一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。
基本備忘録です。
最新記事
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
相変わらずスタミナダダ漏れマン
前回からずっと"かぜ"だったやつはやっと力25%つけたんですが、今回手に入った2個はまたしてもそのままになってます
いつどっちを作りたくなってもいいように魔晄石8個集めました……あふれさせるくらいならさっさとそれの周回すればよかったのにね
改二マテリアは前回2個ずつ作ってた むしろそっち用意して魔晄石用意するのを忘れていた……
前回からずっと"かぜ"だったやつはやっと力25%つけたんですが、今回手に入った2個はまたしてもそのままになってます
いつどっちを作りたくなってもいいように魔晄石8個集めました……あふれさせるくらいならさっさとそれの周回すればよかったのにね
改二マテリアは前回2個ずつ作ってた むしろそっち用意して魔晄石用意するのを忘れていた……
・超級 アンジールとジェネシス
エッジ(分身/おろち・知恵シヴァ+3・冥闇)
ガーネット+3(プレスキあり/バハムート/地鎮・ケアル・黒魔導士・オーエン・ベネディクポ)
ゴードン(G1のLv1)(コメット/トルネード・かぜ★(知性)・暴風・ウィザードブレス)
セシル+3(強斬り/アポカリプス・冥闇・アニババイタル3rd)
フレアシエン(G5)(プレスキあり/算術/デーモン・ダーク・天使い・)
こちらの動画の構成を参考にさせていただきました
funemuiさんhttps://youtu.be/LRwLzif8rVw
ゴードンは初めてコメットつけれるメモリアが来たので採用してみたんですけど、正直素直にギルガメッシュにつけるか、時魔導士採用したほうがいいと思います……
セシルがアニババイタルつけてるのはゴードンのHP補うため以外の何物でもないよ
ガーネットは4戦目の超くさいいきをPSで抜けるみたいなの聞いて入れてみたんですけど、この構成でモルボルグレート1ターンで倒せるわけもなくあんまり意味なかったです
1回目はうっかりシヴァ持ってくるの忘れて、エッジにかぜつけてたのでグレネード処理にバハムートとても役立ちました
それ以外ではとても邪魔でした……うっかりリーダーにしてたので殴ってくれたほう強かったのです……
2回目からはミンフィリア入れてます
(ほめる/闇牙・かぜ・ケアル・学者・クポネリア)
魔法がいいなぁと思っただけなのでミンフィリアやほめるである必要はないです
ただ白補正はほしいかな?と思う ケアル多用したので
あと1回目は紋章系全然つけてませんでした
一応特級までと流れ大きくは変わらないのかな?
1戦目
最初力メメントで殴って数減らして~で、あまり変わらないです
2戦目
やっぱりあんまり変わらないです
HP管理ちゃんとしとこうねくらい ブレイクは切れて次ぎ進んでも大丈夫
3戦目
ブレイクしているなら魔法を当てる 反撃プロテス&モードチェンジ
ここで強切りを当てるとグロッキー状態となり反撃なし
魔法打ちまくってもいいし力メメントで攻めまくったり
2ターン後だかに元に戻るので、戻ったら繰り返し
ブレイクしていない場合&切れた場合
まず知恵メメントで普通に殴る
次のターンコメット打てばブレイクできるので後は上記のとおり
4戦目
魔法でGレジレサイド処分
特級みたいに1発では倒せない
モルボルは適当に殴る
2ターン目にHPを回復し、3ターン目守りでドレインを受け流す
モルボルグレートが乱入してきた後はほぼ祈りメメントで耐えながらたたいてる
ゴードンだけモルボルにターゲット変えてたたけたらいい
闇魔法でグレート倒せればFAの超臭い息食らわなくて済む
モルボルは闇吸収なので塗りミスやメメント切り替えや魔法やアルテマ駆使して減らしていくよ……
最初ここぬけるの50ターン以上かかった
ミンフィリアに風魔法持たせたらちょっと良くなったけど
5戦目
同じくアビリティ反撃でフレアが来るので、分身しているエッジで打つ
カウントの関係上3ターン目でもいいのかなと思ってたんだけど、2ターン目でエッジが食らうと分身切れるので、2ターン目で打つつもりでいたほうがいいのかなと思います
