一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。
基本備忘録です。
最新記事
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
マヌク3行ってみました タタチョん
あいつ硬っ!いたっ!
そりゃ中型アバ使ってる私も悪いと思うよ…DEXも60にはしたけどもまだまだ低いし
あー弓新調したいわー エルフ弓かイクシオンほしいわー
ダブルバウンドも面白そうだなぁ…でもカード3枚も用意するのめんどいな…
で、マヌク3はタタチョ倒すのに手間取りまくって、あんまりおいしくなかったです…
1時間(30分*2)行ったけど倒せたのはなんとたった60匹
1匹倒すのに罠2つ使うんだ…orz
そしてヒルスリオンの邪魔なこと邪魔なこと
しかもあいつ必中じゃなくてもうry
あと道中のネペンテスがそもそも痛い
一応30分で使ったのが魚100に火矢3000くらいに罠100くらい
あっアサシンずはちゃんとモスコクエやりました
そんで5人やるにはジュビリーだけ10個足りないことに気づいた
あいつ硬っ!いたっ!
そりゃ中型アバ使ってる私も悪いと思うよ…DEXも60にはしたけどもまだまだ低いし
あー弓新調したいわー エルフ弓かイクシオンほしいわー
ダブルバウンドも面白そうだなぁ…でもカード3枚も用意するのめんどいな…
で、マヌク3はタタチョ倒すのに手間取りまくって、あんまりおいしくなかったです…
1時間(30分*2)行ったけど倒せたのはなんとたった60匹
1匹倒すのに罠2つ使うんだ…orz
そしてヒルスリオンの邪魔なこと邪魔なこと
しかもあいつ必中じゃなくてもうry
あと道中のネペンテスがそもそも痛い
一応30分で使ったのが魚100に火矢3000くらいに罠100くらい
あっアサシンずはちゃんとモスコクエやりました
そんで5人やるにはジュビリーだけ10個足りないことに気づいた
あまりの戦えなさに絶望して次のマップを模索
せめて罠型だったらよかったのかもしれないけどね(´・ω・)
ステや装備が貧弱すぎるのでハンター/スナイパー狩場から検索ですわ…
第2候補はスプレンディッドフィールド02
ピンギです…ルシオラです……
ここ砂の時に1回だけ連れてきてもらったけど、ルシオラさんの気持ち悪さに耐えられず(´・ω・)
相手プリさんも気遣ってくれてなるべくルシオラ釣らないでくれてたんだけど、それでもまぁ1匹2匹は必ず来ちゃうわけで
どれだけベースおいしいといわれてもソロで来れなかったあの日(´・ω・) ってやつです
私にとっては、MOTHER的に言うあれがいるマップに次いで来たくないマップ
でももう討伐があって敷居低いとこがあまりないので。。
とりあえずどんなもんかためし
ダークピンギ大量 らしいんだけど、ピンギもそこそこってかかなり
同じ数くらいいるんじゃない…?てかピンギのほう多くない…?ってくらい当たった
びっくりするくらい倒しやすくて感激した!なにこれ!
タタチョもう行かないわ…ってくらい楽 SPもあまるし
でも95%回避の割りに被弾しまくる
魚100しか持ってこなかったら30分持たなかった
ダークピンギのスタンやらしいわ
罠持って地矢もってルシオラさん対策ちゃんとしてきたのに、実物目の当たりにしたらやっぱり気持ち悪くて無理だった
直視できないレベルだったわ…
目をあさっての方向にハエ連打\(^o^)/
装備船長セットだったんですが、くわえ魚使いたいので次から頭を道標にしてすぐ飛べるようにしますね!
ちなみにアクセはイカロス
長々と3ヶ月くらい遊んじゃったけど、これでまたしばらく凍結
次課金するときは3次スキル調整が完了したときかRAGホーダイのときかな…
本館のほういじりたい(´・ω・)
FBr5たのしー

せめて罠型だったらよかったのかもしれないけどね(´・ω・)
ステや装備が貧弱すぎるのでハンター/スナイパー狩場から検索ですわ…
第2候補はスプレンディッドフィールド02
ピンギです…ルシオラです……
ここ砂の時に1回だけ連れてきてもらったけど、ルシオラさんの気持ち悪さに耐えられず(´・ω・)
相手プリさんも気遣ってくれてなるべくルシオラ釣らないでくれてたんだけど、それでもまぁ1匹2匹は必ず来ちゃうわけで
どれだけベースおいしいといわれてもソロで来れなかったあの日(´・ω・) ってやつです
私にとっては、MOTHER的に言うあれがいるマップに次いで来たくないマップ
でももう討伐があって敷居低いとこがあまりないので。。
とりあえずどんなもんかためし
ダークピンギ大量 らしいんだけど、ピンギもそこそこってかかなり
同じ数くらいいるんじゃない…?てかピンギのほう多くない…?ってくらい当たった
びっくりするくらい倒しやすくて感激した!なにこれ!
タタチョもう行かないわ…ってくらい楽 SPもあまるし
でも95%回避の割りに被弾しまくる
魚100しか持ってこなかったら30分持たなかった
ダークピンギのスタンやらしいわ
罠持って地矢もってルシオラさん対策ちゃんとしてきたのに、実物目の当たりにしたらやっぱり気持ち悪くて無理だった
直視できないレベルだったわ…
目をあさっての方向にハエ連打\(^o^)/
装備船長セットだったんですが、くわえ魚使いたいので次から頭を道標にしてすぐ飛べるようにしますね!
ちなみにアクセはイカロス
長々と3ヶ月くらい遊んじゃったけど、これでまたしばらく凍結
次課金するときは3次スキル調整が完了したときかRAGホーダイのときかな…
本館のほういじりたい(´・ω・)
FBr5たのしー
PR
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
お世話になったサイト様
ゼルダ/風のタクト
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
アーカイブ