一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。
基本備忘録です。
最新記事
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
メモリアのことも書いてたら長くなってしまったので後編
≒は久々のピクトロジカでとても楽しかったんだけど一つだけ要望が
全部のメモリア獲得後(または全ミッションコンプ後)にEXエリアが欲しかったです
EXエリアは新規メモリアなし、腕試しステージオンリーのおまけエリア
下手すると最後のメモリアを獲得=全コンプになってしまって出撃機会のないメモリアが出てくるので…そういったメモリアを出撃させられる新しいエリアが欲しかったなぁ
実際出撃させたことの無いメモリアが何体もいるし、アルテマちゃんなんてもう使う機会ないよ…
今作のMVPはたぶんライトさん
算術パに組み込んでプレスキからの高ブレイク%居合が強い
ブレイクゲージ500%&ダメージ10000以上はほぼこの人
弱点付与したターンにそのまま力メメントで殴れるのも強いし、自身の属性と噛み合ってるので非常に使いやすい
これ連動限定なのきつすぎん?
(他の属性居合のクラサメはイデアの介護が無いと出来ない
イデアPSは知恵だしそもそも性別縛りだと組み込めない)
(他の属性居合のクラサメはイデアの介護が無いと出来ない
イデアPSは知恵だしそもそも性別縛りだと組み込めない)
他出撃率が高かったのはセーラ、ディリータ、シーモア、アルクゥ、セラ
算術組は言わずもがな、セラがファスブでブレイクしやすいのとPSが全メメントで回復に利用できるのが便利
ライトさんと組ませると姉妹で雷なのでとても強い
女性縛りでは敵が雷吸収でない限りほぼ出撃してたはず
セラは本家でも持ってたけど乱れ撃ちつけてたし状態異常回復要員としての起用が殆どだったので…
セーラはダメージ上限撤廃にほめるは欠かせないし、初期に加入するところがでかい
もし初加入ほめるがマウだったらマウを使い倒してたかもしれない?(そうか?)
楽器なのもありがたいとこあったしな…
と、ここまで書いてから最多出撃メモリアはディリータな気がしてきた
唯一の物理算術でかつ無属性なのが使いやすすぎる上にケアル持ち…
(レェンも物理だけど登場が最後の最後なので)
本家でも初めて獲得(復刻時)した物理算術なので使い倒しまくった
本家、オーラディリータも使い勝手いいよね
アークエッジあるとなおヨシ
次いでバッツ、たまねぎ 対空やプレスキ性能によってプロンプト
セーラはダメージ上限撤廃にほめるは欠かせないし、初期に加入するところがでかい
もし初加入ほめるがマウだったらマウを使い倒してたかもしれない?(そうか?)
楽器なのもありがたいとこあったしな…
と、ここまで書いてから最多出撃メモリアはディリータな気がしてきた
唯一の物理算術でかつ無属性なのが使いやすすぎる上にケアル持ち…
(レェンも物理だけど登場が最後の最後なので)
本家でも初めて獲得(復刻時)した物理算術なので使い倒しまくった
本家、オーラディリータも使い勝手いいよね
アークエッジあるとなおヨシ
次いでバッツ、たまねぎ 対空やプレスキ性能によってプロンプト
女性縛りだと唯一の乱れ枠のナバートと算術のレフィアが活躍
レェンは最終エリアで獲得の割に2ステージくらい出撃した
ライトさんを使う関係でティナやレムもちょいちょい使いました
