一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。
基本備忘録です。
最新記事
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
まさかの異形19回目で指輪6つドロップ……
最後の最後に接待きたこれ
1個目ドロップは10回前後でいつも通りだったんだけどナンダコレ
で、またしても暇を持て余したのでギルガメッシュに行ってきました
今度こそげんじのよろいをば!
最後の最後に接待きたこれ
1個目ドロップは10回前後でいつも通りだったんだけどナンダコレ
で、またしても暇を持て余したのでギルガメッシュに行ってきました
今度こそげんじのよろいをば!
天下無双のギルガメッシュ
・次元の狭間ラストフロア 3
侍(甲賀忍刀・耐性*2)
忍者(甲賀忍刀・耐性*2)
忍者(村雨・耐性*2)
戦士(メモリーソード・孔明の白羽扇・耐性)
ミンウ
フレ枠は野良ミンウさんを二人連れていき、うち一人の方にフレになっていただけました
フレミンウ(G4)(プレスキ有/オーラ/メモリースタッフ・ミラージュケープ+4・ケアル)
(色チョコボ各ステ6~9匹投入)
なんかブレイクしてなくても1700も回復するっていう尋常じゃない回復力
もう一人のミンウさんはゴーレム杖とケアルだったのは覚えてるけど後わからん……
プレスキが強力なダメージ手段になってて助かりました
同じオーラメモリアでもヤシュトラやポロムより向いてると思います
そもそも乱れ撃ちフレにこだわってたのはたまたま見かけた動画でプレメモ枠が乱れ撃ちだったからです
乱れ撃ち探してるうちに野良ミンウさん見かけて使ってみたらめっちゃ安定……苦労してたの何だったの……
ミンウ入れるにあたって自前PTも大幅改変
村雨は侍に渡してあげればよかったなとクリアしてから思いました……装備そのままだった……
分身使う関係上居合はあんまり発動できてませんでした
もう一人戦士にするとかウォークライにさせるとかでもよかったかもしれない
忍者4がいいんだろうけど私は2体しか持ってなかったので
とにかく分身キープが最優先
1戦目
キングベヒーモス*2と、キングベヒーモス・ゴーキマイラ・ベルフェゴール各1体ずつの2パターンあり
ベヒーモス2体の方がやりやすいです……
ゴーキマイラは最初のカウントはブレイズ、次いなづま
HP1/4になるとクリティカル(素で900くらい)を放つ
ベルフェゴールはハリケーン
分身を最優先にゴーキマイラから倒してます
2戦目用にブレイクしておきたい
2戦目
マインドフレア4体
毎ターンマインドブラストされるので、なるべく高ブレイクで突っ込んで1体でも多く減らしたい
ミンウのPS使ったりもした(倒しきれないので削るだけ)
3戦目
カウントはブレスウィング(割合ダメージ)
HP半分になるとフラッシュしてくる
次もマインドフレアいるのでブレイクしておきたいところ
4戦目
マインドフレアからつぶす ミンウPS使って削ってもいい
次はベルフェゴール
ネクロのカウントはクリティカル(700くらい)
カウンターでプロテス 1回のみ
バリア用にHP回復して高ブレイクで次に行きたい
分身も二人とも張っておきたい
5戦目
まずバリアから
3体しかいないのはせめてもの良心かな……
300%程度だと1ターンでは倒しきれないのでカウント2か3の奴を狙った方がトータルは少なくて済む
大体1200くらい食らう 忍者に当たってくれたらラッキー
回復ついでにミンウPS大活躍
バリアはフレアホーリーを跳ね返した後、それぞれファイガブリザガサンダガに変わり、またフレアホーリーに戻るっぽい
バリアを破壊するとギルガメッシュ参戦
この時のカウントはしんくうはだったかな?原作通りスリップ付き
分身に当たるとすごくうれしい
基本的に分身キープ最優先、カウントは必ず守る
手が空いてるときは知恵にしてブレイクさせて、たたけるときには力で一気に叩きたい
ネクロフォビアのカウントはしんくうは→ファイガ→ブリザガ→サンダガ→しんくうは…っぽい?
