忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
今日は珍しくミルドラース出ませんでした
基本竜王様と対決
やっぱ竜王様強いよいたいよ(´・ω・)
ゆうき(つばぜり合い)コントロールとかSPカードのタイミングに結構悩む

初めてエスタークに勝った 見るの2回目なんだけども
そして今回(3章以降?)魔王戦にブオーンでるみたいです
さすが5メインの章…
やってる間は属性チェックしてそれをちゃんと整理してるんですが、バトル終わるとすっかり頭から抜けてしまいます
次からメモとりながらやらないとダメだー

魔王戦がゲマならやすらぎのローブを着るけど、それ以外ならみかわし+まりょく上昇コンボがいいかもしれない
武道家の防具はかしこさryだけどすばやさと防御を両立できるので、まりょく上昇でサポートに回る場合は有効な選択肢になりそうです
あと魔法使いばっかやりすぎて剣士とレベル差10もついてしまったので、少し剣士っこもやろうと思ってます
カード剣士っこで買おうかなぁ

新規SPカードは出ず
モンスターカードの排出率の高さが異常
PR
ちいさなメダルキャンペーンのカードとどいてた

締切日(消印有効日)の夜中に出しに行ったから正直送られて来ないかと思ってた(´・ω・)
いてつくはどうの効果を正確に知っていたなら…きっと2枚も注文してなかった…
一緒に合体モンスターキャンペーンの応募用紙も入ってた
まず排出カード
今回手に入った新SPカードは二人合わせてドラゴラムのみです
しかし効果を検証したいカードだったので嬉しい(*´ω`)
あとはロトコレが異様なほどダブっておりました…えぇほんとに…
同じ機体から2連続同じ黒カードってどうなの…!
しかもエビルスピリッツorz
今回は黒カードがそもそも20種以上存在する上に、モンスターカードだけで半分を占めてますからね(´・ω・)
SPカードも8種中4種は以前配信していたカード(=手持ち)なので限りなくあたりが少ないです…
狙ってる黒カードは主に装備カードとSPカードでモンスターカードはぶっちゃけいらないんで。。

ドラゴラムは判定まではチェックしなかったのですが、属性は炎ではなく灼熱のようです
たぶんブレスだと思うけどね…
魔法系だった場合まりょく上昇の効果も乗せれるので、場合によっては1000ダメージ越えもできるかも?
今日米ちゃんからバトルロードの魔王戦にゲマでたって教えてもらっちゃっ…た…
大魔王がミルドラースって時点で出る気はしてたんだけどあまりの出現率の低さにないのかと
私のトラウマが…
ジャミとゴンズはいないみたいですけどね
あー土曜日でたらどうしよう
返り討ちに…私が血祭りにっ! あげてやりたいけどあげられそうです
3章してきたのだよ!
3回ふたりモードでプレイしたけど…
大魔王戦のミルドラースががっかりの弱さでした
魔王戦に合体モンスターしかでなかったと言うのもあると思うんだけど…
だってつばぜり合いは1回もしてないしSPカードもロクに使ってないのに大差の勝利とか言われちゃう…
たとえば竜王だとSHT→食いちぎるとか泣くほど痛いけど、ミルドラースはこれはやばいって技1つもないんだよね
バトルロード内全シリーズで最弱じゃないかな 
まぁ本編ゲームでもそんなに強いラスボスじゃなかったしなぁ…

プレイしてる間、後ろに並んでる親子(主に父親)にガン見されてたそうです
私のプレイへぼいからあんま見ないで!参考にしないで!
<< 前のページ HOME
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
次のページ >>
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]