他高難度女性縛り向けイデアやHPタンクのゴルベーザ様、スキルの優秀なタマ
耐久に便利なサラマンダー、フースーヤ、ギルバート
乱れ撃ちを使えない場合ファスブが代役になるのでユフィやリノアも割と出撃してた
カオス枠は安定の元帥とアシエン
カオス枠は安定の元帥とアシエン
特に男性縛りは弱点付与メモリアがいないので、下手に組むより空き枠に元帥入れると強い
ヴェインも同じ理由で強い(はず) 獲得時期が遅くて1回も使ってない…
意外とゼムスでルイン系固めたPTも強い
バッツ以下に挙げてるメモリアは割と「本家ではそんなに使ってなかったけど≒で活躍したメモリア」なのが面白いですね(個人の見解)
最終ステージでも本家ではイベメモだったメモリアを3人も起用してるのもまた面白い
バッツは本家ではイベメモで性能抑え気味だったから色々と使える場面が多くて良き
あっ元帥、アシエン、ヴェインはフレさんに借りまくってメチャ使い倒してた
ナバートも本家で結構使ってました ≒はPS劣化しちゃってるのが惜しい
レフィアは持ってなくてフレさんでたまに借りるくらい…欲しかった…
最終ステージでも本家ではイベメモだったメモリアを3人も起用してるのもまた面白い
バッツは本家ではイベメモで性能抑え気味だったから色々と使える場面が多くて良き
あっ元帥、アシエン、ヴェインはフレさんに借りまくってメチャ使い倒してた
ナバートも本家で結構使ってました ≒はPS劣化しちゃってるのが惜しい
レフィアは持ってなくてフレさんでたまに借りるくらい…欲しかった…
逆に本家で結構使ってたのに≒で活躍できなかったのはミンウ、ルーネス、ラムザ、ガーネット、ギルガメッシュ、サイファー、アルティミシア、ケフカ、エクスデス、ヴェイン、永遠の闇
…イベメモとカオス多いな
ミンウはオーラ持ちなのにすぐケアルラになってしまうのが良くも悪くも…
ルーネスとラムザはPSの仕様変更が痛い まぁHP吸収もウォークライもないし…
ガーネットはクエスト中の使用回数制限が撤廃された代わりにすべての攻撃を防げなくなってしまった
ギルガメッシュは算術だから使っていたところがあるので…本家でも算術メモリアがそこそこそろってたらギルガメッシュは算術運用じゃなかったかも?
サイファーはうちに初めて来た無料配布以外のネームドだったのでめちゃめちゃ使い倒してた…という背景があり、乱れ撃ちじゃなくなったしそもそも加入が遅いのもある
ミシアはあのLSとコメットの組み合わせが凶悪なのに、コメットがないうえにLS弱体化したらまぁ…波動縛りくらいしか出番がない…
永遠の闇は前編で書いた通り
ミシアと闇以外のカオスはそもそもの加入時期の遅さに尽きる Lv1だし1回も出撃してない
そういうメモリアをフルに使ってもなお歯ごたえのあるEXエリアがなーあればなーチラッチラッ
あと≒は大体のステージで算術使えるのでオーラ持ち入れての耐久やらないってのも一つあるかな?奥義も枠余ってたら入れるくらいで…
あ、もう一つ要望?
シリーズ分類が細かすぎて要らないというか…要らなくはないし「出演ゲームが違うのに一緒くたにするな!」ってのもあるけど、ちょっと不便
例えばカダージュはFF7ACカテゴリだからFF7縛りに使えないし、セラもFF13-2カテゴリだから13メモリアではない
ヤズーとロッズも参戦して(ついでにACクラウドとティファも居ればヨシ)AC縛りミッションでもあればいいけど、カダージュは刀縛りで1回使ったのみ
(しかも刀って乱れと居合多すぎない?)
