一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。
基本備忘録です。
最新記事
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
シンボルエンカウントのいいところは、エンカウントをある程度自分で操作できるところだけど、悪いところは敵とNPCの区別がつかないところですね……
DQ7もおかげでNPCマーマンさんに気づけなくて石板えらく苦労したしぐぬぬ
今回もいたずらもぐらがNPCだって気づくのにしばらくかかりました
キラースコップちゃんが敵でもぐやんはみんなNPCなのね……
DQ7もおかげでNPCマーマンさんに気づけなくて石板えらく苦労したしぐぬぬ
今回もいたずらもぐらがNPCだって気づくのにしばらくかかりました
キラースコップちゃんが敵でもぐやんはみんなNPCなのね……
ドン・モグーラはかわいいので好きです
なのに写真撮り忘れたうわああああ
すれ違いでもらえたらロックしとこ……
倒すのはあんまり苦労しなかったかなぁ…
混乱したヤンガスにキャンディケイン持たせるととっても安全
そういやククール先生って素手だと蹴ってくるんですね……格闘振ったことないし知らんかったわ
ドン・モグーラ戦の前に1回セーブしに戻ったら、仲間コマンドでトロデにめっちゃ怒られた
気が利かないとかあきれたとかぼろくそ言われた……悲しい……
海の記憶も好きな曲なので本当に船入手前後イベントは最初から最後まで全部楽しい
トロデーンもドン・モグーラもイシュマウリも全部スキーー!!
イシュマウリに海にしてもらうときって、特別仕様の曲だったのだね……
あの時だけコーラス入りなのかーうわーミーティアなのか――
今回都響音源使ってるのもあってますますわからないんだけど、PS2版もそうでした…?
ゲーム音源サントラは普通にストリングスで収録されてたと思うしなー 聞き直せばいいんだけど
仮に2パターンあったとしても1パターンしか収録されてないんじゃないの…?
まだ聞いてないけどサントラの箱ひっくり返したらソプラノバージョンって書いてた
記憶力悪すぎてしにたい
どうもメダル王女って好きになれないんだよなぁ
なんか上から目線な雰囲気あってやだ…歴代メダル王はそう感じたことないんだけど
仲間コマンドでゼシカに「王女様をほめるけど頑張ってるのは私たちよね…」みたいなこと言われてますます嫌いになってしまった
ゼシカはちゃんと「でも手伝ってあげたいし」と言ってくれるんだけどね
モグラ後休憩なしに来てるものだから、HPもMPもあんまりなくて鉄のさそり*4で全滅するかと思った
ザオラル成功してよかったなー……
その後安いのでトラペッタで宿とって、そこから船乗ったらめっちゃ敵強かった
そうだ…北の海は強い敵出るんだった……
うっかり法皇様のおうち行こうなんて考えたせいでクラーゴン*3なんて恐ろしい相手に当たるのだわ……
これ下手なボス戦より厳しいんじゃないのって思ったけど、ちょっとパンドラちゃんがかわいいくらいには厳しかった
レベル20前後で通常攻撃60*1~2回はつらすぎる…それも3体って……
よく全滅しなかったなー
クラーゴンはラリホー超効きやすい ほぼ完封できる
おぼえたぞー!
もう1回戻って今度はちゃんとメダル王女の城から出発して、タダ宿の海辺の教会に何とか到着
ここについてしまえばあとはMP浪費しても大丈夫……
PS2版の時はいきなりサザンビークに向かってしまい、ベルガラックのイベントを軒並みスルーしてしまったので、今回は通常ルートで進みたいです
だって西に進んだら上陸できるのそこしかなかったんだもの……
敵が強すぎてサザン着くまでに船着き場と3往復くらいした気がする
でもシンボルエンカウントなのをいいことにサザンビークも一応行ってルーラに加えておいた
サザンビークで装備揃えれば終盤まで持つって実証されてるから…(
お金ないのもあって闇レティシアや三角谷まで装備買えなかったんだよなぁ
そんな感じでラン22ヤンガス22ゼシカ20クク20
なのに写真撮り忘れたうわああああ
すれ違いでもらえたらロックしとこ……
倒すのはあんまり苦労しなかったかなぁ…
混乱したヤンガスにキャンディケイン持たせるととっても安全
そういやククール先生って素手だと蹴ってくるんですね……格闘振ったことないし知らんかったわ
ドン・モグーラ戦の前に1回セーブしに戻ったら、仲間コマンドでトロデにめっちゃ怒られた
気が利かないとかあきれたとかぼろくそ言われた……悲しい……
海の記憶も好きな曲なので本当に船入手前後イベントは最初から最後まで全部楽しい
トロデーンもドン・モグーラもイシュマウリも全部スキーー!!
イシュマウリに海にしてもらうときって、特別仕様の曲だったのだね……
あの時だけコーラス入りなのかーうわーミーティアなのか――
今回都響音源使ってるのもあってますますわからないんだけど、PS2版もそうでした…?
ゲーム音源サントラは普通にストリングスで収録されてたと思うしなー 聞き直せばいいんだけど
仮に2パターンあったとしても1パターンしか収録されてないんじゃないの…?
まだ聞いてないけどサントラの箱ひっくり返したらソプラノバージョンって書いてた
記憶力悪すぎてしにたい
どうもメダル王女って好きになれないんだよなぁ
なんか上から目線な雰囲気あってやだ…歴代メダル王はそう感じたことないんだけど
仲間コマンドでゼシカに「王女様をほめるけど頑張ってるのは私たちよね…」みたいなこと言われてますます嫌いになってしまった
ゼシカはちゃんと「でも手伝ってあげたいし」と言ってくれるんだけどね
モグラ後休憩なしに来てるものだから、HPもMPもあんまりなくて鉄のさそり*4で全滅するかと思った
ザオラル成功してよかったなー……
その後安いのでトラペッタで宿とって、そこから船乗ったらめっちゃ敵強かった
そうだ…北の海は強い敵出るんだった……
うっかり法皇様のおうち行こうなんて考えたせいでクラーゴン*3なんて恐ろしい相手に当たるのだわ……
これ下手なボス戦より厳しいんじゃないのって思ったけど、ちょっとパンドラちゃんがかわいいくらいには厳しかった
レベル20前後で通常攻撃60*1~2回はつらすぎる…それも3体って……
よく全滅しなかったなー
クラーゴンはラリホー超効きやすい ほぼ完封できる
おぼえたぞー!
もう1回戻って今度はちゃんとメダル王女の城から出発して、タダ宿の海辺の教会に何とか到着
ここについてしまえばあとはMP浪費しても大丈夫……
PS2版の時はいきなりサザンビークに向かってしまい、ベルガラックのイベントを軒並みスルーしてしまったので、今回は通常ルートで進みたいです
だって西に進んだら上陸できるのそこしかなかったんだもの……
敵が強すぎてサザン着くまでに船着き場と3往復くらいした気がする
でもシンボルエンカウントなのをいいことにサザンビークも一応行ってルーラに加えておいた
サザンビークで装備揃えれば終盤まで持つって実証されてるから…(
お金ないのもあって闇レティシアや三角谷まで装備買えなかったんだよなぁ
そんな感じでラン22ヤンガス22ゼシカ20クク20
PR
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
お世話になったサイト様
ゼルダ/風のタクト
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
アーカイブ