一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。
基本備忘録です。
最新記事
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
うーん次元ですかーそうですかー……
初日は4層までで、5層に手つけたの昨日ですね……ほぼ1日時間取れなかった
んで5層クリアで記憶2個出たのでとりあえず終了なんですけど
エモを+4にするってずーーーーっと先の話だろうし、複数体用意しても運用する未来が全く見えない
初日は4層までで、5層に手つけたの昨日ですね……ほぼ1日時間取れなかった
んで5層クリアで記憶2個出たのでとりあえず終了なんですけど
エモを+4にするってずーーーーっと先の話だろうし、複数体用意しても運用する未来が全く見えない
次元の狭間「時空を超える伝説」
・バブイルの塔 1層
・バブイルの塔 2層
・バブイルの塔 3層
ロック4人と盗むフレ
・バブイルの塔 4層
ロック4人とスコールで行ったんですが、このクエに乱れ撃ち自体不向きだったと思いました
だいぶギリギリでした……とりあえずラフディバイドがなかったら死んでた
・バブイルの塔 5層
ルーネス(+3)(乱れ撃ち/メモリーソード・チョコボ+3・魔法剣士・モグミラン)
ユウナ(+3)(オーラ/シーモアの杖・かいふく・耐性指輪)
ギルガメッシュ(奥義/村雨・ヴァリガルマンダ・アルベド・侍・モグモンド)
ギルガメッシュ(算術/甲賀忍刀・げんじのこて・げんじのかぶと・侍*2)
フレは無属性元帥・ヴェイン・カダージュ(奥義)でそれぞれクリア
一番やりやすかったのはミスティックウェポン(ラピッドファイア)装備の元帥かな
それ以外の人はダーガまでに決着つかなかったです
クリアするにはどの人でも全く困らない
カダージュのPSがちょっと便利
召喚はどちらも力につけてます
あとユウナはキリム織つけてるつもりだった 今耐性だって知った
1戦目
赤がいこつにターゲッティングして力メメント
乱れ撃ちがほかにいっぱい当たって白を先に倒しちゃっても泣かない
2ターン目は力か知恵か ブレイクできるならしておくかーくらい
3ターン目になると赤がいこつ復活するぽい
2戦目
力メメントで殴ってる
青はゲージ削り、緑は時々毒付与
ピンクは何もない?全員攻撃時HP吸収
青からちんたら殴って、適当に回復入れてたたいてる
青2体とも倒した後はブレイクさせてる
500%以上にならないようにしてるので、ブレイク後あんまり知恵は使ってません
3戦目
召喚(どちらでもいい 大体チョコボ)を使ってスピリットを逃走させる
ラミアは適当に殴る
4戦目
レッドドラゴンから力メメントで
ブルードラゴンのカウントは250*5(人数)くらい
ブルーは物理耐性あるみたいで倒すのちょっと手間取る
どちらも召喚(アビリティ?)カウンターがある
5戦目
ブレイク500%以上だとプロテガシェルガフェイスを使ってくるので、道中あまり%上げないようにしてます
大体300%↑くらいで突入してる
最初は力メメントで 先制グラビガでHPの大半を持っていかれる
2ターン目はかいふく
3ターン目にチョコボを使いスピリットを逃走させる
倒すと不死王にバフをかけるので召喚で追い払うほうが面倒がない
1ターンに1匹ずつ出現し、3匹追い払えばおかわりなし
5ターン目はダーガなので守り 3匹目のスピリットも来るので、不死王にターゲッティングして乱れ撃ちは発動させない
6ターン目にまた先制グラビガになるので、回復はせず力メメントでスピリットを追い払う
あとは力と祈りと繰り返すくらい
たぶん600%とか700%くらいあればバフ貫通できそうな気がするし、ヴァニラやレインズがいればそのまま奥義算術でも行けるかも?
青プリンは魔法で焼き払えばいいかなあ
まぁ記憶3個あるからもう行かない……結晶集めるついでに記憶でないかなと思ってずっと5層通ってたけど、7回通って初回のドロップのみですねぇ
・バブイルの塔 1層
・バブイルの塔 2層
・バブイルの塔 3層
ロック4人と盗むフレ
・バブイルの塔 4層
ロック4人とスコールで行ったんですが、このクエに乱れ撃ち自体不向きだったと思いました
だいぶギリギリでした……とりあえずラフディバイドがなかったら死んでた
・バブイルの塔 5層
ルーネス(+3)(乱れ撃ち/メモリーソード・チョコボ+3・魔法剣士・モグミラン)
ユウナ(+3)(オーラ/シーモアの杖・かいふく・耐性指輪)
ギルガメッシュ(奥義/村雨・ヴァリガルマンダ・アルベド・侍・モグモンド)
ギルガメッシュ(算術/甲賀忍刀・げんじのこて・げんじのかぶと・侍*2)
フレは無属性元帥・ヴェイン・カダージュ(奥義)でそれぞれクリア
一番やりやすかったのはミスティックウェポン(ラピッドファイア)装備の元帥かな
それ以外の人はダーガまでに決着つかなかったです
クリアするにはどの人でも全く困らない
カダージュのPSがちょっと便利
召喚はどちらも力につけてます
あとユウナはキリム織つけてるつもりだった 今耐性だって知った
1戦目
赤がいこつにターゲッティングして力メメント
乱れ撃ちがほかにいっぱい当たって白を先に倒しちゃっても泣かない
2ターン目は力か知恵か ブレイクできるならしておくかーくらい
3ターン目になると赤がいこつ復活するぽい
2戦目
力メメントで殴ってる
青はゲージ削り、緑は時々毒付与
ピンクは何もない?全員攻撃時HP吸収
青からちんたら殴って、適当に回復入れてたたいてる
青2体とも倒した後はブレイクさせてる
500%以上にならないようにしてるので、ブレイク後あんまり知恵は使ってません
3戦目
召喚(どちらでもいい 大体チョコボ)を使ってスピリットを逃走させる
ラミアは適当に殴る
4戦目
レッドドラゴンから力メメントで
ブルードラゴンのカウントは250*5(人数)くらい
ブルーは物理耐性あるみたいで倒すのちょっと手間取る
どちらも召喚(アビリティ?)カウンターがある
5戦目
ブレイク500%以上だとプロテガシェルガフェイスを使ってくるので、道中あまり%上げないようにしてます
大体300%↑くらいで突入してる
最初は力メメントで 先制グラビガでHPの大半を持っていかれる
2ターン目はかいふく
3ターン目にチョコボを使いスピリットを逃走させる
倒すと不死王にバフをかけるので召喚で追い払うほうが面倒がない
1ターンに1匹ずつ出現し、3匹追い払えばおかわりなし
5ターン目はダーガなので守り 3匹目のスピリットも来るので、不死王にターゲッティングして乱れ撃ちは発動させない
6ターン目にまた先制グラビガになるので、回復はせず力メメントでスピリットを追い払う
あとは力と祈りと繰り返すくらい
たぶん600%とか700%くらいあればバフ貫通できそうな気がするし、ヴァニラやレインズがいればそのまま奥義算術でも行けるかも?
青プリンは魔法で焼き払えばいいかなあ
まぁ記憶3個あるからもう行かない……結晶集めるついでに記憶でないかなと思ってずっと5層通ってたけど、7回通って初回のドロップのみですねぇ
PR
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
お世話になったサイト様
ゼルダ/風のタクト
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
アーカイブ