一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。
基本備忘録です。
最新記事
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
中層は銃2本出たところで卒業しました
余力があれば最後に3本目を狙いに行きたいです
出たのは銃*2 ひょうすい*1 バグナウ*1 超ミス*いっぱい
ブリザラとケアルラがやたら落ちる…ケアルラ4つストックしてみたけど意味あるかなーこれ
銀エスカッションは3つあるよ
PTもなんだかんだでファイラリノアのほうがよさそうでした
殴りでLv60ボム倒せちゃうのがな…
余力があれば最後に3本目を狙いに行きたいです
出たのは銃*2 ひょうすい*1 バグナウ*1 超ミス*いっぱい
ブリザラとケアルラがやたら落ちる…ケアルラ4つストックしてみたけど意味あるかなーこれ
銀エスカッションは3つあるよ
PTもなんだかんだでファイラリノアのほうがよさそうでした
殴りでLv60ボム倒せちゃうのがな…
7/7追記・改変いろいろ
下層も思ったより苦労しなかった 獅子戦争とどっちやりやすいかって言われるとそう変わらない気がしなくもないけど
アレクチャージ調節の手間がない分楽か?
ラムザ(聖ソード・力アレク・チャーム)
ラムザ(フリーズブレイド・冷気指輪*2)
リノア(魔エッジ・ブリザラ・冷気指輪)
セリス(アイスブランド・ブリザラ・ケアルラ)
に、フレシーモア(雷の杖・力アレク・エスカッション)
指輪ない分セリスダメージ出ないのでローエングリンのほうがいい気がします
次試します
→ローエングリンのほう強かったです
そしてクリア報酬のためにもセリスよりラムザ推奨 装備はそのまま同じで
1戦目はレベル高いほうを先に殴る 力メメントで1匹倒せます
2匹目は祈りにしてます
→力メメントだと1ターンで2匹倒してしまい、5戦目のアレクチャージ間に合わない可能性があるので知恵
知恵でちょうど1体倒せるくらい Lv高いほう(37だったかな?)を狙う
2体目は祈りで倒す
2・3戦目はLv60ボムを魔法か殴ってつぶす
アパンダもカウントない奴は攻撃がとても痛いので、カウントあるやつより優先度高め
愛にすべてをのやつらよりグラビガHIT率高い気がします…体感ですが
食らった後に他のに殴られると死ぬのでカウント少ない奴を優先
Lv60ボム>カウント1アパンダ>他ボム>カウント2アパンダ>カウントなしアパンダ
1ターンでちゃんと倒せる攻撃力があるPTなら、アパンダ倒した後にボム倒したほうがいいんじゃないですかね?2ターン目にブリザラチャージたまってる!とか
ちなみにアパンダのカウントはグラビガ
グラビガ食らっちゃうとHP元に戻すのが難しい…1000くらいまで戻してまたグラビガってなる
2戦目は力メメントで行ってます
魔法チャージたまってない場合が多く、即Lv60ボムつぶしたいからです
2ターン目以降は与ダメとHPと相談しつつ知恵と祈り切り替えてます
力ごり押しで3戦目も駆け抜けてもいいんですが、4・5戦目がつらくなるのでお勧めしません
4戦目はLv60ボムを頑張ってつぶす
ブリザラチャージがたまってればリノアでブレイクせずとも一撃
5戦目用にケアルラをとっておく必要がないのならラムザのブリザラもここで他のボムに打ってしまう
(わざわざとっておかなくても5戦目2ターン目に入るころにはチャージ完了してる気がしますが)
たまってなければ力メメントで殴り倒す
ほかのボムを倒しきれないのなら自爆させて守りメメントでしのぐ方がいいかも
自爆ダメージに残りHPは関係ないようなので
自爆→400 守りメメント→160
5戦目は開幕アレク2発
チャージ調整一切気にしてないし、5戦目入った時点でチャージ完了してなかったことはない
上手な人だと高速で駆け抜けすぎてたまってないこともあるのかもしれない……
→ボムがいるためチャージ調節できるターンがあまりなく、ブレイク力でごり押ししちゃうと全然チャージされてません
開幕アレク2発でボス以外沈みます
あとは知恵でも力でもお好みで
→ブレイクしていて200%くらい行っていればそのまま力で殴り倒してます
大体アレクぶっ放してか、その後の殴りでブレイクするので2ターン目は大体知恵です
折角知恵なのでリノアのブリザラも打っちゃいます
2ターンに1回700ちょっとのダメージの攻撃してくるので、HPが800未満なら祈りケアルラをどうぞ
守りメメントだとどれくらい減るんだろう…やったことない
(フレシーモアさんがエスカッション装備してるからかダメージは711くらい 装備してないと750くらい?)
ちなみにうちのラムザたちはIIIの20前後です
→2ターン目以降にケアルラをする必要のないHPならラムザのブリザラも2ターン目に打ってしまう
あとは力メメントで殴って、3~4ターン目には倒せます
まだバグナウ*2 指輪*1です
バグナウはもういらないから他の出て……
ルーンブレイドを錬金するために木曜/金曜クエ行ったり、今週お迎えしたラムザ2体がまだIIで下層行くには不安かなぁと週末クエ行ってみたり、レベル上がったら上がったでフュージョン素材がなくて斡旋所行ってみたりと全然違うところでスタミナ消費してます…
あとアイテム拡張にもすごいとられました……
「モグ探で100%ラムザ引けると思えば1200ジェムまでぶっこんでもいいわ!」と思ってたけどほんとにその勢いで突っ込みそうです…
埋蔵メールジェムで何とかしてるんですが、先週からの通算でたぶんそろそろ800ジェムくらい使ってると思います…
いや、まぁ、追加で1000円くらいなら出すけど(
今後大地指輪8個集めるまで頑張るとしたらそれだけで拡張コースだもんな…
下層も思ったより苦労しなかった 獅子戦争とどっちやりやすいかって言われるとそう変わらない気がしなくもないけど
アレクチャージ調節の手間がない分楽か?
