敵がいたのですよ…
それを考えるとすべての敵に安定したダメージを与えられるSBrやAVrがいいなと思います
ただタナトス系には当たりにくいのが欠点ですかねぇ…
今回は83になりました!
そしてしろぽ15個だけ持っていったら4個使ったものの4個とも誤爆で要するに1個も使いませんでした!
次はじゃあ10個ね…
PR
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
お世話になったサイト様
ゼルダ/風のタクト
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
アーカイブ