一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。
基本備忘録です。
最新記事
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
うーん次元の狭間簡単ってwikiコメにあったからサクサク行けるのかなと思ったら4回くらい全滅してる
無理に慣れない奥義算術なんかに手出すからか…
毎回米欄で簡単といわれてるクエストに限って苦労してる気がする
とりあえずイベメモで何とかクリアしたので、次回からは遠慮なくプレメモ入れた構成にする予定
てかそもそも奥義算術じゃない構成にしたらこんなに苦労しなかったんじゃ
それとルーファウスは狙わないつもりなので今回のエクサも4000位狙いで
対空算術ってすごい強そうな感じあるけどそもそも算術使いこなせてないですし…雷銃も魅力あるけど銃メモヴィンしかいないですし…
いつか復刻対象なった時に頑張るかなぁくらい
カオスブレイドはほしいけどそのための8000枚はつらすぎる…今となってはガブラスにあんまり魅力感じないしなぁ
無理に慣れない奥義算術なんかに手出すからか…
毎回米欄で簡単といわれてるクエストに限って苦労してる気がする
とりあえずイベメモで何とかクリアしたので、次回からは遠慮なくプレメモ入れた構成にする予定
てかそもそも奥義算術じゃない構成にしたらこんなに苦労しなかったんじゃ
それとルーファウスは狙わないつもりなので今回のエクサも4000位狙いで
対空算術ってすごい強そうな感じあるけどそもそも算術使いこなせてないですし…雷銃も魅力あるけど銃メモヴィンしかいないですし…
いつか復刻対象なった時に頑張るかなぁくらい
カオスブレイドはほしいけどそのための8000枚はつらすぎる…今となってはガブラスにあんまり魅力感じないしなぁ
PR
槍4回目で出たので早々にやることなくなってしまった…
全イベント先回りして終了したこといまだかつてないんだけど
4回目はノエルはずしてあらくれシェルク(ギザルメ・シヴァ+3・エクサバックラー+5)入れてみましたが、あんまりおもしろくなかったです…
あらくれはじかれるということはなかったですが、特段ダメージ伸びるって感じでもなく…指輪してないし
赤文字なので視覚的に楽しいくらい
で、ノマクエ途中だったので進めてきたんですが、灯台の最後めっちゃ難しくないですか
ミッションもくそむずくてクリアできる気しないけど、これ普通にクリアするんでも下手な限定イベより難しいわ……
3回くらい全滅した
アルフィタリア灯台
・灯台に光はささない
サイファー(乱れ撃ち/セイクリッド・王国軍マント+5*2)
ガーネット(調合/ミスティックロッド・力アレク・守りエクサバックラー+5)
ユウナ(+3)(オーラ/氷天の聖杖・かいふく・SPの腕輪)
ラムザ(強切り/ディバイン・ケアルラ・エクサバックラー+4)
フレアーロン(かばう/村雨・エクサバックラー+5・共和国軍マント+5)
聖・冷気属性弱点
※氷天で赤文字だったから冷気もと思ったけど、どうも聖属性だけっぽい
全体攻撃で、なんか残りHPで攻撃力上下してるような気がする?
大体150~200+毒
基本的にはブレイクさせてカウント(いなずま 3000)を受け流して回復 の繰り返し
2回か3回くらい受け流すとアウトサイダー2体が増援として追加される 聖弱点
カウントはフレアで900ほど
ブレイク力メメントとアレクで何とかカウント前に2体処分してる
以降の増援はない(はず)ので、カウントに合わせてブレイク→守り→回復を繰り返す
アレクない場合どうしよう…オーディンで1体は葬れるかなぁ……
全イベント先回りして終了したこといまだかつてないんだけど
4回目はノエルはずしてあらくれシェルク(ギザルメ・シヴァ+3・エクサバックラー+5)入れてみましたが、あんまりおもしろくなかったです…
あらくれはじかれるということはなかったですが、特段ダメージ伸びるって感じでもなく…指輪してないし
赤文字なので視覚的に楽しいくらい
で、ノマクエ途中だったので進めてきたんですが、灯台の最後めっちゃ難しくないですか
ミッションもくそむずくてクリアできる気しないけど、これ普通にクリアするんでも下手な限定イベより難しいわ……
3回くらい全滅した
アルフィタリア灯台
・灯台に光はささない
サイファー(乱れ撃ち/セイクリッド・王国軍マント+5*2)
ガーネット(調合/ミスティックロッド・力アレク・守りエクサバックラー+5)
ユウナ(+3)(オーラ/氷天の聖杖・かいふく・SPの腕輪)
ラムザ(強切り/ディバイン・ケアルラ・エクサバックラー+4)
フレアーロン(かばう/村雨・エクサバックラー+5・共和国軍マント+5)
聖・冷気属性弱点
※氷天で赤文字だったから冷気もと思ったけど、どうも聖属性だけっぽい
全体攻撃で、なんか残りHPで攻撃力上下してるような気がする?
大体150~200+毒
基本的にはブレイクさせてカウント(いなずま 3000)を受け流して回復 の繰り返し
2回か3回くらい受け流すとアウトサイダー2体が増援として追加される 聖弱点
カウントはフレアで900ほど
ブレイク力メメントとアレクで何とかカウント前に2体処分してる
以降の増援はない(はず)ので、カウントに合わせてブレイク→守り→回復を繰り返す
アレクない場合どうしよう…オーディンで1体は葬れるかなぁ……
40回超えて指輪5つ(ドロップ3つ)はやばくないか、と思ってたら3連続で指輪出てくれた
おかげで46回で終了
ロック2人連れていくよりどっちか一人強切り入れるとかのほういいかもしれなかった
スコールとサイファーの稀って意外とある気がしますね?