時々フラッシュ来るんだけど、パターンに組み込まれてるのかHPで来るのかよくわからなかった
フラッシュはダメージないのであんまり気にしてなかった……
HP半分くらいになるとハリケーンをしてくる
下手なタイミングで重なると、ハリケーンでごっそり削られる→ファイガ食らう とか、PSケアルしたら半分切ってハリケーン なんてことになるので注意
たしか1/4切ったあたりでももう1回ハリケーンしてくる
分身のおかげでだいぶダメージ回避できてるし、ミンウで立て直しも簡単にできるのでかなり安定します
ただし時間はかかります……大体40ターンはかかる
分身キープするだけなので、算術みたいに中の人の技術が要求されないのがたいへんよろしい

おつかれさまでした
・次元の狭間ラストフロア 3
侍(甲賀忍刀・耐性*2)
忍者(甲賀忍刀・耐性*2)
忍者(村雨・耐性*2)
戦士(メモリーソード・孔明の白羽扇・耐性)
ミンウ
フレ枠は野良ミンウさんを二人連れていき、うち一人の方にフレになっていただけました
フレミンウ(G4)(プレスキ有/オーラ/メモリースタッフ・ミラージュケープ+4・ケアル)
(色チョコボ各ステ6~9匹投入)
なんかブレイクしてなくても1700も回復するっていう尋常じゃない回復力
もう一人のミンウさんはゴーレム杖とケアルだったのは覚えてるけど後わからん……
プレスキが強力なダメージ手段になってて助かりました
同じオーラメモリアでもヤシュトラやポロムより向いてると思います
そもそも乱れ撃ちフレにこだわってたのはたまたま見かけた動画でプレメモ枠が乱れ撃ちだったからです
乱れ撃ち探してるうちに野良ミンウさん見かけて使ってみたらめっちゃ安定……苦労してたの何だったの……
ミンウ入れるにあたって自前PTも大幅改変
村雨は侍に渡してあげればよかったなとクリアしてから思いました……装備そのままだった……
分身使う関係上居合はあんまり発動できてませんでした
もう一人戦士にするとかウォークライにさせるとかでもよかったかもしれない
忍者4がいいんだろうけど私は2体しか持ってなかったので
とにかく分身キープが最優先
1戦目
キングベヒーモス*2と、キングベヒーモス・ゴーキマイラ・ベルフェゴール各1体ずつの2パターンあり
ベヒーモス2体の方がやりやすいです……
ゴーキマイラは最初のカウントはブレイズ、次いなづま
HP1/4になるとクリティカル(素で900くらい)を放つ
ベルフェゴールはハリケーン
分身を最優先にゴーキマイラから倒してます
2戦目用にブレイクしておきたい
2戦目
マインドフレア4体
毎ターンマインドブラストされるので、なるべく高ブレイクで突っ込んで1体でも多く減らしたい
ミンウのPS使ったりもした(倒しきれないので削るだけ)
3戦目
カウントはブレスウィング(割合ダメージ)
HP半分になるとフラッシュしてくる
次もマインドフレアいるのでブレイクしておきたいところ
4戦目
マインドフレアからつぶす ミンウPS使って削ってもいい
次はベルフェゴール
ネクロのカウントはクリティカル(700くらい)
カウンターでプロテス 1回のみ
バリア用にHP回復して高ブレイクで次に行きたい
分身も二人とも張っておきたい
5戦目
まずバリアから
3体しかいないのはせめてもの良心かな……
300%程度だと1ターンでは倒しきれないのでカウント2か3の奴を狙った方がトータルは少なくて済む
大体1200くらい食らう 忍者に当たってくれたらラッキー
回復ついでにミンウPS大活躍
バリアはフレアホーリーを跳ね返した後、それぞれファイガブリザガサンダガに変わり、またフレアホーリーに戻るっぽい
バリアを破壊するとギルガメッシュ参戦
この時のカウントはしんくうはだったかな?原作通りスリップ付き
分身に当たるとすごくうれしい
基本的に分身キープ最優先、カウントは必ず守る
手が空いてるときは知恵にしてブレイクさせて、たたけるときには力で一気に叩きたい
ネクロフォビアのカウントはしんくうは→ファイガ→ブリザガ→サンダガ→しんくうは…っぽい?
時々フラッシュ来るんだけど、パターンに組み込まれてるのかHPで来るのかよくわからなかった
フラッシュはダメージないのであんまり気にしてなかった……
HP半分くらいになるとハリケーンをしてくる
下手なタイミングで重なると、ハリケーンでごっそり削られる→ファイガ食らう とか、PSケアルしたら半分切ってハリケーン なんてことになるので注意
たしか1/4切ったあたりでももう1回ハリケーンしてくる
分身のおかげでだいぶダメージ回避できてるし、ミンウで立て直しも簡単にできるのでかなり安定します
ただし時間はかかります……大体40ターンはかかる
分身キープするだけなので、算術みたいに中の人の技術が要求されないのがたいへんよろしい
おつかれさまでした
PR
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
お世話になったサイト様
ゼルダ/風のタクト
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
アーカイブ