忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
そういえば6月頃に出た話なんで今更おっそいですが、SPカード「いてつくはどう」の効果が変わりましたね
SPカードを1ターン防ぐのみと言う超玄人向け対人カードから、ちゃんと相手のゆうきを減らす効果が追加されたものに
2枚注文してよかった!やっぱりよかった!
無駄にならなくてよかったよう!
CP戦で使ってみたけど、減るのは1ターン分くらいかな?
こっちのゆうきが少し足りないときや、相手のゲージが満タンにならなければ押し切れそうなときにスキャンすれば凌げるかもしれない

前回シドー戦で魔法使いチームが決定打にかけるにもほどがあったので、ゾーマ戦で使用していた相性無視の光攻撃特化チームに組み替えました
ちなみにスライムとしにがみきぞく

が、魔王戦でハーゴンがが
竜王様とぱっと見勘違いしちゃうくらいスリム
しかも体育会系になっとる…
大神官って肩書きを持ってるはずなのになんでこんなに体術メインの攻撃してくるの(;´Д`)
すんごい痛いです…
しかも回避率が異様に高いらしく、ミラクルフラッシュと紋章のかがやきを回避されまくり
閃光の剣技も回避されて、ターンの割になかなかHP削っていけない感じ
2回戦ったうち1回は、「あと一撃で勝てる!」という時に4連続でよけられて逆転負けしました(ノ∀`)
命中の高い技や、ダメージの通る魔法を模索しないとダメだな
弱点は光属性
手持ち属性だった灼熱・氷・雷はどれもききませんでした
どれがどれかは忘れたけど普通か耐性ありのどっちか
次回は爆発・炎・風を一応調べてみます…

真・ミルドラースもお目にかかりました
つばぜり合い負けたのが響いて苦戦したけど、何とかHP削りきって勝てました
このくらい強くてやっと大魔王らしいと言うか…
通常のミルドラースは弱すぎてもう駄目です(´・ω・)
高い経験値を労なく得る事が出来る相手…と思えばいいのかしら
弱点はあんまり覚えてない…
いずれ氷と雷でなかったことは確か


3枚目の王者のマントきたんだけど(ノ∀`)
パパスください…
PR
<< チーム陸空海強化計画 HOME
[1408]  [1407]  [1406]  [1405]  [1404]  [1403]  [1402]  [1401]  [1400]  [1399]  [1398
女主人公かわいすぎだろ >>
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]