一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。
基本備忘録です。
最新記事
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
メモしとかないと復刻時困るし、メモが遅れるとパーティプリセットが壊せない
全ミッションクリアした時終了まで24時間切ってた
全ミッションクリアした時終了まで24時間切ってた
力の渦流~燎原の炎~
・揺らぐ火焔
・灼熱の波動
ロック4人と盗むフレ
一応一人は零氷ダガー持ってました
・渦巻く劫火
ロック4人にフレケフカとかで行ったら全滅しました(
比較的まともなPTで行ったはず
煉獄っぽいPTだったはずです
・煉獄の果てに
サッズ(重ね撃ち/ガイアット・機工士秘伝+2・モントッシュ・バイキング)
LRライトニング(+3)(奥義/零氷・零氷指輪・モグミラン・魔法剣士)
ギルガメッシュ(算術/キマイラ大牙・ベビーシヴァ+3・零氷・クポネリア・学者)
シーモア(算術/氷華祝天・ブリザドV・氷結・白魔導士・フランシクポ)
フレアシエン(算術/キマイラ大牙・天黒衣・ブリザガV・スナイパーアイ・ウィザードブレス)
フレアルティミシア(コメット/キマイラ大牙・ブリザガV)
このPTでちょっと微妙な部分があったりなかったり
2周目以降はライトさんをレオ将軍(奥義/アイスプリズム)に変えてアシエン憑依させました
めちゃくちゃ楽でした
1戦目
ヘルハウンドを力メメントで処理 できる限り倒しきりたい
2ターン目は知恵でフレイムナイトには杖波動・かえるには物理を当てる
かえるのカウントはファイア 一応守っといた方いいかなくらいのダメージだったっけ?
スリップ付与(1ターン)なので厄介
フレイムナイトは4ターン目先制全体攻撃(3000くらい)をしてくるので、かえるより優先で仕留めたいかも
4ターン目にもつれてるならシヴァでも当てて処理してしまう
2戦目
カウント3の火炎放射は3000くらいで痛いので、耐えるよりその前に倒す
HP1メモリ分になるとカウント1・ターン強制移行・先制自爆を構える
3ターン以内にこの状況に持って行き魔法で仕留める
3戦目
魔法反撃でグラビラ食らうので魔法は撃たない
とりあえず知恵メメントで殴る
2ターン目バルーンかグレネード召喚
バルーンだった場合は殴って処分 奥義当てたい
グレネードだったら重ね撃ちで一度混乱させ放置、フレイムイーターのHPを半分削る
バルーンも重ね撃ちで混乱、次ターンフレイムイーターに自爆するけど、倒しきっちゃうことの方が多い
混乱状態でグレネードを倒すと、フレイムイーターに自爆して50%のダメージを与える
フレイムイーターは50%でダメージ上限になるので、そこまで削ってから自爆させる
50%削るのでそのまま4戦目へ移行できる
バルーンだった場合、自爆で削れるのは1体分いるかどうかなので、後半戦にもつれこむ
カウントは継続でパターン変更となり、最初のカウントはファイアーボール(ダメージ+スリップ付与)
このPTだと食らう前にまず倒せる
5戦目
あらゆる攻撃に反撃するけど、重ね撃ちで混乱 反撃をしてこなくなる
混乱中は魔法も打てる
常に1番に重ね撃ちを発動するようにしていれば2~3ターンで決着
・炎舞い灰燼に帰す
サッズ(重ね撃ち/ガイアット・機工士秘伝+2・モントッシュ・バイキング)
レオ将軍(奥義/アイスプリズム・零氷指輪)
ギルガメッシュ(算術/キマイラ大牙・ベビーシヴァ+3・零氷・クポネリア・学者)
シーモア(算術/氷華祝天・ブリザドV・氷結・白魔導士・フランシクポ)
フレアシエン(算術/キマイラ大牙・天黒衣・ブリザガV・スナイパーアイ・ウィザードブレス)
このままミッション5回達成
女性ミッション
機工士(ガイアット・機工士秘伝+2・アニババイタル3rd・モントッシュ・バイキング)
ミンフィリア(ほめる/キマイラ大牙・ブリザドV・零氷・クポネリア・学者)
オペラセリス(魔法剣/ロキ(R6)・ブリザラV・零氷・ヴィクポリア・吟遊詩人)
