忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
ってことになるんだよね…時代的には

そろそろFE発売に差し迫ってたのでDQ2をずっとやってました
昨日今日ずっとレベルあげに費やしてさっきやっとクリア
ハーゴンの神殿で一番強かったのはアトラスでした

ロンダルキアの洞窟はそうでもなかったけどロンダルキア周辺がきつすぎるので洞窟に引きこもってレベル上げ
引きこもりすぎて結局3回くらい洞窟突破しました
ドラゴン4匹って言うのもなんとか勝てるようになった きついことに変わりはないけど
ザラキとイオナズン連発ですが何か

サマルってはやぶさの剣装備した方が強かったんだねぇ…

ザオリク覚えた時点でハーゴンの神殿に向かったけどたどり着くまでに一苦労
デビルロードx3にあまい息でフルボッコにされ、アークデーモンはイオナズン(被ダメ50/MHP平均120)を3ターン連続で使い、ブリザードは集団でザラキ連発だしサイクロプス/ギガンテスは痛恨の一撃で即死
ロンダルキアの洞窟突破よりほこら→神殿の道のりの方がよっぽどきつい
一番ひどい死に方はデビルロードのメガンテであえなく全滅ってやつかな!
防ぎようのない捨て身技使ってくるなよ!

神殿突撃の土壇場で破壊の剣を手に入れたので破壊+はやぶさをやってみた
すごく強いんだけど、マップ切り替えとか時間経過?で効果が切れるらしい…
途中リレミトで脱出→ベラヌールからテパへ移動 したらテパで強さを見たときに威力が戻ってた
海上でチェックしたときは破壊の剣の威力のままだったんだけどね?

ほかにも 途中リレミトで脱出→ほこらへルーラ(回復)→神殿へ戻る→内部普通に散策 ってやってたらアトラス戦になっていきなり威力が戻った
クリティカルでもでない限り勝てないっつーの
与ダメ1x2回じゃ無理だ…

アトラスは3~4回チャレンジした
生き残ったのローレだけorz
戦闘中にザオリクも世界樹も使えないってひどい仕様だと思う

バズズは比較的普通?
アタッカーのローレが死んでやばかったけど捨て身のイオナズンで撃破
ザラキは不可抗力ヽ(`Д´)ノ

ベリアルは一番強いはずなのに一番弱かった
タフだなーと思ったし攻撃も痛かったけど一番戦いやすかった

ハーゴン
ベホマがうざ(ry
ベリアルよりは苦労した

シドー登場の演出はやっぱりSFCの方が不気味さが増してますね
それでもFC版もちょっとドキッとした
炎で50食らって痛かったしベホマしてきたし長期戦を覚悟したけど意外とあっさり
祈りの指輪でMP全快させたのにそこまでする必要なかったなーと

しかし「シドーはしにました」って微妙じゃね…せめて滅びましたとか
「やさしいこえ」って言ったから最初ルビスかと思ったけどこれロト?

いろいろ寄り道しながら帰ってきました
ラダトームの王様に会ったりムーンブルクの人魂に話しかけてみたり
わざわざ竜王のひ孫にも会いに行ってきたりね!
実はこれが初対面だけど
魔物のNPCがしょんぼりしててちょっとかわいそうだった
最後に王位を断るのは普通ですよね 怒られちゃうけど


おしまいっ


おまけ:とある復活の呪文の一部
PR
<< 思い出はひとつ1万ギタン HOME
[1047]  [1046]  [1044]  [1043]  [1042]  [1041]  [1040]  [1039]  [1038]  [1037]  [1036
やって着ました白銀の世界 >>
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]