忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
はぐれマスターしたのでダークドレアム再々戦
主人公(ドラゴン)、ドランゴ(レンジャー)、チャモロ(はぐれ)、ミレーユ(賢者)です
職は前回と同じく結構適当です
後はザオリク要員とか壁要員

仁王立ちでほとんど攻撃を無効化できるのでかなり楽に
おぞましい雄たけびを山彦ベホマラーする程度
バイキルトせいけんづきで350前後出るのでダメージソースも確保
手が空いたミレーユにおいかぜさせると結構いい感じにカウンター

しかしスカラ重ねがけしても物理攻撃で死ねます
1回分の攻撃なら生きるけど2回以上だと…
バイキルトかかったら即死コースです
そこから立て直すのに結構かかるので、無駄に使うターンも多め
いてつくはどう使えるのも主人公だけなので、主人公まで死んじゃうと悲惨
ベホマラーとスカラ以外の魔法(ザオリクやキアリク)はミレーユのMP温存のためバーバラ(賢者)やテリー(魔法戦士)利用
ミレーユも賢者じゃなかったらベホマラーでMP切れてたかも


レベル46(主人公以外ほとんど45) 平均討伐ターンは31ターン
最短で21 最長で41
とりあえず悟り1つもらえるまではがんばるぞ!
PR
<< 9みたいには引っかからない HOME
[1617]  [1616]  [1615]  [1614]  [1613]  [1612]  [1611]  [1610]  [1609]  [1608]  [1607
PSPは未開封 >>
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]