一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。
基本備忘録です。
最新記事
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
10日ぶり…いや2週間ぶり……?
全然やれてなかったけど、昨日1日かけてやっとクリアしましたあああああ
裁判開始からだったので長かったです……
いやー逆転シリーズでクリアに1週間以上かかったのってないよ?
確かに今作ボリュームはかなりあったとは思いますがね……
ものすごく楽しめたし、ランドストマガジンのショートストーリーも楽しみなんですが、だからこそこのゲームにお怒りな方が多いのもわかります……
ちょっとねー露骨すぎるんだよねー
だけどお怒りな方が多いのって、露骨なそれはもちろんだけど、みんなが全体的な内容を楽しめてたからじゃないのかなぁ……
楽しめてたからこそ怒るんじゃない?
せめてランドストマガジンで補完できればよかった?
それはそれで叩かれるか…
主に探偵パート終盤で流れるなるほど君?あそうぎくん?のテーマっぽい和風の曲がもんのすごい好みなので、その1曲のためにサントラ買ってもいいかなとちょっと思ったりしてます
とりあえずついてきたミニサントラの収録曲チェックしないとだけど
全然やれてなかったけど、昨日1日かけてやっとクリアしましたあああああ
裁判開始からだったので長かったです……
いやー逆転シリーズでクリアに1週間以上かかったのってないよ?
確かに今作ボリュームはかなりあったとは思いますがね……
ものすごく楽しめたし、ランドストマガジンのショートストーリーも楽しみなんですが、だからこそこのゲームにお怒りな方が多いのもわかります……
ちょっとねー露骨すぎるんだよねー
だけどお怒りな方が多いのって、露骨なそれはもちろんだけど、みんなが全体的な内容を楽しめてたからじゃないのかなぁ……
楽しめてたからこそ怒るんじゃない?
せめてランドストマガジンで補完できればよかった?
それはそれで叩かれるか…
主に探偵パート終盤で流れるなるほど君?あそうぎくん?のテーマっぽい和風の曲がもんのすごい好みなので、その1曲のためにサントラ買ってもいいかなとちょっと思ったりしてます
とりあえずついてきたミニサントラの収録曲チェックしないとだけど
バロックさんの日本人嫌いは、情報漏えいの容疑者が日本人だから とか?
いずれものすごく嫌な思いしてるよねこれ……
前2つの裁判で敵対心むき出し ってのはなかったので、ごく最近日本人に対する嫌悪感を持ったのか、それとも黒い留学生にいい加減我慢がならなかったのか…
あっ私この兄弟(+刑事さん)好きです!
ドクロとか決めポーズがTの字なのね
ヤードと勘違いしたのはネミーのほうね…
一緒にポーズ取ったり合ってなそうで合ってるタッチとか果物かじってるのとか好き
銃を捨てろばーーんてな感じ の流れ最高に好き
かばってるというより脅されてる?
最初の証拠からいきなり悩んだけどまさかサンプルじゃなくて銃弾の方だったとは…
ていうかほかの人緑色のそれにツッコまないんですか
バロックさんとホームズ仲悪いの?
そりゃー仲良しだとは思ってないけど、バロックさんホームズきらいそう…
わかる(
ここで化学薬品の証拠能力ないのはきついなー
デミグラスキー氏は革命家かどうかは置いておいて、ロシア観光客なわけですよね
これも何かの伏線なのかなぁ
ネズミくんが最高に気になる 握りしめるのやめたげてよぉ!
犯罪臭のする単語に食いつくのwww
より目のできない私は3Dアート見れたことないし、今回も全くダメでした
写真ただ見比べてもなんとなく違うのはわかるんだけど……
これ現代でも通用する捜査法かなって一瞬思ったけど、監視カメラで30分おきどころか映像で残せるし指紋とかあらゆる痕跡を検出できるから無用ですね……
やはり時代は電波なのか!
陪審4号さんだっけ?この人同僚を助けたいの売りたいのw
"真実を明らかにする庭"としてはたいへん正しいのよ……けどアコガレを連呼しながら逃げ道をふさぐのはどうかと思うよ……
帽子投げるシーンでなるほど君とクログレイさんってアリかなってちょっぴりだけ思った(
ないと思います
ラスボスっぽく往生際悪い感じ
知ってるのに血液の証拠使えないのが悔しい ジーナちゃんの外套…
ホームズのアレはやっぱり"変装の名人"だからよね…おひげー
ワトソンちゃんが本当にうれしそう…よかったよー
そのまま係官の格好でもいいよ?
バロックさんはホームズを知ってるからこそ、大衆小説の名探偵とは違う、物語の存在的な物言いをするのかな
いやホームズの方はバロックさんおちょくったりしてきそうだもんな…あーバロックさんの方が年下か……
病院の弱みの2つや3つってたとえば行方不明の手術道具…とか?
