一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。
基本備忘録です。
最新記事
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
昨日とは打って変わって速報(当社比)ですよー
王女救出特級までクリアしたのでメモメモ
初級
どうでもいい
中級
シーフ4体で無問題
上級
やっぱり砲撃士がいるとボム処理楽
雷装備で挑むべし
特級
財宝発掘より…楽です…
ラムザ(オーバーパワー・閃光剣・ラムウ+2・雷指輪)
セリス(珊瑚の剣・いかづち★・雷指輪)
ユウナ(バハムート・雷の杖・ラムウ+2・かいふく★)
レナ(ホーリー・閃光ナイフ・ケアルラ・チャーム)
フレガーランド(暗黒剣・閃光斧・召喚(シヴァかラムウ)・アクセ適当)
珊瑚の剣なのは素材がねーからです…ちなみに雷の杖も12くらいです…
ガーランドさんは召喚さえ持っててくれればアクセ結構どうでもいい感じがします
でも魔防アクセだといいのかな…?
1戦目
バンダースナッチ殴り倒す
ボムは倒せないのであきらめる…守りメメントで自爆をやり過ごす(600)
2戦目
黒魔*3で多分サンダガがいる と思う
攻撃してこないのを優先して殴り倒す
そのあとは回復とかゲージ調節とか
3戦目
ボムは召喚で倒すしかない
カウント0で召喚 それまでの2ターンはブレイク調節やHP回復に充てる
まぁ1匹から80くらい食らうので祈りじゃ賄えませんけどね
(このPTで祈り回復240くらい)
4戦目
ソーンとゾーンはどっちがどっちか忘れました(
FF9やったのに覚えてないくらいですorz
カウント短い方(確か赤)から殴る
2ターン目くらい?に5回攻撃?とかしてきて痛い
とにかくカウント前に仕留めたい所存
6カウントの方はろくに動かないし殴られてもいたくない
カウント0でメテオしてきたけど守りメメントで300とかだっけ…?いずれ全然痛くなかった
5戦目のゲージ調節に使うべし
5戦目
ボス(蛇)とおとも(かえる)2匹
カエルがカウント0でプロテガ やられると3ターンほど1しか通らなくなり厄介
このパーティでボス1ターンで落とすのは厳しいので、先にかえる落とすの推奨
かえる2匹落とした後は殴り倒す 魔法も召喚も打つ
2ターン目は攻撃してこない
カウント0で何やってくるかは知らないけど怖いので頑張って倒そう
おそらく5戦目はブレイクして突入してるはず
2ターン目までブレイク持続してたら3ターン目は力メメント素殴りで行けるはず
先に蛇に総攻撃しかけたりもしたんですが、そうなるとプロテガが厄介です
ダメージ1しか通らない(召喚獣・ユウナの杖では抜けず)ので切れるまで手が出せなくなります
100くらいの全体ダメージを複数回やってくるので結構痛い
プロテガ切れたターンでギリギリ蛇は落とせたんですが、そのあとのかえる乱舞が痛くて戦いづらくなるので先にかえる始末してしまった方が楽っぽいです
黒特化メモリア複数いれてるならその限りではありませんが
(サンダラ2発撃てるなら1ターンで蛇落とせそうですし、むしろいかづちで即2発撃つ方がいいかもしれません)
セリスはマテリア装備にしてみましたが、何発も打つわけじゃないのでサンダラでよさそうです
王女救出特級までクリアしたのでメモメモ
初級
どうでもいい
中級
シーフ4体で無問題
上級
やっぱり砲撃士がいるとボム処理楽
雷装備で挑むべし
特級
財宝発掘より…楽です…
ラムザ(オーバーパワー・閃光剣・ラムウ+2・雷指輪)
セリス(珊瑚の剣・いかづち★・雷指輪)
ユウナ(バハムート・雷の杖・ラムウ+2・かいふく★)
レナ(ホーリー・閃光ナイフ・ケアルラ・チャーム)
フレガーランド(暗黒剣・閃光斧・召喚(シヴァかラムウ)・アクセ適当)
珊瑚の剣なのは素材がねーからです…ちなみに雷の杖も12くらいです…
ガーランドさんは召喚さえ持っててくれればアクセ結構どうでもいい感じがします
でも魔防アクセだといいのかな…?
1戦目
バンダースナッチ殴り倒す
ボムは倒せないのであきらめる…守りメメントで自爆をやり過ごす(600)
2戦目
黒魔*3で多分サンダガがいる と思う
攻撃してこないのを優先して殴り倒す
そのあとは回復とかゲージ調節とか
3戦目
ボムは召喚で倒すしかない
カウント0で召喚 それまでの2ターンはブレイク調節やHP回復に充てる
まぁ1匹から80くらい食らうので祈りじゃ賄えませんけどね
(このPTで祈り回復240くらい)
4戦目
ソーンとゾーンはどっちがどっちか忘れました(
FF9やったのに覚えてないくらいですorz
カウント短い方(確か赤)から殴る
2ターン目くらい?に5回攻撃?とかしてきて痛い
とにかくカウント前に仕留めたい所存
6カウントの方はろくに動かないし殴られてもいたくない
カウント0でメテオしてきたけど守りメメントで300とかだっけ…?いずれ全然痛くなかった
5戦目のゲージ調節に使うべし
5戦目
ボス(蛇)とおとも(かえる)2匹
カエルがカウント0でプロテガ やられると3ターンほど1しか通らなくなり厄介
このパーティでボス1ターンで落とすのは厳しいので、先にかえる落とすの推奨
かえる2匹落とした後は殴り倒す 魔法も召喚も打つ
2ターン目は攻撃してこない
カウント0で何やってくるかは知らないけど怖いので頑張って倒そう
おそらく5戦目はブレイクして突入してるはず
2ターン目までブレイク持続してたら3ターン目は力メメント素殴りで行けるはず
先に蛇に総攻撃しかけたりもしたんですが、そうなるとプロテガが厄介です
ダメージ1しか通らない(召喚獣・ユウナの杖では抜けず)ので切れるまで手が出せなくなります
100くらいの全体ダメージを複数回やってくるので結構痛い
プロテガ切れたターンでギリギリ蛇は落とせたんですが、そのあとのかえる乱舞が痛くて戦いづらくなるので先にかえる始末してしまった方が楽っぽいです
黒特化メモリア複数いれてるならその限りではありませんが
(サンダラ2発撃てるなら1ターンで蛇落とせそうですし、むしろいかづちで即2発撃つ方がいいかもしれません)
セリスはマテリア装備にしてみましたが、何発も打つわけじゃないのでサンダラでよさそうです
PR
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
お世話になったサイト様
ゼルダ/風のタクト
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
アーカイブ