忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
ナイツ・オブ・ラウンド
・特級 フランシクポ卿との決闘
クラサメ(居合/零氷・ブリザガV・氷結・モグミラン・魔法剣士)
ウネ(連続魔/ウネ杖・ブリザラV*2)
ラムザ(+3)(ウォークライ/氷結・ブリザガV・魔法剣士*2・戦士秘伝+2)
シーモア(算術/氷華祝天・ブリザガV・氷結)
安定しないし時間ないしで初めて紋章4つで挫折

新しい世界の始まり
・ネブラの洞窟③
クラサメ(居合/零氷・ブリザガV・氷結・魔法剣士・モグミラン)
タマ(狐火(R5)・グロウエッグ・タマ王冠)
セフィロス(奥義/焔・イフリー侍*2・天運)
ギルガメッシュ(算術/天の叢雲・侍・モグモンド・氷結・アルベド)
フレさんは大体炎アシエン

タマはファストブーストとほめるの2体を使いましたが、ほめるのほうが扱いやすかったです
コーネリアまでは適当でした
ネブラはタマ入れてまぁまぁなメンツにした気がします
③も別にこんなメンツの必要ないんですが、とにかく時間なくて絶対クリアできそうなメンツを組みました
結局2体ほどタマ取り逃しました

1戦目
カウントあるやつから順に力メメントで
ブレイクしたら知恵に切り替え

2戦目
モルボルを魔法と居合で

3戦目
アチョのHPを1メモリ以下にすると1500くらいの反撃を食らう
居合では倒しきれないので、1ターン目はウェアバットに居合を当てて、ほかのキャラでアチョを1発殴って削っておく
2ターン目以降居合で処理

4戦目
カウント順に

5戦目
アシエンPS→ブリザガ→モードチェンジ→アシエン魔法→セフィロス魔法→居合
で大体終わります
倒せなくてもこのターン殴れば終わる


秘紋の聖域
・デュミオン討伐戦
サッズ(重ね撃ち/ブレイズギガブラスター・宿炎・機工士+2)
ルーネス(+3)(HP吸収/宿炎シャム・宿炎指輪2・魔法剣士2)
ラムザ(+3)(PSあり/ウォークライ/グランドカオス・モグミラン・魔法剣士・宿炎・戦士+2)
ガーネット(+3)(PSバハムート/炎帝・黒魔道士・ベネディクポ・ケアル・オーエン)
アシエン

サッズ初めて使った!ライトさんがいればそっちのがいいんだろうけど……付与できなくて1コンってときもあったし
あきらめてラムザにPSつけた……2日前くらいに慌ててやり始めて、夜中寝ぼけてやったりしてジェムコンしまくってました
一番ひどかったのが最後のブラスターでコンティニューするたびにダメージソースのラムザ動けなくなったやつですかね
3周年配布の3000ジェムほとんど消えちゃったんだけど???
ノーコンで倒せたの1回くらいかなぁ……


PR
<< 氷イベとエクサ HOME
[2914]  [2913]  [2912]  [2911]  [2910]  [2909]  [2908]  [2907]  [2906]  [2905]  [2904
6回くらいやりました >>
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]