ガーネット(+3)(プレスキ有/バハムート/氷帝・オーエン・ケアル・ベネディクポ・黒魔道士)
フレアルティミシア(コメット/キマイラ大牙・ブリザガV)
HP1k以上あるミシアさんでした
このPTだとHP低い人ばっかりで結構きついので、増強アクセを付けています
男性ミッションは煉獄とほぼ変わらないです アシエン強すぎィ
女性ミッションの場合ちょっと手間取ります
女性狙撃がいなくて(付け替えればセラとローザがいるけど)、重ね撃ちフレを借りるより攻撃が強いフレを借りる方が安定でした
1戦目
変わらずヘルハウンドを処理
2ターン目以降は知恵なのも変わらず
処理が間に合わなかったりして、フレイムナイトにセリスの魔法を打ったりもしてました
2戦目
セリスやミンフィリアの魔法を打って削っていきます
ちょっと分散させてもう1体のHPも少しは削っておきます
火炎放射までに片方のHPを自爆構えまで削り、ターン移行したらアルティミシアのブリザガを"構えていない方"に打ってHPを削り、2体の残り1メモリはコメットで押し切ります
最初分散して削らなくていいのかもしれないけど、正確なMHP知らないので(
3戦目
ブレイクも切れるし、祈りを挟んでいないならそろそろHPも回復させる
バルーンだった場合は頑張って処理 機工士あまり強くないので混乱自爆できます
グレネードだった場合は混乱させて放置
2ターンで正気に戻るけど、都度重ね撃ちで足止めさせておきます
50%切ったら全力で攻撃して自爆させる
フレイムイーターのHPが50%を切った後、最初のカウントはファイアーボールなので、まずこれは守りメメントで受けます
次のカウント1はファイガで、食らったらまず死ぬのでガーネットPSでこれを回避
ついでにHPも回復させます
この後はファイガは飛んでこず、ファイアーボールの繰り返し
2回目は食らう前に倒せるはず
グレネードだとガーネットPS使わないで済みます
4戦目
重ね撃ちを当てていくけど、男性よりも攻撃力が落ちるため長期戦になります
手の形態に変化すると、先制麻痺攻撃を食らいます(誰か1体)
これを機工士が食らってしまうと8割詰み
機工士が動けないことで、混乱せず反撃ももらってしまうのでかなり痛いです
どっちにしろ手形態の時は守りメメントにしてた方がよさそうでした
手形態の後に竜巻形態になれば、全体麻痺付与攻撃で麻痺上書き、1ターンで解除となるのですが、人形態になってしまうと反撃+とっしんでまず耐えられないです
ガーネットPS残ってたら躱せるかもしれないけどそんなうまいパターンに当たらなかった
機工士以外がマヒしてもあまり支障ないので、その場合は解除せずに重ね撃ち当てまくってました
長期戦になると手形態との遭遇が増えるから不利だけど……12ターンくらいかかって倒してた
原作で手形態の時は魔法効かなかったので、今回もそうだったかも?
・揺らぐ火焔
・灼熱の波動
ロック4人と盗むフレ
一応一人は零氷ダガー持ってました
・渦巻く劫火
ロック4人にフレケフカとかで行ったら全滅しました(
比較的まともなPTで行ったはず
煉獄っぽいPTだったはずです
・煉獄の果てに
サッズ(重ね撃ち/ガイアット・機工士秘伝+2・モントッシュ・バイキング)
LRライトニング(+3)(奥義/零氷・零氷指輪・モグミラン・魔法剣士)
ギルガメッシュ(算術/キマイラ大牙・ベビーシヴァ+3・零氷・クポネリア・学者)
シーモア(算術/氷華祝天・ブリザドV・氷結・白魔導士・フランシクポ)
フレアシエン(算術/キマイラ大牙・天黒衣・ブリザガV・スナイパーアイ・ウィザードブレス)
フレアルティミシア(コメット/キマイラ大牙・ブリザガV)
このPTでちょっと微妙な部分があったりなかったり
2周目以降はライトさんをレオ将軍(奥義/アイスプリズム)に変えてアシエン憑依させました
めちゃくちゃ楽でした
1戦目
ヘルハウンドを力メメントで処理 できる限り倒しきりたい
2ターン目は知恵でフレイムナイトには杖波動・かえるには物理を当てる
かえるのカウントはファイア 一応守っといた方いいかなくらいのダメージだったっけ?
