忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
勇者にならなきゃいけないのかなぁなんて思いつつアーケードでちまちま経験値稼いでました
2万近くためたところで飽きたので普通に会場行ってみました
…勇者戦ってだけで別に勇者に転職しなくてもよかったんだ…

1戦ごとにチームとっかえひっかえしてました われながらずるい
職業だけはバトルマスターで固定だったけども
一番苦労したのはモンスターマスターのヒナちゃんでした…
ツバサくんが逆に一番楽だったなー
決勝戦では覇王の斧やスライムタワー使ってみました
案外タワー強い!

いよいよあの電車に乗れるみたいで楽しみv
カイトスルーしてダイキくんとお気に入りチームで戦ったらあっさり勝ってしまった
代表戦もあまりいじらないでこれ1本で戦ったほうよかっただろうか…
そしてうっかりバトルマスター99になってしまた
PR
今日こそバトルマスター大会優勝
めんどくさくて結局チームそのままなんだぜ
デンタザウルスってなんだかんだであんまり使えない…ぜ
ダメージ低いんだよなぁ…HP底上げとか防御要員で割り切るべき?

優勝したし次はどうしようかな と思ったら今度は勇者戦らしい…
…勇者に転職しなきゃいけないのかな
バトルマスター系以外ノータッチなのにっ
20日にローラ姫を助けに行くために久々起動
FEも一応終わって一区切りついたし まだアカネイア戦記やってないけど
とりあえずせっかくバトルマスターになったんだから大会出とこうかなっと
動作不良チェックのために久々プレイ
いや…せめてトリロジに決着つけてからプレイしようと思ってたんだ…
ディスク読み込まないってことだったけど普通に起動
アーケードの一人プレイで大魔王も倒してきた
スマブラXみたいに二層式だの本体が最新じゃないととかあんのかね

せっかくレジェンド魔王カードを米ちゃんにスキャンさせてもらったのでピーちゃん使ってみた!
普段(米ちゃんが)使ってて結構会心の一撃出してるし、そこそこいいステータス持ってるので魔王カードの中では1,2を争うくらい使い勝手いいんじゃないかな
何より相手のゲージないのが楽なんだよなぁ…1の感覚でプレイできる
SPカードがない分はあまりあるHPで
アーケードしすぎでそろそろ飽きてきました
大会モードの関係上出現する魔王の種類も高が知れてるので余計飽きます
大魔王カードなんてエルキモスしか持ってないよ!
伝説の勇者と賢者の固定だと言うのに1度もつばぜり合いせずに大魔王まで勝ち抜けるようになってしまった
慣れってこわい

やっとバトルマスターに転職できました が
そもそもアーケード(ゲーセン)でも転職できるようになったとこまでしかやってないので、バトルマスターの基本パラメータも相性もWWSもまったく解らんのでした
アーケードの攻略本見ながらはおうのおの使ってみた…
特殊能力だけあってスペック高い武器作れるのね
他の武器はカードがなくて作れませんでした…
あれーソードブレイカーくらい持ってた気がするんだけど
<< 前のページ HOME
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
次のページ >>
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]