忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。

ちょっと見ぬ間にランキングがかなり落ちてる!
かけら2000位以内は何とかなりそうだったのに1800位台まで落ちてるじゃないですかやだー
ていうかトップ3の人たちすごすぎ\(^o^)/
でもやっぱりネームドパーティなんだなぁ
ネームドいないと上位に行くのは苦しいんだろうな
今回ゲスト様連れていけないからネームドなし勢はつらいお(´・ω・)

3日目は最後なだけあって?敵めっちゃ倒しづら…
昨日作ったフレイムタンは9までは練成できました
戦士28と魔人30・28と赤魔30で構成
魔法もちゃんと揃えてなくてファイア・ファイラMAXとファイラ6しか。。
ロッドも全然持ってなくてウィロー9・炎4・スティックキャンディというザマ\(^o^)/
この辺は完全に準備不足

赤魔で殴りつつ魔法チャージするよりも、物理捨てて魔道士系で魔法打つほうがトータルは大きい みたいなので赤魔は黒魔25にチェンジ
最初力メメントで殴ったりもしたんですが、手っ取り早くブレイクしたほうがいいことに気づいたので始終知恵メメントに切り替え
ほんとは力と知恵切り替えながらやればいいのかもしれないけど、切り替える手間と時間のほうがもったいないよね(´・ω・)

1分以内に倒せたのなんて最初の何匹かで、すぐにコンティニュー必要になりました
それどころかコンティニューを繰り返す事態に…
まぁコンティニューを繰り返すのはいい
コンティニュー選んだ瞬間エラーで落とされるってどういうことなんです?
しかも落とされるのってあと2000とか、あと600とか、本当にあとちょっとだったのに!ってときに限ってです
あとかけらが3つもらえるときとか
フィーバー中に落とされるとタヒネと思うよほんとに
再ログインしてまた300払ってご新規さん倒さなきゃと思うともうね…
HP10000くらいまで減らされてるのが回ってくるときもあったけど
1匹倒すのにeP1000近く持っていかれてると思います…
あんまりちゃんとeP欄見てないので、もしかしたらサーバー側で支払った記録があって実際は2重に取られてはいないとかあったかもしれませんが

最大ダメージはとてもとても更新できなかったので(2日目の値に全く届かない)、あとは下がるのみです
昨日の時点で2009位でしたが、今は2100あたりです
キリ番賞狙うにも故意に下げることはできないのできつい…もうD賞確定かな
かけらは何とか個人ミッション分は達成できて、ランキングも1600くらいにつけてます
しかし現時点でePがあと3000しかないのと、明日の朝には順位がガタ落ちしていると思われるのでちょっと怪しいです
かけらのほうは何とか2000位以内にはしたいんだけど…

でも「個人ミッションを3日間ぎりぎり達成してやめている私」でかけら1600位って、みんなそんなにこのイベント参加してないの?
いやユーザーさんがそもそもそんなにいないのかも…
いや上に集中しまくってんの…?
今更だけど1回だけ参加してわざと失敗とかやったら10000位キリ狙えたりしないかなーとか思ったりした 無理か

PR
<< エクサバトリア結果 HOME
[2509]  [2508]  [2507]  [2506]  [2505]  [2504]  [2503]  [2502]  [2501]  [2500]  [2499
エクサバトリア2日目 >>
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]