忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
パロポロシナリオは魔法がんがんキャラばっかだなぁ
普段あまり黒魔法も召喚も使わないので、こういうシナリオになるとMP100切ったあたりで「こんなに使っちゃったけど大丈夫かな…」となります
しかし黒魔法分のMPケチってると、その分戦闘時間長引いて回復アイテムや白魔法分のMPを余計使うことになる…
それがわかってるのに結構黒魔法のMPケチってる
あとでアイテムの消耗具合にorzってなる
いつものパターン\(^o^)/

過去編と言うか回想長すぎてメインシナリオがが…
これじゃああらすじ2パターンになるよな

調子こいて幻獣の洞窟でフェニックスの尾連打する羽目になったり、いつもの癖でバハムート呼んでレベルにつりあわない消費MPで_| ̄レ)アァってなったり
ふたりがけコマンドないなぁと思ってたらバンド技だったのね
1回も使わないで終わっちゃったけど(´・ω・)
パロムとリディアのバンドは見つけたけど、リディアとポロムのバンドってないのかな
あの一瞬でリディアが幻界にいた時間ってどれくらいなんだろう
FF4本編のことを考えると、リヴァイアサンに飲み込まれてからドワーフの城で再会するまでの間ってどんなに長く見積もっても半年くらいな気がするんだよなぁ

この頃のルカはかわいかった…きっとこの数年の間にパロムとはryになってしまうのだろう…
あと装備いいの持たせたままだったのでもう1回やり直したり(

ポロム編はエッジ編やってからやるべきだな…
でないとかえるイミフすぎるwww
クルーヤさんまだいらっしゃったことに正直びっくり
魔道士の父、と言うのは様々な技術がクルーヤによってもたらされたことを指すのかな…?

カインの加入イベントなんか変 これいきさつおかしい
本物のカインではないから…?

ミシディアのボス強すぎて何度も全滅した なきそうだった
装備ポロム以外はがしてた私も悪かったけど(そのままなのカインの槍だけ…)
くそうスロウ使うとかなり楽なんですけど!
状態異常魔法って普段どのシリーズでもめったに使わないもんなー…

チャレンジダンジョンもストレスたまる!
時間制限つきのくせにエンカウント率高いっ!
金の針5個請求って地味にいてぇ…逃げてばっかでお金もry
あと4個くらい?で全部回収できるはず
PR
<< ポロム編2.52 HOME
[1996]  [1995]  [1994]  [1993]  [1992]  [1991]  [1990]  [1989]  [1988]  [1987]  [1986
ポロム編その1 >>
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]