スサトさんの託してくれた切り札って…これ?よりによって…
あれっでもいやまさか
今までの事件でほぼ役立ったことないけど(かろうじて1話目?)初めてルーペ機能役立ちましたね……
気づいたときちょっとびっくりした
あと5秒で倒れる予定だから…
うっかり揺さぶってライフ1つ減りましたorz
どう聞いてもこのディスク2枚でモールスには聞こえないんだけど?
どっちもトンに聞こえる…まぁモールスわかんないんですけど
グレグソン刑事がこの裁判で他人と接触した機会は法廷内では2回だけ……
最後の証拠2択で悩んだ
でもこういうのってだいたい間違ってると、まず誰に突きつけるか~まで戻されるのに、証拠の選び直しになった
ちょっぴり親切設計?
ちなみに2択で悩んだ証拠を突きつけたのではなく1回も使ってない証拠の原稿やってみました
うーん…バロックさんの憎悪は個人の裏切りによるものだったのか……
でもその裏切りがどういったものなんだろか
本当に内部機密をもって…とかかもしれないけど、何も言わずに法曹界を去ったとか、帰国しちゃったとか、なんか私怨っぽい気がするんだよなー
でも見極めたくて、もう一度信じたくてなるほど君をご指名してたの?
そういやバスカヴィルの犬はですね…N○Kの人形劇で見たことありました
結構設定いじられてるし、話によっては2つの原作を混ぜたものだったりするのであんまり参考にならない知識ですけども
緋色の研究なんてね…毒薬が腐ったゆで卵だもの……
「実はぼくだったのだよ諸君!」
自分で思ってるより存在感のないホームズくん……
指先冷たいってやっぱり具合悪いんじゃないの…?この人一発ネタに体張るタイプの人だ…
でもその冷たい指先で首筋触るってなんかこう…感じるものがありますよね!
いやでもこの二人はコンビだからおいしいのであって!!
ほんとは法廷で二人くるくるしてほしかったなぁ
あとホームズは普段あほの子だし論理の大暴れだけど、きちんとすべてわかってて大人として誘導し、道を示しているところがいい
ちょっとふさわしい言葉を用意できないのだけど、シリアスな面をきちんと持ち合わせてるのがいいんですかね……?うまく表現できない
ジーナちゃんは次回作あったら刑事になってそうな気がするなー
原作刑事さんの名前だし、刑事じゃなくても捜査に協力できる立場の人になってそう
次回作で出てほしい原作キャラはハドソン夫人とマイクロフトかな
特にマイクロフトはどんな設定されるかものすごい気になる
アイリーンはたぶんアイリスちゃんなんだと思うんだけど……
あのシーンでぼそぼそア…ソ…ウ…ギ…って言われるのめっちゃホラー
これはヴォルテックス卿の言う使命や覚悟と関係している?
一人知らない名前がいますね……原作でいる名前なのかもしれないけど知らない
ティンピラー兄弟とクログレイさん一緒に踊ってるのめっちゃシュール
クログレイさんのポーズも何かあらわしてるの?ミルバートンのM?
グレグソン警部は普通に仕事してるとこ見る限り、あまり大きな罪には問われてないのかな?
細長刑事と漱石てんてー…っ ワガハイの子ども気になるよ―みたいよー
異議ありはもはやお約束
どうしようスタッフロールでただなるほど君とあそうぎくん一緒に歩いてるだけで尊いんだけどどうしよう……
これだけで泣けてくるんだけどどうしよう尊い……
これってゴーストトリックの時のグラフィックの動かし方?と思ったけど、あれはモデルにドットを張り付けてるから違うかな…今回って全部モーションキャプチャー?
いずれものすごく嫌な思いしてるよねこれ……
前2つの裁判で敵対心むき出し ってのはなかったので、ごく最近日本人に対する嫌悪感を持ったのか、それとも黒い留学生にいい加減我慢がならなかったのか…
あっ私この兄弟(+刑事さん)好きです!
ドクロとか決めポーズがTの字なのね
ヤードと勘違いしたのはネミーのほうね…
一緒にポーズ取ったり合ってなそうで合ってるタッチとか果物かじってるのとか好き
銃を捨てろばーーんてな感じ の流れ最高に好き
かばってるというより脅されてる?
最初の証拠からいきなり悩んだけどまさかサンプルじゃなくて銃弾の方だったとは…
ていうかほかの人緑色のそれにツッコまないんですか
バロックさんとホームズ仲悪いの?
そりゃー仲良しだとは思ってないけど、バロックさんホームズきらいそう…
わかる(
ここで化学薬品の証拠能力ないのはきついなー
デミグラスキー氏は革命家かどうかは置いておいて、ロシア観光客なわけですよね
これも何かの伏線なのかなぁ
ネズミくんが最高に気になる 握りしめるのやめたげてよぉ!
