一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。
基本備忘録です。
最新記事
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
めちゃくちゃ今更時レジェコラボクエの話
うーんメモする必要ないと思うんだけど、一応
あと20周以上しないと幻石が完成しないよぉ
うーんメモする必要ないと思うんだけど、一応
あと20周以上しないと幻石が完成しないよぉ
時空を超える伝説
・イフリーティア採掘所
・シヴァスク平原
・不死王城
・クリスタルの神殿
すべて盗む5体で力押し可能
クリスタルの神殿だけ知恵メメントで行くと不死王1ターン撃破できて楽かなくらい
イフリーティアばっかり回してたけど泥率悪すぎてクリスタルの神殿に切り替えた
たぶんイフリーティア100回以上にクリスタル60回くらいかなぁ
バブイルの塔
・バブイルの塔 1層
・バブイルの塔 2層
盗む5人
本当は3層も盗む5で行けるみたいだけど私ができたのはここまで
ところで時レジェやってる時も思ったけどこのバブイルアレンジなんか気持ち悪くてきらい
好きな人はごめん
・バブイルの塔 3層
ロック4人とフレケフカ
不死王が弱点属性ないみたいなので属性は何でも
最初から知恵にしちゃうと最後ブレイク切れるので、2戦目くらいまでは力
4戦目のプリン5体がちょっと面倒
私は緑を魔法使って処分するけど、先制攻撃のピンクをつぶすほうがいいPTもあるかも
この辺は火力と相談
2ターン目は祈りで回復してるよ
不死王のカウントはグラビラ→ダークまでは確認したけどその先は知らん
・バブイルの塔 4層
ここも歌うや算術プレメモ入れると盗む3体くらい入れられるみたいなんだけど、私には無理なので普通のPT
シーモア(算術/凍る戦杖・れいき・氷結)
ロック(+3)(リッパーナイフ・クリ小手・盗賊こて)
デュース(+3)(歌う/夢の竪琴・ウォータ・水指輪)
エコー(+1)(スフィンクス・ケアル・シルバーメイル)(Lv28)(スキルなし)
フレは乱れ撃ち
魔法職の装備はそのとき装備してたものをそのまま使ってるので属性にあまり意味はないです……
デュースたぶん蜃気楼仕様だし
エコーは育成枠だよ
1戦目
力メメントで数減らす 緑は先制攻撃
黄色のカウントはクエイラだったかな
場合によっては祈りも使うよ
2戦目
魔法も結構使ってる
赤いやつはファイラとか炎系魔法で800くらい
3戦目
ラミアの物理が痛いので先に殴ってる
4戦目
てきとう
5戦目
カウントがプロテガ(5ターン継続)なのでなるべく殴っておく
プロテガは%が高ければ物理貫通もできる
大体2ターン目に魔法
倒しきれなければ知恵とか祈りとか使ってプロテガ解除待ち
プロテガ→ブラインアタック→ダーク まではカウントを確認
・イフリーティア採掘所
・シヴァスク平原
・不死王城
・クリスタルの神殿
すべて盗む5体で力押し可能
クリスタルの神殿だけ知恵メメントで行くと不死王1ターン撃破できて楽かなくらい
イフリーティアばっかり回してたけど泥率悪すぎてクリスタルの神殿に切り替えた
たぶんイフリーティア100回以上にクリスタル60回くらいかなぁ
バブイルの塔
・バブイルの塔 1層
・バブイルの塔 2層
盗む5人
本当は3層も盗む5で行けるみたいだけど私ができたのはここまで
ところで時レジェやってる時も思ったけどこのバブイルアレンジなんか気持ち悪くてきらい
好きな人はごめん
・バブイルの塔 3層
ロック4人とフレケフカ
不死王が弱点属性ないみたいなので属性は何でも
最初から知恵にしちゃうと最後ブレイク切れるので、2戦目くらいまでは力
4戦目のプリン5体がちょっと面倒
私は緑を魔法使って処分するけど、先制攻撃のピンクをつぶすほうがいいPTもあるかも
この辺は火力と相談
2ターン目は祈りで回復してるよ
不死王のカウントはグラビラ→ダークまでは確認したけどその先は知らん
・バブイルの塔 4層
ここも歌うや算術プレメモ入れると盗む3体くらい入れられるみたいなんだけど、私には無理なので普通のPT
シーモア(算術/凍る戦杖・れいき・氷結)
ロック(+3)(リッパーナイフ・クリ小手・盗賊こて)
デュース(+3)(歌う/夢の竪琴・ウォータ・水指輪)
エコー(+1)(スフィンクス・ケアル・シルバーメイル)(Lv28)(スキルなし)
フレは乱れ撃ち
魔法職の装備はそのとき装備してたものをそのまま使ってるので属性にあまり意味はないです……
デュースたぶん蜃気楼仕様だし
エコーは育成枠だよ
1戦目
力メメントで数減らす 緑は先制攻撃
黄色のカウントはクエイラだったかな
場合によっては祈りも使うよ
2戦目
魔法も結構使ってる
赤いやつはファイラとか炎系魔法で800くらい
3戦目
ラミアの物理が痛いので先に殴ってる
4戦目
てきとう
5戦目
カウントがプロテガ(5ターン継続)なのでなるべく殴っておく
プロテガは%が高ければ物理貫通もできる
大体2ターン目に魔法
倒しきれなければ知恵とか祈りとか使ってプロテガ解除待ち
プロテガ→ブラインアタック→ダーク まではカウントを確認
PR
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
お世話になったサイト様
ゼルダ/風のタクト
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
アーカイブ