忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
昨日あのあとGENJIの発売当時の記事を読みました
プロデューサーによると誰でもEDにたどり着ける作りらしい
んで何周も遊べるように謎を結構残してるらしい
4周遊んでも全部の謎は解けませんって…何その微妙なやりこみ度
確かに難しくはなかったけど…誰でもクリアできるかなぁ
うちの親にやらせたらたぶん絶対無理
特に景清強いって
でも私の場合1回も雛石で強化しなかったからな…
してればたぶん難易度も大きく変わるんだと思う

さらに某攻略サイトも1件拝見
ハードモードはレベルアップ&アイテム購入一切なしって…鬼のようなルールだな
100回斬りできる自信ないよ、しかもノーダメージなんて
景清戦は神威使わないとあほみたいに時間かかるそうです
1回やってボタン押せそうになかったので使うのやめちゃったんですが…
それで20分もかかったのか(ぇ

1週で手に入る雛石の数は72らしい(73とのうわさもある)
私70個はあるけどな…いくつ持ってたっけ
んで義経と弁慶は別物らしく両キャラをMAXにするには5周かかるとか…orz

神威しないと特注素材まったく手に入らないみたいなので2周目は神威使いこなせるようにしたいと思います
まず引き継ぎモードで神威マスターしよう…慣れてきたらハードモードかな


GENJIの不満点もう1個あったよ、与一出てこない
舞台が平安京と奥州だけってのも少なすぎますよね…

で、ここで耳寄りな(?)ネタが1本入りました
この3年後からの設定でPS3から続編が出るそうです
GENJIwikiより
PR
<< アントニオのばかあああ HOME
[286]  [285]  [284]  [283]  [282]  [281]  [280]  [279]  [278]  [277]  [276
1980円で買ったからいいんだけど >>
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]