FFCCも全シリーズ分けてるのにシリーズ縛りどころかCC縛りすらないし
CCは未プレイだからあんまり言えないけど、FF7とACは同じ世界だから7縛りに使えてもいいんじゃないかなと思ったりしちゃうんだよね FF12RWとか
でもその理屈で行くとFF10と10-2は同じ世界なのに一緒にするのなんか違和感あるな…うーん…
まぁ1~2キャラしかそのシリーズに該当しないなら分けなくてもな…と思わなくも無かったりするという話
更に余談ですがうちのメモリアたちのレベル分布
・最大Lvは8で、そこまで上げているのは7体のみ
(バッツ、ティナ、セリス、シーモア、ライトニング、セラ、プロンプト)
・Lv7で38体
・攻略に起用した(しようとした)メモリアは能力が急激に伸びるLv6までは上げてることが多いです
魔法チャージ問題もあったけど、結局Lv4の能力のままでの起用が無理だったのでLv6にあげてます
・何故かLv5で止まってるバレット
・魔法Lvの関係で(チャージ数が増えるので)Lv4止めになってしまっているメモリアが4体
(テラ、パロム、ビビ、シャントット)
・ミッションのためどうしても編成しなければいけなかったのでとりあえずPS解禁のLv3まで上げたメモリアが6体
(ザックス、パイン、グラディオラス、ユーリィ、レオ、ミラ)
・ミッションに指定されていない・わざわざ起用する必要が無い、場面が無かった未使用Lv1メモリアが25体
ここにカオス枠が6体も含まれてるのが悲しすぎる…
ちなみに永遠の闇は「攻略に起用しようとして駄目だったLv6」
ミシアはあのLSとコメットの組み合わせが凶悪なのに、コメットがないうえにLS弱体化したらまぁ…波動縛りくらいしか出番がない…
永遠の闇は前編で書いた通り
ミシアと闇以外のカオスはそもそもの加入時期の遅さに尽きる Lv1だし1回も出撃してない
そういうメモリアをフルに使ってもなお歯ごたえのあるEXエリアがなーあればなーチラッチラッ
あと≒は大体のステージで算術使えるのでオーラ持ち入れての耐久やらないってのも一つあるかな?奥義も枠余ってたら入れるくらいで…
あ、もう一つ要望?
シリーズ分類が細かすぎて要らないというか…要らなくはないし「出演ゲームが違うのに一緒くたにするな!」ってのもあるけど、ちょっと不便
例えばカダージュはFF7ACカテゴリだからFF7縛りに使えないし、セラもFF13-2カテゴリだから13メモリアではない
ヤズーとロッズも参戦して(ついでにACクラウドとティファも居ればヨシ)AC縛りミッションでもあればいいけど、カダージュは刀縛りで1回使ったのみ
(しかも刀って乱れと居合多すぎない?)
FFCCも全シリーズ分けてるのにシリーズ縛りどころかCC縛りすらないし
CCは未プレイだからあんまり言えないけど、FF7とACは同じ世界だから7縛りに使えてもいいんじゃないかなと思ったりしちゃうんだよね FF12RWとか
でもその理屈で行くとFF10と10-2は同じ世界なのに一緒にするのなんか違和感あるな…うーん…
まぁ1~2キャラしかそのシリーズに該当しないなら分けなくてもな…と思わなくも無かったりするという話
更に余談ですがうちのメモリアたちのレベル分布
・最大Lvは8で、そこまで上げているのは7体のみ
(バッツ、ティナ、セリス、シーモア、ライトニング、セラ、プロンプト)
・Lv7で38体
・攻略に起用した(しようとした)メモリアは能力が急激に伸びるLv6までは上げてることが多いです
魔法チャージ問題もあったけど、結局Lv4の能力のままでの起用が無理だったのでLv6にあげてます
・何故かLv5で止まってるバレット
・魔法Lvの関係で(チャージ数が増えるので)Lv4止めになってしまっているメモリアが4体
(テラ、パロム、ビビ、シャントット)
・ミッションのためどうしても編成しなければいけなかったのでとりあえずPS解禁のLv3まで上げたメモリアが6体
(ザックス、パイン、グラディオラス、ユーリィ、レオ、ミラ)
・ミッションに指定されていない・わざわざ起用する必要が無い、場面が無かった未使用Lv1メモリアが25体
ここにカオス枠が6体も含まれてるのが悲しすぎる…
ちなみに永遠の闇は「攻略に起用しようとして駄目だったLv6」
PR
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
お世話になったサイト様
ゼルダ/風のタクト
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
アーカイブ