忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
早速竜神族の里へ行ってきたよ
PS2版はダークナイトやパンドラボックスに死ぬほど苦しめられた記憶があるけど今回全く苦労しなかった
せっかくメダパニーマ覚えるの間に合ったのに……シンボルエンカウントシステムしゅごい

そもそも竜神の里に来たのは聖者の灰/あくまのしっぽを買えるようになる=錬金がはかどるからなのと、タンバリン作れるようになるから
タンバリンは作り方わかってるけど、一応ストーリーに沿って作ろうかなと
そういえばキャンディケインがあるってことはどくろ狩りしなくていいっていうか代用できるわけだから、今回はダブルタンバリンにしても問題ないってこと?
シングルでも十二分に間に合ってるし、どくろ狩りしようと思ったこともないけど

天の祭壇もベリアルとかグレートジンガーに手を焼いてた気がするけど、やっぱりシンボルを躱して1回も戦闘をすることなく龍神王様のもとへ……
いてつくはどうしてこないからだいぶ戦いやすいけど、神秘のビスチェやファントムマスクなんかの回避装備まだ整ってなかったから痛恨で400オーバーのダメージ食らって死んでばっかりだった
主人公くんもメタキン鎧装備させてるの忘れてて、途中であわててゴシックコートに着替えたりして
全員3回ずつは死にましたかね…ゼシカなんてもっと死んだろうね……
ゼシカとクク両方死んじゃうと主人公くんのザオラルしかないから立て直し厳しい
二人杖100になってなければかなり苦しかった 特にゼシカ

竜神の道でメタルキング1体倒したから上がった人もいるけど、ラプソーン撃破時とレベルほぼ同じだよ

もともと配役は知ってたけど、グルーノさんと竜神王様のボイスは最高にあってていいと思います!!
エンディングのクレジットも????で表示されてたけど、今クリアしたらきちんと書かれてるかな?

うーんこの紙芝居好き
エルトリオ兄様は20年前に失踪してるんだよね
主人公くんはいま18歳なのよね
20年前に出会って、そっからウィニア追いかけて、そのあと出産までに半年~1年あるとして、ちょっと歳が合わない気がしないでもない
兄様二十歳くらいで失踪したとすればクラビウスさんは今40前後ってとこかな
あれ、王家の儀式はいくつになったらやるとか決まってたっけ?
エルトリオ兄様と主人公くんは確かにクラビウスさんが驚くくらいそっくりだけど、兄様とクラビウスさんはあんまし似てないね……
あとやっぱり主人公くんが里を追放された歳がわからない
紙芝居では記憶封じの呪いをかけられたときまだ赤ちゃんみたいだったけど、それを決定するまでの長老会議に数年かかってるんでしょ…?
龍神族の成長は極端に遅いってことがない限り、呪いを受けた時ってすでに赤ちゃんではなくなってると思うんだけど……
追放されてからトーポと出会うまでのスパンが長いとか?わからん……

龍神族のハーフでも門開けられないのが解せぬ
純血じゃないとだめなんか!
グルーノさんはねずみだから吸収されないの?それともポッケの中にいるから吸収されても大丈夫ってこと?

これでいつでもミーティアと結婚できるようになったけど、やっぱり竜の試練クリアしてゴスペルリングももらってからかなー
ミーティアと結婚するときは絶対ゴシックセットに着替えるんだ……
PR
<< 後で図鑑埋めにまた来よう HOME
[2785]  [2784]  [2783]  [2782]  [2781]  [2780]  [2779]  [2778]  [2777]  [2776]  [2775
第1回花嫁強奪事件 >>
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]