ラムザ(聖ソード・力アレク・チャーム)
ラムザ(フリーズブレイド・冷気指輪*2)
リノア(魔エッジ・ブリザラ・冷気指輪)
セリス(アイスブランド・ブリザラ・ケアルラ)
に、フレシーモア(雷の杖・力アレク・エスカッション)
指輪ない分セリスダメージ出ないのでローエングリンのほうがいい気がします
次試します
→ローエングリンのほう強かったです
そしてクリア報酬のためにもセリスよりラムザ推奨 装備はそのまま同じで
1戦目はレベル高いほうを先に殴る 力メメントで1匹倒せます
2匹目は祈りにしてます
→力メメントだと1ターンで2匹倒してしまい、5戦目のアレクチャージ間に合わない可能性があるので知恵
知恵でちょうど1体倒せるくらい Lv高いほう(37だったかな?)を狙う
2体目は祈りで倒す
2・3戦目はLv60ボムを魔法か殴ってつぶす
アパンダもカウントない奴は攻撃がとても痛いので、カウントあるやつより優先度高め
愛にすべてをのやつらよりグラビガHIT率高い気がします…体感ですが
食らった後に他のに殴られると死ぬのでカウント少ない奴を優先
Lv60ボム>カウント1アパンダ>他ボム>カウント2アパンダ>カウントなしアパンダ
1ターンでちゃんと倒せる攻撃力があるPTなら、アパンダ倒した後にボム倒したほうがいいんじゃないですかね?2ターン目にブリザラチャージたまってる!とか
ちなみにアパンダのカウントはグラビガ
グラビガ食らっちゃうとHP元に戻すのが難しい…1000くらいまで戻してまたグラビガってなる
2戦目は力メメントで行ってます
魔法チャージたまってない場合が多く、即Lv60ボムつぶしたいからです
2ターン目以降は与ダメとHPと相談しつつ知恵と祈り切り替えてます
力ごり押しで3戦目も駆け抜けてもいいんですが、4・5戦目がつらくなるのでお勧めしません
4戦目はLv60ボムを頑張ってつぶす
ブリザラチャージがたまってればリノアでブレイクせずとも一撃
5戦目用にケアルラをとっておく必要がないのならラムザのブリザラもここで他のボムに打ってしまう
(わざわざとっておかなくても5戦目2ターン目に入るころにはチャージ完了してる気がしますが)
たまってなければ力メメントで殴り倒す
ほかのボムを倒しきれないのなら自爆させて守りメメントでしのぐ方がいいかも
自爆ダメージに残りHPは関係ないようなので
自爆→400 守りメメント→160
5戦目は開幕アレク2発
チャージ調整一切気にしてないし、5戦目入った時点でチャージ完了してなかったことはない
上手な人だと高速で駆け抜けすぎてたまってないこともあるのかもしれない……
→ボムがいるためチャージ調節できるターンがあまりなく、ブレイク力でごり押ししちゃうと全然チャージされてません
開幕アレク2発でボス以外沈みます
あとは知恵でも力でもお好みで
→ブレイクしていて200%くらい行っていればそのまま力で殴り倒してます
大体アレクぶっ放してか、その後の殴りでブレイクするので2ターン目は大体知恵です
折角知恵なのでリノアのブリザラも打っちゃいます
2ターンに1回700ちょっとのダメージの攻撃してくるので、HPが800未満なら祈りケアルラをどうぞ
守りメメントだとどれくらい減るんだろう…やったことない
(フレシーモアさんがエスカッション装備してるからかダメージは711くらい 装備してないと750くらい?)
ちなみにうちのラムザたちはIIIの20前後です
→2ターン目以降にケアルラをする必要のないHPならラムザのブリザラも2ターン目に打ってしまう
あとは力メメントで殴って、3~4ターン目には倒せます
まだバグナウ*2 指輪*1です
バグナウはもういらないから他の出て……
ルーンブレイドを錬金するために木曜/金曜クエ行ったり、今週お迎えしたラムザ2体がまだIIで下層行くには不安かなぁと週末クエ行ってみたり、レベル上がったら上がったでフュージョン素材がなくて斡旋所行ってみたりと全然違うところでスタミナ消費してます…
あとアイテム拡張にもすごいとられました……
「モグ探で100%ラムザ引けると思えば1200ジェムまでぶっこんでもいいわ!」と思ってたけどほんとにその勢いで突っ込みそうです…
埋蔵メールジェムで何とかしてるんですが、先週からの通算でたぶんそろそろ800ジェムくらい使ってると思います…
いや、まぁ、追加で1000円くらいなら出すけど(
今後大地指輪8個集めるまで頑張るとしたらそれだけで拡張コースだもんな…
PR
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
お世話になったサイト様
ゼルダ/風のタクト
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
アーカイブ