忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
昨日press start夜の部に参加しました!
東京まで行くのは金銭的につらいけどもうFF4の聞きたさに!
ほかにPV見ただけ(ゲーム持ってない)なのにサントラ買っちゃったゼノブレイドや、マリオギャラクシー2、グラディウス
そしてこれまたゲームやってないけど神ゲーとうわさの大神、植松さんだから期待できるラストストーリー、何かと話題のエルシャダイ、買いそびれたニーアなど今回ラインナップがすごくいいと思うんですよね!

あとお昼ごはんを念願のルイーダの酒場でいただきました
注文しすぎちゃって時間内に食べ切れなかったという…orz
やさしくしてくださった店員さんに大感謝!
webご意見版みたいなのあったら100通くらい感謝メールしたいくらいです

チケット代、東京の往復代とルイーダ代もろもろで5万くらいかかりました……
会場でグッズいろいろ販売してたんだけど、とてもじゃないが買えなかった

こんな会場に来るくらいだからゲーム好きしかいないよね
3DSのすれ違いが異常www
10人すれ違った瞬間また10人…がエンドレス
かなりすれ違い伝説とピース集めが進んだ!

生でさくらいさんと時田さんお目にかかれてもう大興奮!
さくらいさん…おジムに通われているだけあって超細い…なんだあれ…
植松さんだー!ってなってたら最後にサプライズゲストで坂口さんもいた!
うわーうわーこんなすごい人たち生で見れちゃってもうほんと大感激!!
FF4トリオすげぇ…そろってるとこ見ちゃった…

で、肝心の演奏なんですけどね……
以前、題名のない音楽会でゲーム音楽特集がありまして
そのときの演奏が「神奈川フィルハーモニー」だったんですが、演奏しくってたんですよ…複数回…
おまけにあろうことかソロパートでもしくじるという\(^o^)/
今回の演奏もその神奈川フィルハーモニーでして、ちょっといやな予感はしてたんだよね…

演奏のテンポがワンテンポ遅かったです!
やっぱり演奏間違ってました!
ソロパートの人もやっちゃってました!!

竹本さん(指揮者の方)が個人的にはかなり信頼の置ける方なので、テンポ遅めなのが竹本さん流ならばそれはそれでしょうがないなと納得もします
でも演奏間違うってほんとやめてー!
1回くらいならまだいいけど複数回はまじやめてー!
これ違う楽団だったらなぁ…ちくしょう金ないのにとても名古屋に行きたくなったじゃないか
こんな理由で名古屋行きを決意させないでおくれ(´・ω・)

ただこういう楽団の方は普段からそうなのかは知りませんが、あまり練習できないみたいです
練習時間が少なく、一発本番なことも珍しくないみたい?
それを思えばしょうがないかな、と思わなくもないのですが、反面「お前らそれでもプロかよ」と思っちゃうのも半分

管楽器系の間違いが特にひどかったです…
でも全体的にはとっても楽しませてもらったのです!
スペランカー楽しかったしグラディウスメドレーよかったしクラシックメドレーだって楽しかったの!
ゼノブレイドなんて生で歌ってもらっちゃったし!あとラストストーリーも!
エルシャダイの演出だってすげーよかったの!

でも、違う楽団…って……思っちゃうんだ…
PR
<< MEの時代が来てる! HOME
[2083]  [2082]  [2081]  [2080]  [2077]  [2089]  [2076]  [2075]  [2074]  [2073]  [2072
やはりプレゼント攻撃なのか >>
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]