魔法を当てた後はモードチェンジ、反撃がなくなるので魔法打ち放題
グラビラ後はHPちゃんと回復させるし、次のカウントはフレアなので守りメメントにする
またコメットを利用してブレイクさせます 便利
ゴードンだと正直威力よりもブレイク要員のほうが大きい……
フレア後はカウントが最初に戻るので、また分身エッジで魔法を当ててモードチェンジ、の繰り返し
エッジ(分身/おろち・知恵シヴァ+3・冥闇)
ガーネット+3(プレスキあり/バハムート/地鎮・ケアル・黒魔導士・オーエン・ベネディクポ)
ゴードン(G1のLv1)(コメット/トルネード・かぜ★(知性)・暴風・ウィザードブレス)
セシル+3(強斬り/アポカリプス・冥闇・アニババイタル3rd)
フレアシエン(G5)(プレスキあり/算術/デーモン・ダーク・天使い・)
こちらの動画の構成を参考にさせていただきました
funemuiさんhttps://youtu.be/LRwLzif8rVw
ゴードンは初めてコメットつけれるメモリアが来たので採用してみたんですけど、正直素直にギルガメッシュにつけるか、時魔導士採用したほうがいいと思います……
セシルがアニババイタルつけてるのはゴードンのHP補うため以外の何物でもないよ
ガーネットは4戦目の超くさいいきをPSで抜けるみたいなの聞いて入れてみたんですけど、この構成でモルボルグレート1ターンで倒せるわけもなくあんまり意味なかったです
1回目はうっかりシヴァ持ってくるの忘れて、エッジにかぜつけてたのでグレネード処理にバハムートとても役立ちました
それ以外ではとても邪魔でした……うっかりリーダーにしてたので殴ってくれたほう強かったのです……
2回目からはミンフィリア入れてます
(ほめる/闇牙・かぜ・ケアル・学者・クポネリア)
魔法がいいなぁと思っただけなのでミンフィリアやほめるである必要はないです
ただ白補正はほしいかな?と思う ケアル多用したので
あと1回目は紋章系全然つけてませんでした
一応特級までと流れ大きくは変わらないのかな?
1戦目
最初力メメントで殴って数減らして~で、あまり変わらないです
2戦目
やっぱりあんまり変わらないです
HP管理ちゃんとしとこうねくらい ブレイクは切れて次ぎ進んでも大丈夫
3戦目
ブレイクしているなら魔法を当てる 反撃プロテス&モードチェンジ
ここで強切りを当てるとグロッキー状態となり反撃なし
魔法打ちまくってもいいし力メメントで攻めまくったり
2ターン後だかに元に戻るので、戻ったら繰り返し
ブレイクしていない場合&切れた場合
まず知恵メメントで普通に殴る
次のターンコメット打てばブレイクできるので後は上記のとおり
4戦目
魔法でGレジレサイド処分
特級みたいに1発では倒せない
モルボルは適当に殴る
2ターン目にHPを回復し、3ターン目守りでドレインを受け流す
モルボルグレートが乱入してきた後はほぼ祈りメメントで耐えながらたたいてる
ゴードンだけモルボルにターゲット変えてたたけたらいい
闇魔法でグレート倒せればFAの超臭い息食らわなくて済む
モルボルは闇吸収なので塗りミスやメメント切り替えや魔法やアルテマ駆使して減らしていくよ……
最初ここぬけるの50ターン以上かかった
ミンフィリアに風魔法持たせたらちょっと良くなったけど
5戦目
同じくアビリティ反撃でフレアが来るので、分身しているエッジで打つ
カウントの関係上3ターン目でもいいのかなと思ってたんだけど、2ターン目でエッジが食らうと分身切れるので、2ターン目で打つつもりでいたほうがいいのかなと思います
魔法を当てた後はモードチェンジ、反撃がなくなるので魔法打ち放題
グラビラ後はHPちゃんと回復させるし、次のカウントはフレアなので守りメメントにする
またコメットを利用してブレイクさせます 便利
ゴードンだと正直威力よりもブレイク要員のほうが大きい……
フレア後はカウントが最初に戻るので、また分身エッジで魔法を当ててモードチェンジ、の繰り返し
PR
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
お世話になったサイト様
ゼルダ/風のタクト
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
アーカイブ