忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
ゲームの発売日いろいろ決定してら…

星のカービィUSDがついに決定!つーことで注文しないと…
シレンDS2も予約受付開始してる…
一番悩んでいるのがクロノトリガー
忠実な移植(敵のAI,強さなど)かを確認するのに新品でニューゲームやろうかなぁと思ったり、いい加減何週もしてるから中古で買って強くてニューゲームのできる状態のものを購入しようかとか
DSで発売って時点であんまり買う気起きないもんな…
ただ初回特典でオリジナルのサントラが付属するらしいのでそれが気になってます
そのためだけに新品で買うのか私
つーか発売日が全部11月に固まってるのでこのままだと3週連続新品ゲーム購入と言うとんでもない出費月間になる

ずーっとプレイ再開が怖くてFEに手をつけてません
DSでフリーズってだってさ…
実はバンブラDXやっててもWi-Fi中にフリーズすることがあるのでおととい任天堂に問い合わせてみました
さっきそれの回答が来ていて、やっぱしソフトじゃなくて本体に何らかの異常があるのではないかということでした
今はバンブラしかやってるソフトがないから修理に出そうと思います
そしたらFE再開するんだ……
PR
ウィッシュルームがんばりすぎた
現在深夜3時なんですがクリアしました
今日一日中やってた…
たぶんチャプター4くらいから一気にやった

雰囲気がアナザーと同じなのでなんともいえないかも…
なんかストーリーがまず微妙
CM見てイメージした内容と全然違ってたしなぁ…

アナザーはトリック簡単すぎてちょっと物足りなかったけどこっちは結構難しかったかも
最後のタイプライターみたいなの?あれだけはまったく解らなかった
だけどこっちのはちょっとだるすぎるなぁ
あとゲームオーバーなりすぎ
クリアまでに10回くらいなったかも
それとカイルさん歩くの遅いっす アシュレイみたいにダッシュしてほしい

セーブして即やめちゃったけどなんか2周目がありそうな感じ
でもこのゲームそのものがだるいからやらないかも

任天堂って実はアドベンチャーゲーム作るのすごい下手くそ?
アクションはマリオとかゼルダがあってすごい楽しいし、シミュレーションはFEとかやったことないけどフォーエバーブルーとかそこそこいいもん作ってる(はず)なんだけど
アナザーはまぁいいとしてウィッシュルームは微妙でプロジェクトハッカーに至ってはかなり出来悪かったしな…

ボクは任天堂贔屓なので基本的に任天堂には文句言いませんけど


宝島発売まで1ヶ月あるなぁ 次は何しようかな
すばせかにも飽きたのでボクは1980で買ったウィッシュルームでもしてようと思います
これ絵書いてるのアナザーと同じ人だろ ミラがめっちゃアシュレイ大人版
思ったよりだるいしアナザーとシステムや効果音同じでちょい幻滅気味
まだチャプター2だけどな!
ウィッシュルームほしい
でも買うお金がない!
アナザーみたいに期待裏切られたらやだなぁ…
あれ面白かったしDSの機能フル活用なんだけど結構簡単だったんだよね

難易度的な意味であってゲームとしてはすごく面白かったです
ハッカー終わっちゃtt


買って3日目だというのに終わりました まー逆転1も4日で終わったけd
やっぱり4000円分の価値があるかは謎です…
このゲームで一番よかったのは大河内警部とケイちゃんかな キャラとしてですけど
<< 前のページ HOME
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
次のページ >>
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]