犯罪臭のする単語に食いつくのwww
より目のできない私は3Dアート見れたことないし、今回も全くダメでした
写真ただ見比べてもなんとなく違うのはわかるんだけど……
これ現代でも通用する捜査法かなって一瞬思ったけど、監視カメラで30分おきどころか映像で残せるし指紋とかあらゆる痕跡を検出できるから無用ですね……
やはり時代は電波なのか!
陪審4号さんだっけ?この人同僚を助けたいの売りたいのw
"真実を明らかにする庭"としてはたいへん正しいのよ……けどアコガレを連呼しながら逃げ道をふさぐのはどうかと思うよ……
帽子投げるシーンでなるほど君とクログレイさんってアリかなってちょっぴりだけ思った(
ないと思います
ラスボスっぽく往生際悪い感じ
知ってるのに血液の証拠使えないのが悔しい ジーナちゃんの外套…
ホームズのアレはやっぱり"変装の名人"だからよね…おひげー
ワトソンちゃんが本当にうれしそう…よかったよー
そのまま係官の格好でもいいよ?
バロックさんはホームズを知ってるからこそ、大衆小説の名探偵とは違う、物語の存在的な物言いをするのかな
いやホームズの方はバロックさんおちょくったりしてきそうだもんな…あーバロックさんの方が年下か……
病院の弱みの2つや3つってたとえば行方不明の手術道具…とか?
スサトさんの託してくれた切り札って…これ?よりによって…
あれっでもいやまさか
今までの事件でほぼ役立ったことないけど(かろうじて1話目?)初めてルーペ機能役立ちましたね……
気づいたときちょっとびっくりした
あと5秒で倒れる予定だから…
うっかり揺さぶってライフ1つ減りましたorz
どう聞いてもこのディスク2枚でモールスには聞こえないんだけど?
どっちもトンに聞こえる…まぁモールスわかんないんですけど
グレグソン刑事がこの裁判で他人と接触した機会は法廷内では2回だけ……
最後の証拠2択で悩んだ
でもこういうのってだいたい間違ってると、まず誰に突きつけるか~まで戻されるのに、証拠の選び直しになった
ちょっぴり親切設計?
ちなみに2択で悩んだ証拠を突きつけたのではなく1回も使ってない証拠の原稿やってみました
うーん…バロックさんの憎悪は個人の裏切りによるものだったのか……
でもその裏切りがどういったものなんだろか
本当に内部機密をもって…とかかもしれないけど、何も言わずに法曹界を去ったとか、帰国しちゃったとか、なんか私怨っぽい気がするんだよなー
でも見極めたくて、もう一度信じたくてなるほど君をご指名してたの?
そういやバスカヴィルの犬はですね…N○Kの人形劇で見たことありました
結構設定いじられてるし、話によっては2つの原作を混ぜたものだったりするのであんまり参考にならない知識ですけども
緋色の研究なんてね…毒薬が腐ったゆで卵だもの……
「実はぼくだったのだよ諸君!」
自分で思ってるより存在感のないホームズくん……
指先冷たいってやっぱり具合悪いんじゃないの…?この人一発ネタに体張るタイプの人だ…
でもその冷たい指先で首筋触るってなんかこう…感じるものがありますよね!
いやでもこの二人はコンビだからおいしいのであって!!
ほんとは法廷で二人くるくるしてほしかったなぁ
あとホームズは普段あほの子だし論理の大暴れだけど、きちんとすべてわかってて大人として誘導し、道を示しているところがいい
ちょっとふさわしい言葉を用意できないのだけど、シリアスな面をきちんと持ち合わせてるのがいいんですかね……?うまく表現できない
ジーナちゃんは次回作あったら刑事になってそうな気がするなー
原作刑事さんの名前だし、刑事じゃなくても捜査に協力できる立場の人になってそう
次回作で出てほしい原作キャラはハドソン夫人とマイクロフトかな
特にマイクロフトはどんな設定されるかものすごい気になる
アイリーンはたぶんアイリスちゃんなんだと思うんだけど……
あのシーンでぼそぼそア…ソ…ウ…ギ…って言われるのめっちゃホラー
これはヴォルテックス卿の言う使命や覚悟と関係している?
一人知らない名前がいますね……原作でいる名前なのかもしれないけど知らない
ティンピラー兄弟とクログレイさん一緒に踊ってるのめっちゃシュール
クログレイさんのポーズも何かあらわしてるの?ミルバートンのM?
グレグソン警部は普通に仕事してるとこ見る限り、あまり大きな罪には問われてないのかな?
細長刑事と漱石てんてー…っ ワガハイの子ども気になるよ―みたいよー
異議ありはもはやお約束
どうしようスタッフロールでただなるほど君とあそうぎくん一緒に歩いてるだけで尊いんだけどどうしよう……
これだけで泣けてくるんだけどどうしよう尊い……
これってゴーストトリックの時のグラフィックの動かし方?と思ったけど、あれはモデルにドットを張り付けてるから違うかな…今回って全部モーションキャプチャー?
PR
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
お世話になったサイト様
ゼルダ/風のタクト
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
アーカイブ