忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
雷イベ80が5人でもクリアできなくてどうしようってめっちゃ悩んでたけど、フレティナさんつれてったらすんごい楽だった……メンツも普通にプレメモ突っ込んでるわけですけども

力の奔流~雷光の煌めき~
・迫る雷雲
・雷音の唸り
ロック4人と盗むフレ

・奔る閃光
ロック4人と乱れ撃ちフレだったり盗むフレだったり
無属性か地属性ならだれでもいいかもしれない

・迅雷風烈
80と同じPTにクエイク(もしくはタイタン)つけてる地武器のフレ
メンツがメンツなのでボス1ターンで終わる
3戦目にヴェイン連れてようもんならうっかりターゲットミスでボムたまごを割っちゃって詰んだりすることもある
けどキニシナイ……
4戦目は魔法で2体殴りで1体ダストのHP回復させて、イダのためるをボスにぶち込んで終了


・天を穿つ雷光
イダ(ためる/ガイアロア・クエイク・地烈)
セラ(プレスキ有り/乱れ撃ち/ディバイン・クエイク・アルベド)
フースーヤ(オーラ/ゴーレム・クエイク・ケアル)
シーモア(算術/ゴーレム・クエイク・)
フレティナ(G4)(プレスキ有り/連続魔/ジュワユース・オーディン*2・魔法剣士・ウィザードブレス)

召喚でサイレス食らっちゃうので、それ解除用にセラ
ボス中HP結構減るのでフースーヤにケアル持たせたんですが、これセラで回復できるから持たせる必要ありませんでした……最後に気づいたよ……
一応シーモアをリーダーにしてたんですが、オーディン打つ前に塗るの忘れてたり、思い出した時に限って10マスくらいしかなくって、1回もLS発動できませんでした……
LS使わないし算術である必要もほぼないので、アルクゥ・パパリモ・その他黒魔で大丈夫そう
ティナは多分ウィザードブレスないとチャージ間に合わない
2回目のトランスもぎりぎり間に合うかどうかなので、3戦目でトランスしてから4戦目に入ればチャージするターン稼げていいかもしれない
そこまでしなくても、2回目のオーディンは連続魔である必要すらないくらい削れてるんですけどね

1戦目
まずは守りメメントで一番に攻撃してくるやつを見極め
2ターン目力メメント

2戦目
ケットシーから力メメント
ケアルいらないって言ったけど、正直この辺ですでにHP半分くらいに減っててケアル使ってたので、やっぱりいるかもしれないです……
ケットシー倒した後は知恵とか祈りとかでちまちま倒す
乱れ撃ちでゲージ稼いだりもする
ここか3戦目あたりでブレイクしてる

3戦目
殴ってひび入るやつを探す 乱れ撃ちだと1発で分かるかもしれない
知恵か祈りかはお好みで

4戦目
最初にトランス連続魔オーディンをボスに
次に後ろのプリン2体をダストに変えて、シーモアとフースーヤの魔法で回復
3体目はターゲットミスることが多すぎてやめました
あとは白が出てきたらクエイクでダストに変えてHP回復させて、赤が出てきたら殴られてHP回復させて…かな
守りメメントにしちゃうとHP全快しない
途中HP減ってきたところでセラのPSで回復
最後カウント2か1のとこでオーディン打って終了
PR
<< FFXバトリア 1日目&2日目 HOME
[2890]  [2889]  [2888]  [2887]  [2886]  [2885]  [2884]  [2883]  [2882]  [2881]  [2880
復刻カオス来ませんでした >>
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]