忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
フィギュアとDQ6とシレン3が届きました あと周辺機器
シレン未開封でひたすらDQ6してます
昼過ぎにやり始めて、夕方出かける時にすれ違い設定しようと思ったのにまだすれ違いできない
DQ9のときは3時間くらい?ですれ違いできるようになったけど、6はどこまで進めたらできるようになるんだろう…

実はSFC版未クリアなのです
エンディング自体は見たんですが…ダークドレアム版も
通常のはパパンプレイ・ダークドレアム戦は叔父さんのソフト借りて
叔父さんのデータが主人公レベル70・全員全職マスターでした
(1~2キャラマスターしてないのもいたけど勇者かはぐれが☆7で他全部マスターだった)
で、どんなパーティでどんな作戦にしてもダークドレアム勝てるよっていうからやってみたらマジ瞬殺…
教師ってこんなひまな職業だっけとこどもながらに思った記憶がが

自分プレイはムーアの城でレベル32しかなくて、そのあとレベル上げにいそしんだけど35で飽きてやめたって言う(
主人公は上級職1つで勇者になれると言う破格の条件にも関わらず、普通に上級職が終わらなかったんだぜ!
職の選択も悪かったなとは思うけど バトルマスターだったし…

DS版は今日休みだったのもあってかなりの時間やったけど、結構死んだりリセットしたりなのでゲーム内時間は実際の時間ほど進んでないです
あと仲間に話しかけるのが楽しくて
今までは1回聞くと「……」になって終わりだったのに、今回ほとんどのNPCのセリフにコメントつけてくれるのでNPCに話しかけるたびにBボタン押しちゃいます
バーバラをはずしてるので彼女のコメントがあまり聞けないのが残念…
結構コメントかわいいのが多いのにー
今はゲーム内時間で9時間ほどやってアモス仲間にしたとこ
バランス的には結構レベルが上がりやすい感じ?
あと敵が強い気がする 雑魚もボスも
がんばって試練の塔の兵士倒しても図鑑のらなくてしょんぼり
そしてすでに職業選択間違ってる気がする

不満なのはエフェクトが違うのと、音楽が効果音含めて変なとこ
精霊の冠ってもっとスローじゃなかったっけ
さすらいのテーマもグランマーズのとこも音程変
戦闘突入のエフェクトも違うしなんだかなー
PR
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]