一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。
基本備忘録です。
最新記事
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
まだ100%とは言えないんだけど、やっと異形安定し始めてきた
ただしエクサカオス突っ込んでる
ただしエクサカオス突っ込んでる
闇の異形者
・人馬の試練 3層
クラサメ(居合い抜き/ディバイン・ルフェイン髪留め・チャーム)
ガーネット(+3)(バハムート/イノセントロッド・力ケアル・エクサイヤリング+5)
デュース(+3)(うたう/夢の竪琴・死線*2)*2
フレ元帥(算術/村雨・クリスタルメイル・マーシャルネイ)
または
セフィロス(奥義/正宗・天運*2)
クラサメ(居合い抜き/ディバイン・ルフェイン髪留め・チャーム)
ガーネット(+3)(バハムート/イノセントロッド・力ケアル・エクサイヤリング+5)
デュース(+3)(うたう/夢の竪琴・死線*2)
歌うフレ誰でも
(ギルバートしかいないけど……アポロンにアクセは巨人の鎧だったりミラージュだったり)
セフィロスのアクセは何がいいのかよくわかんない…この人アホみたいにステ高いからアクセ何でもいい気がする
戦い方はどっちのPTでも大体同じ
ケアルは使えるときに遠慮なく使っていく 毒食らうとジリ貧なので
1戦目
オセのみパターンと、オセとミスリルゴーレムの2パターンある模様
まずは知恵メメント
オセの攻撃が永続毒付与なので、ゴーレムいるときはオセ優先でたたく
大体2ターン目にちょうどブレイクした感じに終わる
たまーーに2ターンで片付かないけど、そのまま知恵で
2戦目
ブレイク150%であれば力、1戦目で3ターン目にもつれ込み200%前後まで上がってるなら知恵
ライフフォビトンがスリプルをしてきて厄介なので先に叩く
イビルスピリットは魔防高めでガーネットの攻撃は1になってしまう
カウントはファイラで素で1400くらい
ライフフォビトンを始末した後は知恵に切り替える
3戦目
知恵で死神から
死神に攻撃されるとゲージ消失なので最優先でつぶす
ガーネットはオセを叩かせるようにしたほうがいい
(ガーネットでは死神を倒しきれないので、下手すると1ターンで4体倒しきれなかったりする)
4戦目
力メメントに変えて、居合でライフフォビトンを1体つぶす
あとガーネットを2人目に動くようにパズルを解く
(元帥の列が2なら算術優先でガーネットは3番目)
ここでタイラントの先制プロテガ
次にバハムートを発動させ、ライフフォビトンのHPを削る
プロテガは楽器なら貫通できるので残りはデュースで処分
次のターンも力でタイラントを削る
3ターン目のフェイスサンダー前に倒せなければ死ぬ
・人馬の試練 3層
クラサメ(居合い抜き/ディバイン・ルフェイン髪留め・チャーム)
ガーネット(+3)(バハムート/イノセントロッド・力ケアル・エクサイヤリング+5)
デュース(+3)(うたう/夢の竪琴・死線*2)*2
フレ元帥(算術/村雨・クリスタルメイル・マーシャルネイ)
または
セフィロス(奥義/正宗・天運*2)
クラサメ(居合い抜き/ディバイン・ルフェイン髪留め・チャーム)
ガーネット(+3)(バハムート/イノセントロッド・力ケアル・エクサイヤリング+5)
デュース(+3)(うたう/夢の竪琴・死線*2)
歌うフレ誰でも
(ギルバートしかいないけど……アポロンにアクセは巨人の鎧だったりミラージュだったり)
セフィロスのアクセは何がいいのかよくわかんない…この人アホみたいにステ高いからアクセ何でもいい気がする
戦い方はどっちのPTでも大体同じ
ケアルは使えるときに遠慮なく使っていく 毒食らうとジリ貧なので
1戦目
オセのみパターンと、オセとミスリルゴーレムの2パターンある模様
まずは知恵メメント
オセの攻撃が永続毒付与なので、ゴーレムいるときはオセ優先でたたく
大体2ターン目にちょうどブレイクした感じに終わる
たまーーに2ターンで片付かないけど、そのまま知恵で
2戦目
ブレイク150%であれば力、1戦目で3ターン目にもつれ込み200%前後まで上がってるなら知恵
ライフフォビトンがスリプルをしてきて厄介なので先に叩く
イビルスピリットは魔防高めでガーネットの攻撃は1になってしまう
カウントはファイラで素で1400くらい
ライフフォビトンを始末した後は知恵に切り替える
3戦目
知恵で死神から
死神に攻撃されるとゲージ消失なので最優先でつぶす
ガーネットはオセを叩かせるようにしたほうがいい
(ガーネットでは死神を倒しきれないので、下手すると1ターンで4体倒しきれなかったりする)
4戦目
力メメントに変えて、居合でライフフォビトンを1体つぶす
あとガーネットを2人目に動くようにパズルを解く
(元帥の列が2なら算術優先でガーネットは3番目)
ここでタイラントの先制プロテガ
次にバハムートを発動させ、ライフフォビトンのHPを削る
プロテガは楽器なら貫通できるので残りはデュースで処分
次のターンも力でタイラントを削る
3ターン目のフェイスサンダー前に倒せなければ死ぬ
5戦目
力メメントでたたく
9割ほど削るとパターンが変わって物理大幅カットになる
ここまでブレイクが続いてるとだいぶ楽
そのあとはブレイク続いてるなら楽器ごり押し
切れたら祈り併用でカウント前には何とかなる
ちなみにカウントはバイオで200くらい+400くらいの毒
ブレイクが切れて突入した場合はまず知恵で再ブレイクする
カウントはフレアで、ブレイクで受ければ500強で済ませることができる
サイレスでケアル使えない場合が多く、力メメントに入れてるせいで回復量もたいしたことないので、回復するときは祈りで
フレア受け流してちょっとたたくとバイオパターンに入れる
正直元帥よりセフィロス入れてるほうが安定しますね……
算術が居合の後に発動するのと、プロテガやサイレスなど敵の攻撃が入るパターンだと算術発動モーション中もゲージ減り続けていてあまりプラスにならない点が問題かも
セフィロスもうまく奥義発動させないと結局ゲージ切れちゃいますけど
でも170%でスタートするのは魅力
PR
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
お世話になったサイト様
ゼルダ/風のタクト
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
アーカイブ