オメガウェポンも行ってきたよー
1~2戦目で4回は敗退してるけどな!
レオ将軍いると結構編成に自由効く感じ
あとアーロンとかスノウとかスキルがMHPup系
おかげで46回で終了
ロック2人連れていくよりどっちか一人強切り入れるとかのほういいかもしれなかった
スコールとサイファーの稀って意外とある気がしますね?
オメガウェポンも行ってきたよー
1~2戦目で4回は敗退してるけどな!
レオ将軍いると結構編成に自由効く感じ
あとアーロンとかスノウとかスキルがMHPup系
フレンドさんにロックふたりしかいないので早速PTに悩むのであった…
・双子の試練 3層
サイファー(乱れ撃ち/ハイペリオン・クリ小手*2)
ガーネット(調合/ミスティックロッド・力オーディン・守りアニバ+)
ユウナ(+3)(オーラ/シーモアの杖・かいふく・SPの腕輪)
ロック(+3)(プレスキ有/盗む/リッパーナイフ・力イフリート+3・クリ小手)
フレンドはゼムス(月の思念・ルインラ連続魔)とジェクト(ジェクトブレイド強切り)でもクリアできました
ブレイク%低くて(300前後)ルインラは5000行かないくらい(=ミラージュダイブより弱い
ジェクトは2ターン目力押しすると強いです
その場合1ブレイクだと時間持たないので、3戦目に再ブレイクする方がいいみたい
それ以外のフレだと組立そのものを考え直さないといけなさそう 算術とかね
1戦目
プレゼンターのみならひたすら守りメメント
それ以外が混じってる場合1ターン目だけ力にして殴ってる
2ターン目以降守り
なるべくミラージュダイブのチャージを済ませておきたい
ブレイクした後に攻撃食らうと時間ゴリゴリ減るので、そうなった場合3戦目でブレイクやり直し
2戦目
イフリートでデッドリーボーン一掃
残り殴るだけ
3戦目
再ブレイクするならここ
カウントない2匹が2ターンに1回?攻撃で、結構痛かったりする
4戦目
さっさと抜けたい
5戦目
ボスにミラージュダイブとオーディン
ルインラだったら1ターン目知恵で
2ターン目力殴り
ジェクトの場合LS効果ですんごい強い
多分ルインラや魔法使うなら算術組んだ方いいと思います
ブレイク%が足りない
※さらに追記
めんどくさいけど3戦目に再ブレイクしなおしたほうが5戦目楽
まだ連れて行ったことないけどたぶん乱れ撃ちより居合抜きのほうが向いてる
・双子の試練 3層
サイファー(乱れ撃ち/ハイペリオン・クリ小手*2)
ガーネット(調合/ミスティックロッド・力オーディン・守りアニバ+)
ユウナ(+3)(オーラ/シーモアの杖・かいふく・SPの腕輪)
ロック(+3)(プレスキ有/盗む/リッパーナイフ・力イフリート+3・クリ小手)
フレンドはゼムス(月の思念・ルインラ連続魔)とジェクト(ジェクトブレイド強切り)でもクリアできました
ブレイク%低くて(300前後)ルインラは5000行かないくらい(=ミラージュダイブより弱い
ジェクトは2ターン目力押しすると強いです
その場合1ブレイクだと時間持たないので、3戦目に再ブレイクする方がいいみたい
それ以外のフレだと組立そのものを考え直さないといけなさそう 算術とかね
1戦目
プレゼンターのみならひたすら守りメメント
それ以外が混じってる場合1ターン目だけ力にして殴ってる
2ターン目以降守り
なるべくミラージュダイブのチャージを済ませておきたい
ブレイクした後に攻撃食らうと時間ゴリゴリ減るので、そうなった場合3戦目でブレイクやり直し
2戦目
イフリートでデッドリーボーン一掃
残り殴るだけ
3戦目
再ブレイクするならここ
カウントない2匹が2ターンに1回?攻撃で、結構痛かったりする
4戦目
さっさと抜けたい
5戦目
ボスにミラージュダイブとオーディン
ルインラだったら1ターン目知恵で
2ターン目力殴り
ジェクトの場合LS効果ですんごい強い
多分ルインラや魔法使うなら算術組んだ方いいと思います
ブレイク%が足りない
※さらに追記
めんどくさいけど3戦目に再ブレイクしなおしたほうが5戦目楽
まだ連れて行ったことないけどたぶん乱れ撃ちより居合抜きのほうが向いてる
モグってみたらガラフが来た
うれしいけどピクロジ的には性能微妙…?
あと一人いればシリーズPT組めるのに が増えてきた
ファリスかクルルはよ
ミスティックウェポンは保留で何も手つけてません
チョコボも保留です
うちにチョコボ突っ込むだけ優秀なメモリアはいただろうか……
サイファーのプレスキ微妙ぽいなー
うれしいけどピクロジ的には性能微妙…?
あと一人いればシリーズPT組めるのに が増えてきた
ファリスかクルルはよ
ミスティックウェポンは保留で何も手つけてません
チョコボも保留です
うちにチョコボ突っ込むだけ優秀なメモリアはいただろうか……
サイファーのプレスキ微妙ぽいなー
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
お世話になったサイト様
ゼルダ/風のタクト
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
アーカイブ