忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
時の神殿行く前にスタルチュラとハートのカケラさがしてみたけど見つからないので観念して神殿へ
64版おとなゼルダはポリゴンの限界かすげぇかわいくなかったけど、今回はグラフィック綺麗になってるだけあってちゃんと美人
逆にこどもゼルダは64のほうがかわいかったかなって気もするんだけど
手の振りあんなにあったっけ

ついでにこどもに戻ってハートのカケラ探しとスタルチュラ探しも
あまりに見つからなくてついに64版の攻略本見ながらorz
全部記憶にはあるけど取り逃してるのばっかりだなー
カエルとかすっかり忘れてた
今回64よりやりやすい気がしなくもない

スタルチュラ最後の1匹がカカリコ村で、どうしても見つからなくて何度もこどもとおとな往復したけど実はマメ植え場だったって言う…
実は100匹倒したの初めて
ライフも20個になったぞ!

ガノン城前に悩んでた修練場へ
私の記憶によると確かどこかの天井が穴空いてるんだよね!
でも空いてる天井って氷の矢のある部屋だった気がする…?orz
散々うろうろしても見つけれなくて、結局攻略本に手を出してしまった…(´・ω・)
…天井に穴空いてるのはあってたけど、空いてる箇所は全然違った
そして氷の矢って習得しても使わないんだよねー…

お金あまりまくるからしょっちゅう流鏑馬にお金処分に来るんだけど全然2000点取れない
1960点は何回か出したんだけどなー

3Dオンにするとガノン城の虹の架け橋すごい綺麗!
普段3Dオフの人もここだけオンで見てほしい
いつもゼルダシリーズってガノン(およびラスボス)手前でやめちゃうから(ry)あんまりガノン城の封印って記憶にない…
光の矢で打ちぬく*6回で各賢者が出てくるよーってのは覚えてるんだけど…
各部屋今までのおさらいみたいな感じですね 仕掛けが
金のグローブ手に入れたからとりあえず防御力強化してきた
明日光の結界解除とガノン倒せば裏ゼルダだ
PR
<< 時を越えた最後の戦いへ HOME
[2037]  [2036]  [2035]  [2034]  [2033]  [2032]  [2031]  [2030]  [2029]  [2028]  [2027
闇の神殿はキライです >>
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]