スリップ付与(1ターン)なので厄介
フレイムナイトは4ターン目先制全体攻撃(3000くらい)をしてくるので、かえるより優先で仕留めたいかも
4ターン目にもつれてるならシヴァでも当てて処理してしまう
2戦目
カウント3の火炎放射は3000くらいで痛いので、耐えるよりその前に倒す
HP1メモリ分になるとカウント1・ターン強制移行・先制自爆を構える
3ターン以内にこの状況に持って行き魔法で仕留める
3戦目
魔法反撃でグラビラ食らうので魔法は撃たない
とりあえず知恵メメントで殴る
2ターン目バルーンかグレネード召喚
バルーンだった場合は殴って処分 奥義当てたい
グレネードだったら重ね撃ちで一度混乱させ放置、フレイムイーターのHPを半分削る
バルーンも重ね撃ちで混乱、次ターンフレイムイーターに自爆するけど、倒しきっちゃうことの方が多い
混乱状態でグレネードを倒すと、フレイムイーターに自爆して50%のダメージを与える
フレイムイーターは50%でダメージ上限になるので、そこまで削ってから自爆させる
50%削るのでそのまま4戦目へ移行できる
バルーンだった場合、自爆で削れるのは1体分いるかどうかなので、後半戦にもつれこむ
カウントは継続でパターン変更となり、最初のカウントはファイアーボール(ダメージ+スリップ付与)
このPTだと食らう前にまず倒せる
5戦目
あらゆる攻撃に反撃するけど、重ね撃ちで混乱 反撃をしてこなくなる
混乱中は魔法も打てる
常に1番に重ね撃ちを発動するようにしていれば2~3ターンで決着
・炎舞い灰燼に帰す
サッズ(重ね撃ち/ガイアット・機工士秘伝+2・モントッシュ・バイキング)
レオ将軍(奥義/アイスプリズム・零氷指輪)
ギルガメッシュ(算術/キマイラ大牙・ベビーシヴァ+3・零氷・クポネリア・学者)
シーモア(算術/氷華祝天・ブリザドV・氷結・白魔導士・フランシクポ)
フレアシエン(算術/キマイラ大牙・天黒衣・ブリザガV・スナイパーアイ・ウィザードブレス)
このままミッション5回達成
女性ミッション
機工士(ガイアット・機工士秘伝+2・アニババイタル3rd・モントッシュ・バイキング)
ミンフィリア(ほめる/キマイラ大牙・ブリザドV・零氷・クポネリア・学者)
オペラセリス(魔法剣/ロキ(R6)・ブリザラV・零氷・ヴィクポリア・吟遊詩人)
ガーネット(+3)(プレスキ有/バハムート/氷帝・オーエン・ケアル・ベネディクポ・黒魔道士)
フレアルティミシア(コメット/キマイラ大牙・ブリザガV)
HP1k以上あるミシアさんでした
このPTだとHP低い人ばっかりで結構きついので、増強アクセを付けています
男性ミッションは煉獄とほぼ変わらないです アシエン強すぎィ
女性ミッションの場合ちょっと手間取ります
女性狙撃がいなくて(付け替えればセラとローザがいるけど)、重ね撃ちフレを借りるより攻撃が強いフレを借りる方が安定でした
1戦目
変わらずヘルハウンドを処理
2ターン目以降は知恵なのも変わらず
処理が間に合わなかったりして、フレイムナイトにセリスの魔法を打ったりもしてました
2戦目
セリスやミンフィリアの魔法を打って削っていきます
ちょっと分散させてもう1体のHPも少しは削っておきます
火炎放射までに片方のHPを自爆構えまで削り、ターン移行したらアルティミシアのブリザガを"構えていない方"に打ってHPを削り、2体の残り1メモリはコメットで押し切ります
最初分散して削らなくていいのかもしれないけど、正確なMHP知らないので(
3戦目
ブレイクも切れるし、祈りを挟んでいないならそろそろHPも回復させる
バルーンだった場合は頑張って処理 機工士あまり強くないので混乱自爆できます
グレネードだった場合は混乱させて放置
2ターンで正気に戻るけど、都度重ね撃ちで足止めさせておきます
50%切ったら全力で攻撃して自爆させる
フレイムイーターのHPが50%を切った後、最初のカウントはファイアーボールなので、まずこれは守りメメントで受けます
次のカウント1はファイガで、食らったらまず死ぬのでガーネットPSでこれを回避
ついでにHPも回復させます
この後はファイガは飛んでこず、ファイアーボールの繰り返し
2回目は食らう前に倒せるはず
グレネードだとガーネットPS使わないで済みます
4戦目
重ね撃ちを当てていくけど、男性よりも攻撃力が落ちるため長期戦になります
手の形態に変化すると、先制麻痺攻撃を食らいます(誰か1体)
これを機工士が食らってしまうと8割詰み
機工士が動けないことで、混乱せず反撃ももらってしまうのでかなり痛いです
どっちにしろ手形態の時は守りメメントにしてた方がよさそうでした
手形態の後に竜巻形態になれば、全体麻痺付与攻撃で麻痺上書き、1ターンで解除となるのですが、人形態になってしまうと反撃+とっしんでまず耐えられないです
ガーネットPS残ってたら躱せるかもしれないけどそんなうまいパターンに当たらなかった
機工士以外がマヒしてもあまり支障ないので、その場合は解除せずに重ね撃ち当てまくってました
長期戦になると手形態との遭遇が増えるから不利だけど……12ターンくらいかかって倒してた
原作で手形態の時は魔法効かなかったので、今回もそうだったかも?
PR
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
お世話になったサイト様
ゼルダ/風のタクト
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
アーカイブ