忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
ここ最近はメインクエ進めてた
経験値稼いでばっかりでもな…ってのと、もっと進んだほうがおいしいところがあるから(
あとスペシャルクエに比べてノーマルクエのほうが難易度低いので、☆の数はいっしょだったり多かったりしてもそんなきつくないのです…
ブルメシア渓谷の「何処へ続く道」からアース火山の「火口のふちで」までやったよ
ちなみに火口のふちでは最後のモルボルがちょっと痛いけど経験値500ももらえておいしい
ちょっと周回した

しかしそんなんでも水曜クエの☆3がクリアできない私です…
確かに武器練成はほとんどやってないし(2段階目くらいまでしか育ててない)、メモリアも結構入れ替えてるので突出して強いユニットもいません
魔法もファイラもプロテスもケアルラもないです…
フレ登録してくれてる皆さんに申し訳ないんですが、前衛職は脳筋・後衛職は初期3魔法+ケアルで勘弁してください

所持量拡張クエは常駐クエみたいなので急ぐ必要はなさそう
#528のほうはバトル数多いけどあんまり強いの出てこないのでそこそこのレベルでクリアできると思います
#395は☆5だし何より消費スタミナ50て…(;´Д`)
失敗した時のダメージがでかいのと、そんなのにチャレンジするスタミナがあったら曜日クエに回したい

日付変わった後の木曜クエで荒稼ぎした!
先週は5合目で500くらいもらえておいしーと思ってやってたけど、今日は9合目と10合目にチャレンジしてきた
11合目もいけなくはないかな…?とも思うんだけど、10合目の10戦目がちょっとジリ貧気味なのでたぶん無理だと思います…
9合目から?経験値が1000超えるのでお勧めです!(8合目はやってないから知らん…)
そういえばwikiに10合目以下の経験値書いてなかったからちょっとだけ書いといた

やっと4人目の☆4メモリアが…忍者IIIできたー
侍IIIと竜騎士IIIもいるんだけどそっちはジョブチェンジだったからさ(´・ω・)
忍者たんはシーフIから地道にジョブチェンジしてきた子だよ!
魔人も黒魔から地道に頑張った子だけどね!
明日もう一人侍IIIできそう これで侍は男女そろう
あと砲撃士IIが今18なのでこっちもIIIになれるかも
そろそろ空手家にも手を付けたいなぁ

…ユウナも☆4でした 1回グレードアップしたんだった
PR
昨日!やっと!ユウナ出ました!!
木曜日配信開始だからもう4日目だぜ?
☆3で回してこれはひどい…
何回回したかなんて覚えてないけど、2~300個くらいだった白元素がカンスト、200個もなかった黒元素が950個ってところで察してほしい
麗晶の討伐証は早々3個出たのにね…
むしろ英雄の精神出たくらいっすよ……
ユウナ出た後は白晶の討伐証狙いで☆2を回すも出ない
みんな白晶の討伐証は出にくいぽ?
白晶出るまでにもう1体くらいユウナでないかなーと思ったけどそんなことはなかった
無事ドロップしたので一応クエスト自体はいつ終わってもいいです
☆2も何回回したか覚えてないけど、50しかなかった黄色元素が300超える程度にはやりました

ユウナのレベルあげたいなぁと思ってクエスト経験値調べてたら、針路は未来へが経験値おいしいぽい
ここ初☆4クエで躊躇してやってないのよね…
でもスペシャルクエストの☆の数と、通常クエの☆の数は違う感じがする
通常☆3がクリアできてもスペシャルクエの☆3凶悪だったりするもの!
案外いけるかも?と思ってユウナ以外は精鋭をそろえてチャレンジしてみた
精鋭言ってもね…上級ジョブ揃えただけでレベルは20もないのだけどね…
あっでもフレンドゲスト様はカンスト間近の上級ジョブです^^

…拍子抜けするくらいぬるかった…
オルちゃん雑魚かったわw
経験値も200ももらえるので、レベルあげたいメモリアで編成して周回
ブロンズアーマーとサンダーもらえて大満足
どっちも持ってなかったんだ…
ユウナのレベルは木曜クエまでろくに上がらないだろうけど、ほかのメモリアは周回してレベルあげてピクトロジカ増やしておきたいなぁ
女の子砲撃士作りたい
期間限定クエもやったし、あと今年は目いっぱいメモリア育成に励める♪
と思ってたら新規クエ着ちゃったじゃないですかー!
ああそっか…リマスター出るんですもんね…
買いませんけどね…
PS2でそこそこやりこんだし、いいかなって…
プレススタートでも買えって言われた気がしたけどでも遠慮します
逆に久々PS2起動しようかな サントラ聞こうかな

