忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
リユニオンとかいう超ムズイベに手を焼いてるうちにどんどん進んで行っちゃうよーーー
思ってたより終了が1日早くてめちゃくちゃ焦った
スタミナ垂れ流してるくらいだったら上級でAP300集めてりゃよかったのに私のあほう……
また"かぜ"みたいに悩んでだいちもそのまま残してるんだけどどうしようか
1つはだいち★★★にしたけどね

リユニオン

・中級 セフィロスの思念体
てきとう
・上級 セフィロスの思念体
たぶんロック4人とスキル持ちフレ(乱れ撃ちスコールとか) いや反撃にあって無理だったかも
周回するときはオートスキル系のメンツ揃えました
(オーバーパワーや魔法剣、バーサクなど)

・特級 セフィロスの思念体
騎士剣ミッション
カムラナート(プレスキあり/魔法剣/ヴァルナ・ウォタラ・水瓶・モディリック・ナイト)
ジェクト(オーバーパワー/スコフニュング・聖天*2・ナイト*2)
ギルガメッシュ(HP吸収/ヴァルナダイヤ・げんじのかぶと・水瓶・ナイト*2)
ACクラウド(魔法剣/アイスプリズム・ウォタラ・水瓶・ナイト*2)
フレガーランド

格闘ミッション
ティファ(乱れ撃ち/ガイアロア)
リュック(オーバーパワー/デュエルクロー)
ギルガメッシュ(HP吸収/ガイアビート・げんじのかぶと・地烈・モンク)
イダ(ためる/ガイアロア・地烈*2・モンク*2)
フレヴェイン(算術/ガイアビート)
(スクショなかったので装備いまいち不明)

このクエのためだけにジェクトとギルガメッシュはスキル付け替えたしカムラナートに至っては貴重なプライムを消費
カムラナートも強切りだったのを魔法剣に変えた
ACクラウドはせっかく合体剣持ってるのに違うもん装備して意味ないなーと思わないこともない
上限upでこっちにしたけど10000超えることあったっけ(
フレになってくれたガーランドさんマジ感謝
フレ枠は野良HP吸収フリメルダ、マントラプリッシュも連れて行きました
PSある分ガーランドのほうが良かったけど、フレだったらLS的にフリメルダのほういいかも
確か1回野良ベアトリクスも連れて行った 回復面とても助かる
プリッシュは道中苦しくなるので、どうせコンティニューするならカダージュ戦ってだけ
算術やセンチネルも最初は入れてたけど、自分でターゲッティング管理が追い付かないのでやめました

騎士剣は1~2回ノーコンクリアできてるけど格闘は多分ノーコン1回もできなかったよ
むしろ毎回1~2回ずつコンティニューしてると思うよ

1戦目
力メメントで数減らす 知恵だと足りない
カウント痛いので3ターン目は守り
騎士剣は最初カムラナートをリーダーにしてて全く問題なかったのに、3回目でジェクトリーダーに変えて4回目でカムラナートに戻したら、1戦目で3連敗くらいしました
HP回復したりブレイクさせながら2戦目へ

2戦目
ヤズーから落とす 塗りミスやまひで攻撃受けると死ぬのめんどくさいから
クリーパーの確率マヒからの射撃コンボは泣いた
ロッズは通常攻撃に反撃なうえに固いので、ためるはヤズーいる場合でもロッズに当てて分散させたほうがいいかも
ヤズーとロッズ落としてからクリーパーに取り掛かる それまではタゲ管理用
クリーパーは片方を倒した時に、残った片方が攻撃してくるし麻痺付与だしゲージ削るしでクソ
しかもしばらくすると復活する
なるべくHP回復してブレイクもしておきたいです

3戦目
守りメメントで耐える
HP3500以上あるなら知恵で塗って衝撃波耐えてもいいのかもしれない
騎士剣の時は大体カムラナートで衝撃波消してた
衝撃波で全員麻痺るけどギルガメッシュはかぶとで回避
このターンバハムートに攻撃するとフラッシュで全員麻痺解除される
違うのに攻撃するとフラッシュ来ないので必ずバハムートをターゲッティングしておくこと
2ターン目以降はガンガン攻める
6ターン目までにバハムート倒せなければ死ぬ
光弾は祈り回復量1になる 回復アビリティは影響なし
クリーパーはカムラナートの関係で大体1ターンに2匹倒す羽目になってしまう

4戦目
ブレイクしていないのならまずはブレイクさせる
切れそうだったら切って再ブレイクのほうがいいかも
ブレイクしてたら力メメントで攻めていく
カウントは守りにするけど、ブレイクしているなら攻撃してモードチェンジさせたほうが楽
回転切り→強切り→回転切り→強切り→居合 と変化する
強切りは守らないでモードチェンジさせたほうが無難 てか守りで耐えれんのかコレ
居合は先制強制敗北
残りHP10%以下になったターンに移行するので、「なりそうだな」と思ったターンにプリッシュPSは当てておく
構えメッセージ出てからプリッシュ当てても火力たぶん追いつかないです

ブレイク持たなくて途中で1回切るんですが、うまく切って再ブレイクにつなげられなくて1コンのパターンです
下手に削ってからのコンティニューだと、強切り耐えられなかったり居合パターンではまって何回もコンティニューさせられます……
PR
<< 久々元素ない HOME
[2918]  [2917]  [2916]  [2915]  [2914]  [2913]  [2912]  [2911]  [2910]  [2909]  [2908
リバイバルくらい楽したい >>
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]