忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
風のクリスタルからクリアまで
タワーの説明は聞いたけど斧でスイッチ動かせるってのしか覚えてなくて仕組みがイマイチ
屋根に上ったら飛ばされそうって言うNPCがいたから最初は屋根で吹き飛ばされて移動するのかと思っちゃったYO

ロックがものをくれる基準ってやっぱりおかしい

船はイマイチよくわからなくて全滅させる勢いで戦ってしまった…そんなにやる必要なかったのね
ラスダン名称が「さいごのとう」ってそのまんま過ぎる…
フォーカスタワーに封じ込めてる、って最初から解ってるのに何でみんなあそこを通過ポイントにしたり貴重アイテムを隠したりするのだろう…

フェイは装備固定キャラなのでさすがにここまで来るとかなり通常攻撃が見劣りしますね
逆に魔法攻撃は主人公よりずっと強いのだけど
カレンよりも弱いので矢がえらい勢いで減る…
ボスラッシュ過ぎて封印魔法の回数あっという間に尽きた
これ戻るべき?ついに魔法の実使っちゃうべき?

…とか思ってたら最上階ついて全快した
ラスボスは3回くらい負けてしょぼん
主人公はかなり耐性あるからいいけど、フェイはないので主人公が死ぬと立て直し危険すぎる…
単体回復は素直にレイズ使うべきですね(;´Д`)
第3形態で封印魔法0になったのでさすがに魔法の実使おうかなと思いながら殴ってたら倒しちゃいました


やっぱりエンディングの成り行きも変
クリスタルが出てればFFだと思ったら大間違いなんだからね!
PR
<< 時代を感じるなぁ HOME
[1706]  [1705]  [1704]  [1703]  [1702]  [1701]  [1700]  [1699]  [1698]  [1697]  [1696
クリアは出来たんだけど >>
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]