忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
地元(っていうか県内?)では1箇所しか先行稼動してる場所がないのです…(´・ω・)
乱入対戦バージョン置いてる店も、勇者戦をやってるのもこの店だけなので当然といえば当然ですが

…の前にラストチャンスと思って第8章の黒カードを1枚引いてきました
これでサマルでたら本気でへこむ…と思いながら引いてたんですが出たのはきめんどうしでした
サマルもへこみますがこっちもへこみます…
きめんどうしなんて使わないようわぁんヽ(`Д´)ノ

バトルロード2の機体にはロトの剣ではなく天空の剣が刺さってました
これは4じゃなくて5のデザインか…?
カード買いがボタン2つ同時押しではなく柄をひねるので、前みたいな誤爆がなくて非常にいいです

で、実際やった感想ですが

難易度が非常に高いです バランス調整かなりはいってます
SPカードないと普通に1回戦目でやられそうになります
カードがなきゃ無理!ってほどじゃないけど使わなきゃまずいって場面に何度も遭遇しました
与ダメも被ダメもかなり調整入ってて、会心の一撃率とかもたぶん変わってると思う
あと1回戦目は必ず先手って言うのもなくなってた
っていうかモリー様レンタルチームが火属性技しかない奴1匹混じってるのですごく使いづらいです
ボタン押すタイミングも違ってモンスターによっては勇気ためづらい
つか同じモンスターでもタイミングが前のとは若干違ってたかな…?
それより何より勇気のたまり具合が悪すぎです
あれだけやったのに1回も勇気満タンになりませんでした

そんな感じで一人プレイでは魔王戦にたどり着けませんでした

なのでチャレンジモードでプレイ
最初バベルボブルに負けてげんなりしたけd
だって会心の一撃で1400とかねーわ…
そのあともう1回やったらピーちゃんでてきて(*´Д`*)ハァハァってなったり

大魔王戦でデスピサロでて(;´Д`)アゥアゥってなったり


ピーちゃんですらかなり強くてヤヴァイのにデスピサロ戦マジ無理です
今回敵にも勇気ゲージ的なものがあって、それがたまっちゃうとテライタスな攻撃くらいます
ピーちゃんの必殺技(*´Д`*)ハァハァ じゃなくて
ダークマター洒落にならんくらい痛いです…


今回ここまで苦戦した理由のひとつに冒険の書がない事が上げられると思います
プレイデータを記録することにより経験値がたまり、キャラクター自身を強化できるのですが残念ながら購入できなかったのです(´・ω・)
たぶんこれ前提のバランス設定だと思うんで、ある程度の経験値ためないとあまり勝ち抜けないんだと思います

黒カードの排出率はまぁまぁ
13枚くらいのサイクルで1枚でる
それでばかすか引いてたらやたら出ないサイクルにあたって、たぶん50枚くらい引いたんじゃないかと思います…
黒カードでないでカード切れになるんじゃないかとびくびくしてたorz
2台でカード引いたんですがサイクルとか排出カードが結構読める感じです

結局出たカードはこれら

クリフトは「賢者の石」で初のHP回復SPカードです
アリーナはほしふるうでわで以前と効果は変わりません 2枚ゲト
破邪の剣はキャラクター装備カード
強いけど技が炎属性(灼熱?)に固定されてしまうので使いどころを考えないと…
50枚ほど引いたのはオーシャンクローです


その後中古屋に売りに行ったのですが、いつものおにーさんに「1/800のカードが4枚ある」と言うことを教えてもらいました
そのうちの2種がアリーナとオーシャンクローで、稼動3日目にして両方とも私が初の持ち込みでした
アリーナ2枚出しちまったorz メタルキングのときと同じやん…
残りはまじんのよろいとロトコレのアンクルホーンだそうです
マーニャ姉さんのSPカードも1/800かは解らないけどまだないらしい
それ以外のロトコレ、SPはギガソード以外ショーケースにありました
見た感じクリフト以外は既存カードと同じ効果みたいです
(ライアン「仁王立ち」→大ぼうぎょ トルネコ「正義のそろばん」→ラーのかがみ
雰囲気的にマーニャはみわくの眼差しかぱふぱふのどちらかに分類と思われる)
アリーナも1/800の排出率とはいえ、カード効果的にはククール先生のせいで過剰供給&マーニャ姉さんの色気には劣るために思ったより値段つきませんでした
また、1/800が4枚ある=1/200でどれかは出る と言うことで価格は結構下がりそうだとかで
バトルロード2そのものがまだ先行稼動状態なので、あまり値段をつけれないそうです
個人的にもあとはギガソード以外狙うカードないんで、期待値は低めです


で、アリーナと雑魚カードのダブり売ったお金でPS版DQ4のサントラ買ってきました
やっぱり馬車のマーチより勇者のふるさとの方がいいと思うんだ…
PR
<< 追加ボスとエンディングを HOME
[1180]  [1179]  [1178]  [1177]  [1176]  [1175]  [1174]  [1173]  [1172]  [1171]  [1170
水が一番手軽 >>
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]