一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。
基本備忘録です。
最新記事
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
シグマ4日目
とりあえずクリアはしたけどまだ第死楽章クリアできてない
明日ゼルダ発売なんだけどな…
これ"だいよんがくしょう"って読むんですね
昨日はボス倒す直前でやめたのでそっから
倒すのは苦労しないんだけどそのあとのやり取りが微妙に長いねん…
とりあえずクリアはしたけどまだ第死楽章クリアできてない
明日ゼルダ発売なんだけどな…
これ"だいよんがくしょう"って読むんですね
昨日はボス倒す直前でやめたのでそっから
倒すのは苦労しないんだけどそのあとのやり取りが微妙に長いねん…
今回のプレイ始めるまで実は譲葉鱗と法水鱗がごっちゃになっていた私だよ
ついでに言うと法水のシグマって「"ほうすいのしぐま"でいいんだよね…"のりみずのしぐま"じゃないよね…」と勘違いしてないかどきどきしてた
そもそも"のりみず"ってどこから出てきた言葉だっけ…?とか思ってたよ
のりみずは黒上のシグマが超推理中にちょろっと口にするだけだったね…
3ヶ月前に設定資料集読んでも忘れる鳥頭\(^o^)/
何回聞いてもりんりんが福潤って声合わないよなー
法水のシグマに合わせた結果なのはわかるけどそれでもちょっとなぁ
序章の超推理がめちゃくちゃだったらしく刻印が「黒上の館?」だった
せっかく刻印3つ出したのに、手順どおりにやらなかったからマイナスされて結局Bランクorz
今日2回もエンディング見たよームービー飛ばしたいよー
ラスボス戦は銃ジョブと剣士ジョブでやったけど、剣士のほう楽だったかな?
クリアタイムは14:15:01 レベルは35
このあとSにすべくもう1回やってるんですけどね(ノ∀`)
第死楽章は今4回目の超推理 ボス勝てねぇ…
レベル45くらい
魔奏曲がなー 銃ジョブだと回復しかないのがちょっと苦しいな
第死楽章の執事フルボイスだったらいいのに
あのセリフを全部藤原けいじが言ってくれると思うともう!
あと考察&めも
第6楽章のゆうのマフラーにさりげなく赤がポイントされてたので黒上カラーやっぱり赤かなーと思ってる
静馬は未確認だけど、ほぼ同じデザインだから色は違えどワンポイントはありそう
守人乱歩の目の色は蒼(#4169E1 っぽい色)
ほかの守人もこの色かもしれない?
なんとなく守人は乱歩が(言動的に)一番若く見える
誰かを犠牲にしなきゃ時紡ぎできない=第5楽章まではネオン
1回紡いだらそれで終了…な気もするんだけど、そのへんは月弓シグマの力?
時紡ぎ/時渡りで犠牲になった人は逢魔人になる=ねねも?
ネオンはシグマだからその前に消える、としても、ねねとゆうは確実になるよね…
未来へ時紡ぎをした時はゆうの命を使ったけど、オルトゴールをシグマに届けたのは未来からみみこが時紡ぎをしたからじゃないのかなぁ
だからあのあとみみこもryと思ってるんだけどどうなんだろう
オルトゴール=未来の黒上家が完成させた兵器
ゆうが時紡ぎをした未来はさらに違う平行世界の未来?
最後に黒上シグマが作り出した世界は、序章の世界とは違う世界
ネオンの性格がだいぶ違う(銃ジョブに近い)ので、序章とかなり違う世界観と思われ
・黒上財閥がない
・使い人が存在しない(少なくともネオンにはその概念がない)
・黒上シグマは"シグマ"ではない(名前が"シグマ"なだけで、"調律者のシグマ"ではない)
な、世界だと思ってる
ついでに言うと法水のシグマって「"ほうすいのしぐま"でいいんだよね…"のりみずのしぐま"じゃないよね…」と勘違いしてないかどきどきしてた
そもそも"のりみず"ってどこから出てきた言葉だっけ…?とか思ってたよ
のりみずは黒上のシグマが超推理中にちょろっと口にするだけだったね…
3ヶ月前に設定資料集読んでも忘れる鳥頭\(^o^)/
何回聞いてもりんりんが福潤って声合わないよなー
法水のシグマに合わせた結果なのはわかるけどそれでもちょっとなぁ
序章の超推理がめちゃくちゃだったらしく刻印が「黒上の館?」だった
せっかく刻印3つ出したのに、手順どおりにやらなかったからマイナスされて結局Bランクorz
今日2回もエンディング見たよームービー飛ばしたいよー
ラスボス戦は銃ジョブと剣士ジョブでやったけど、剣士のほう楽だったかな?
クリアタイムは14:15:01 レベルは35
このあとSにすべくもう1回やってるんですけどね(ノ∀`)
第死楽章は今4回目の超推理 ボス勝てねぇ…
レベル45くらい
魔奏曲がなー 銃ジョブだと回復しかないのがちょっと苦しいな
第死楽章の執事フルボイスだったらいいのに
あのセリフを全部藤原けいじが言ってくれると思うともう!
あと考察&めも
第6楽章のゆうのマフラーにさりげなく赤がポイントされてたので黒上カラーやっぱり赤かなーと思ってる
静馬は未確認だけど、ほぼ同じデザインだから色は違えどワンポイントはありそう
守人乱歩の目の色は蒼(#4169E1 っぽい色)
ほかの守人もこの色かもしれない?
なんとなく守人は乱歩が(言動的に)一番若く見える
誰かを犠牲にしなきゃ時紡ぎできない=第5楽章まではネオン
1回紡いだらそれで終了…な気もするんだけど、そのへんは月弓シグマの力?
時紡ぎ/時渡りで犠牲になった人は逢魔人になる=ねねも?
ネオンはシグマだからその前に消える、としても、ねねとゆうは確実になるよね…
未来へ時紡ぎをした時はゆうの命を使ったけど、オルトゴールをシグマに届けたのは未来からみみこが時紡ぎをしたからじゃないのかなぁ
だからあのあとみみこもryと思ってるんだけどどうなんだろう
オルトゴール=未来の黒上家が完成させた兵器
ゆうが時紡ぎをした未来はさらに違う平行世界の未来?
最後に黒上シグマが作り出した世界は、序章の世界とは違う世界
ネオンの性格がだいぶ違う(銃ジョブに近い)ので、序章とかなり違う世界観と思われ
・黒上財閥がない
・使い人が存在しない(少なくともネオンにはその概念がない)
・黒上シグマは"シグマ"ではない(名前が"シグマ"なだけで、"調律者のシグマ"ではない)
な、世界だと思ってる
PR
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
お世話になったサイト様
ゼルダ/風のタクト
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
アーカイブ