トナカイティーダと違って、今回は☆3で回せるし前よりはいいはず!
☆1でもそこそこ出たとか、☆4を3~4回で出たって報告が上がってるので、きっとすぐ出るはず!
と思ってたのに☆2を1回、☆3を10回以上回しましたが出ませんよ?????
ユウナのレベルアップ用かな?な素材3つも出てるのに肝心のユウナが出ないよ?
ドウナッテンダ
しかもバトルEXPが50とかなんなん…うまみないんですけど…
☆3だと白元素2~30 黒元素10くらい(うろ覚え)出るんですが、白は結構余ってるんだよね…
黄色が切実にほしい 緑も足りないのでほしい

しかしBGMがいつか終わる夢で、戦闘中途切れることなく流れてるからすっごい本編のザナルカンドに向かうあの道を思い出すんだよね!
あそこの戦闘ってベヒーモスと戦ったこと以外思い出せないけどね!(
そして☆3のクエスト名もいつか終わる夢であああああってなる
いや…リマスター買いませんよ…?


スタミナ切れたのでまた明日☆3で回してみます(´・ω・)
クリスマス装備全部作ったよー!
もちろん武器レベルは全部1だけどな!だって期間終わればごみなんでそ?(´・ω・)
案外モミの木余った…
モミの木ばっかり増えて贈り物が出ないのでまたしてもアイテム拡張orz
ちくしょー1週間で1000円も課金しちゃったじゃないですかやだー!
今70まで拡張したんですがそれでもいっぱいいっぱいです
装備品整理しないといけないなぁ

次のクエストが☆4(針路は未来へ)で自信ないのと、黄色元素だけ極端にないので紅蓮の導きばっかりやってます
女の子のモンク系がいないのでピクトロジカでもらえないのが最大の原因なのですが
今すぐ黄色元素が必要なわけじゃないんだけど、次の練成に黄色も交じってるんだよね…
そもそもレッドドロップ足りないんだけどね…
色ドロップ探すのは鉱床とメモリア神殿とどっちいいのかな?
特定の色だけほしいのでメモリア神殿行くんですが、ドロップ率自体は鉱床のほうが良かったりとか?

とりあえず期間限定イベントから解放されたので、じっくりキャラ育成したいと思います
明日確か経験値うpクエだよね がんばろーっと


需要あるかどうかわかんないけどリーダーをトナカイティーダにしてます
ほかに育てたいのいっぱいいるのでほんとは外したいんですが……
それともサンタ姉さんのほうが需要ある?もうどっちも需要ない?
需要ないなら変えたいなぁ
サンタ姉さん出たよ!
トナカイティーダ効果なのか、そもそもトナカイティーダより率高く設定してるのかは知らないけど
靴下もクリアはできたんだけど、ティーダ全然育ててないせいで結構きつかった
ので結局ひたすら名前で回してました…
2日で出ればいいほうだよね!
ところでゲストは必ずトナカイティーダを選んでたんだけど、重ね掛けって効果なかったの?

聖なる力はモミの木で回してます
サンタ姉さん+トナカイティーダ+戦士2+魔人 に ゲストは姉さんかティーダ
これも重ね掛け意味ないのかもしれないけど、姉さんもティーダも弱くてステうpがありがたいのです…
贈り物は何個か出たんだけどモミの木でないんだよねー
またアイテム欄圧迫するじゃないですかやだー!
しかも今回の装備ってクリスマス期間限定チート装備 って感じみたいなので、必死に集めてもクリスマス終わったらゴミかもしれません……
…じゃあ始めたばっかりの私は曜日クエで装備とアビリティ集めてるほうがいいんです?

プレート採掘で狩人手に入ったよやったー
竜騎士と侍と砲撃士手に入ってくれればジョブチェンジの手間省けるのにな…
どうせレベルあげて育てるんだし同じか(´・ω・)
<< 前のページ HOME
[60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66
次のページ >>
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]