一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。
基本備忘録です。
最新記事
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
スマブラのamiibo育てつつDQ8再開だよ~
いろいろ覚えさせればいいのはわかってるんだけど、とりあえずLv50まではCPUに任せている……
今のレベルで追憶の回廊がどこまで行けるのかチャレンジ
(現在主45ヤ45ゼ43ク44ゲ44モ44)
あと入れ替えも使います
前回ザバンと亡霊は入れ替えなしで倒せたけど、ここ入れ替え前提の難易度のはずだからね
いろいろ覚えさせればいいのはわかってるんだけど、とりあえずLv50まではCPUに任せている……
今のレベルで追憶の回廊がどこまで行けるのかチャレンジ
(現在主45ヤ45ゼ43ク44ゲ44モ44)
あと入れ替えも使います
前回ザバンと亡霊は入れ替えなしで倒せたけど、ここ入れ替え前提の難易度のはずだからね
追憶のザバン
うっかりだれか死んだ状態でとどめさしちゃったの2~3回……
いてつくはどうがないので、100%動ける主人公にはバイキルトをかけておく
動けないとき用にベホマ役ゲルダとザオリク役モリー待機
動けない人下げても、ちゃんと1ターン経過させないと動けるようにならないの注意だけど
HPは下げてる人も回復する
追憶の亡霊
図鑑に載せるためにわざわざくさった死体とがいこつ倒してるけど、そうでなければメダパニーマで無力化させる
くさった死体に殴られると時々テンションが1段階下がるっぽい?
たぶんエレメント系 攻撃全然効かない
タンバリンをククじゃない人に持たせて常にたたけるようにするといい感じ
うーんダブルタンバリンか……
追憶のトラップ
いてつくはどうはないものの500越えの痛恨とザラキーマが痛い
マジックバリア張った後は死亡率激減したものの、やっぱり張ってないとすぐコロッと行く
そもそもゼシカ死にやすかったのが大問題だった……次は聖印装備させよう
追憶のモグラ
こちらも攻撃が激しい
おたけびで混乱になることはめったにないものの、全体200ダメージの攻撃が厄介
モグラ本体も2回行動だし、取り巻きモグラのダメージもばかにならない
取り巻きはおたけびで混乱しなければ、メダパニーマで足止めさせたい
ドンモグーラ戦みたいにあんまり逃げていかないし、都度補充されるので先に本体狙いで問題なし
追憶のアルゴン
惨 敗
1体なのにモグラ+取り巻きみたいな火力と行動不能は辛すぎる……
ブレスはないようなのでとにかくピオリムで先手かなぁ……
モグラも正直かなりきつかったんですが、アルゴンは聖なる巨竜勝てなかったーとかやってるようなレベルじゃまず無理です……
うーん……
連戦ってわけじゃないので適切にアクセや荷物の持ち替えが必要だなっていうのは感じました
モリー様控えだからほとんど意識してなかったけど、たぶん持ち替え用の爪いくつか持たせておかないといけないと思う
次はトラップかモグラあたりで引き返してきちんとセーブしてこないとなぁ
アルゴン勝ったところで次ドルマゲスでしょ……めんどくさそ……
うっかりだれか死んだ状態でとどめさしちゃったの2~3回……
いてつくはどうがないので、100%動ける主人公にはバイキルトをかけておく
動けないとき用にベホマ役ゲルダとザオリク役モリー待機
動けない人下げても、ちゃんと1ターン経過させないと動けるようにならないの注意だけど
HPは下げてる人も回復する
追憶の亡霊
図鑑に載せるためにわざわざくさった死体とがいこつ倒してるけど、そうでなければメダパニーマで無力化させる
くさった死体に殴られると時々テンションが1段階下がるっぽい?
たぶんエレメント系 攻撃全然効かない
タンバリンをククじゃない人に持たせて常にたたけるようにするといい感じ
うーんダブルタンバリンか……
追憶のトラップ
いてつくはどうはないものの500越えの痛恨とザラキーマが痛い
マジックバリア張った後は死亡率激減したものの、やっぱり張ってないとすぐコロッと行く
そもそもゼシカ死にやすかったのが大問題だった……次は聖印装備させよう
追憶のモグラ
こちらも攻撃が激しい
おたけびで混乱になることはめったにないものの、全体200ダメージの攻撃が厄介
モグラ本体も2回行動だし、取り巻きモグラのダメージもばかにならない
取り巻きはおたけびで混乱しなければ、メダパニーマで足止めさせたい
ドンモグーラ戦みたいにあんまり逃げていかないし、都度補充されるので先に本体狙いで問題なし
追憶のアルゴン
惨 敗
1体なのにモグラ+取り巻きみたいな火力と行動不能は辛すぎる……
ブレスはないようなのでとにかくピオリムで先手かなぁ……
モグラも正直かなりきつかったんですが、アルゴンは聖なる巨竜勝てなかったーとかやってるようなレベルじゃまず無理です……
うーん……
連戦ってわけじゃないので適切にアクセや荷物の持ち替えが必要だなっていうのは感じました
モリー様控えだからほとんど意識してなかったけど、たぶん持ち替え用の爪いくつか持たせておかないといけないと思う
次はトラップかモグラあたりで引き返してきちんとセーブしてこないとなぁ
アルゴン勝ったところで次ドルマゲスでしょ……めんどくさそ……
PR
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
お世話になったサイト様
ゼルダ/風のタクト
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
アーカイブ