忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
ピクドリルやってればいいんですけど、せっかくなのでギルガメッシュやってみました
余裕なくて全く手つけてないんですよ……
なのでうちのギルガメッシュは外に出せる状態じゃないです……防具ないし熟練度ないし
とりあえずエクスデス城だけ攻略したよ
今更感あふれるメモたち

天下無双のギルガメッシュ
・エクスデス城 4階
ロック4人でもまだ何とかなる
星の数の割に難しい

・エクスデス城 7階
PT考えるのめんどくさくなって蜃気楼PT(塔用か最奥用か忘れた)で行った
最後のリフレクトメイジが先制デルタアタックしてくるので守るなりHP確保しとくなりしよう

・エクスデス城 11階
戦士(メモリーソード・戦士の秘伝書+2・耐性)
モンク(サドンデス・耐性*2)
守護騎士(ツインランサー・ケアル・耐性)
導師(メモリーロッド・かいふく・耐性)
フレ元帥(+3)(算術/村雨・ミラージュバングル+3・剛力のベル++)
最初奥義算術で行こうとして3連敗くらいしたのであきらめました
サドンデスとツインランサーは少しでもHPがほしかったからだよ。。。
あと回復一人じゃ心もとないかと思って
ブレイク維持できるわけじゃないのでウォークライである必要あんまりないかもしれない

1戦目
あんこくまどうし*2 モータードライブ*2
モータードライブ*3
の2パターンあるみたい
あんこくまどうしは素で600くらいの魔法(ファイガだったかな?)
モータードライブは攻撃されるとスリップ このターンのみなのでそんなに気にならない
力メメントでモータードライブ1体1ターンで倒せるよ

2戦目
アレイジがHP半分なったら回復するしカウントでも回復するのですんごい邪魔
さっさと倒したい
それ以外はとりあえずブラインドウルフを優先している
祈り守り併用でマジックドラゴンを削っていく
カウントはエアロラだかエアロガだかで、食らっても死なない程度(600くらい?)だけど、そもそもの回復量が少ないので注意

3戦目
鬼門
ブルードラゴントレッドドラゴンのコンビ
奥義算術でも1ターンで1匹も仕留められなかった程度にはタフ
カウントは必ず守り、それ以外の時は祈りでHPを回復させる
ほのおが守りでも1200も食らうっていうわけわからんレベルで痛い
たぶんブルードラゴン先に倒した方がやりやすい

4戦目
イエロードラゴン*2
どっち先に倒しても、結局パターン変わってカウント1のタイプになるのでどうでもいい
それぞれいなづまとサンダガ
こちらも3戦目と同じく祈りと守りを繰り返す感じ
1体倒すまでがんばれ

5戦目
ここまで来たら勝ったようなもの
攻撃はあまりいたくないので、カウントだけ守るようにすればいいくらい
ミサイルはもしかして守らなくてもいいのかもしれない?
ギルガメッシュチェンジ後は1ターンブレイブのかかってる状態なので、ここだけはブレイクしてたら守り塗りミスで切り抜けた方がいい
手が空いたときは知恵メメントでブレイクさせるようにすると回復量追いつくしウォークライ発動するしやりやすくなる


こんなPTでもノーコン3回クリアできたので、一応何とかなると思います……
まさか一番要らないと思った耐性指輪をこんなフルで使うことになるとは……持ってない人どうしたらいいんだ
PR
<< アストラはティナにあげようね HOME
[2827]  [2826]  [2824]  [2823]  [2822]  [2821]  [2820]  [2819]  [2818]  [2817]  [2816
途中報告 >>
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]