忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
8月11日にニンテンドー3DSが1万円値下げですって!
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110728_3.pdf
つまり定価1万5千円…DSLiteと同じ価格だね
iとLLは18000だったはず…
やっぱり2万5千は高いので、やっと現実的な値段になったかな、という感じ
解像度きれいなので、もう少し安ければDSシリーズの上位互換としてお薦めしたかったので…3D機能は無視で
(3D機能や具合を否定はしないけど、どちらかといえばおまけかな…くらい)

しかし私は1ヵ月も前に買っちゃったからまだあきらめがつくとして、一番かわいそうなのはほんの2週間前に発売されたばかりのフレアレッド買っちゃった人
もちろんごく最近初期カラー買った方もいらっしゃるとは思うけど、圧倒的にフレアレッド買った方のほうが被害人数は多いんじゃないかな…?
結構売れたらしいし
その1万円の差額に対しての補償案が「アンバサダー・プログラム」
FC・GBAのVCを各10タイトルずつ(計20タイトル)無料配信するというもの
FCは年末までに配信予定のものを先行で、GBAはこのプログラム参加者限定での配信で一般に配信販売する予定はないとのこと
現時点で各5タイトルずつ発表されてるけど…当たり障りない感じに出してきたなぁというか…
メジャーすぎて「昔散々やったし」とか「ファミコンミニで持ってるし」とあまり有り難くない感じがしなくもないです
あ…まさかWiiでも配信してる奴まじってる…?
GBAもなんというか…
個人的に一番不服なのがメトロイドフュージョン
時間軸的には一番新しいところだから、いきなりこんなのやってもストーリーわからないと思うんだよね
どうせならゼロミッション配信すればいいのに…両方持ってる私にはあまり関係ないけど

PSNのお詫びパッケージもだけど、売れたタイトルは万人向けっぽい感じはするけどその分手にとったことがある人が多い(現在持っている)=いらない になると思うんだよなぁ

あ、ところでPSNのお詫びパッケージのダウンロードは8月4日までなので未だの方はお早めに
私は無限回廊・ロコロコ・勇なま・パタポンにしてみた
PR
<< カタリナめんどい HOME
[2072]  [2071]  [2070]  [2069]  [2068]  [2067]  [2066]  [2065]  [2064]  [2063]  [2062
田村さんすげぇ >>
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]