忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
ゾーマ地図もろてきたよ!


2回目のプレイで出たので非常に満足
しかしカードの当たりは悪かったけどね…装備カードでないよ!
ロトはモンスターカードばっかだよ!
硬質のカードスリーブも買ったので今度大量に入れ替えたいです

ゾーマは今回光の玉いらないみたい
スキャンしたら普通に勇気たまった HPも7000くらいだったし
PR
ゾーマが新規地図らしい
人気的にもうちょっとあとに回すと思ったんだけどなぁ
でも1回出演してるしなぁ
1月末に6の発売も決定したし、その頃にダークドレアム配信かな?
…このペースで地図配信して行くと今まで微塵もネタが使われていない7はどうなるんだろう
オルゴ・デミーラだけ出すのかなぁ
それとも最後はまさかの7キャラカード配信…
=バトルロード3の稼動絶望的
今日から新しい章が稼動みたい
すべてを滅ぼし者…だっけ?そんなやつ
DQ9の地図配信のことを考えると、このタイトルにふさわしい魔王はゾーマかダークドレアムか…
ゾーマはすでに1回出演してるとはいえ、人気的に絶対最後に配信だと思うんだよなぁ
今ドラクエ6がリメイクでちょっと話題だからダークドレアムとも思うけど、これにもコアなファンがついてそうで今から配信していいものか…と言う感じ
だからといってオルゴ・デミーラやラプソーンは絶対合わないと思うし
ほとんどの魔王・大魔王に対してマニュアル作ってきてたので、今回は魔王戦で負けることはありませんでした
危ないのは何回かあったけどね…
真デスタの出現頻度は異常
というかデスタムーア自体の出現率が異常
真デスタムーアの防御カードは大ぼうぎょのがいいぽい
今回戦ったのはデスタムーア・真デスタムーア・シドー・真シドー・エスターク・ムドー・ハーゴン・キングミミック・ゲリュオン


…この店って確か全部で5台あったと思うんですが、3台しか置いてませんでした
(1台は確実に撤去されてる)
しかも3台中2台はカード切れ起こしてました
デパートの機体管理ってどうなってんの!
ちゃんとしたゲーセンみたいにボタンメンテしろとまでは言わないけどさ…
最低限の稼働環境くらい整えてほしい…
正直、カード切らすってことはそれだけで売り上げをかなりロスしてると思うんだよね
店にとっても客にとってもいいこと何一つないと思うんだ

いつも黒カードが出るまで引き続けるんですが今回はやめました
たぶん今の機体に入ってるカードが最後の分だと思うので、これを引き尽くしちゃったらまずいかなと…
プレイ中になんだかんだいって2枚出たしね
平均10~20枚サイクルの中、エスターク戦を終えたところでノーマル4枚目くらいだったし
郊外のデパートで1回だけプレイして駅前戻ってきたらプレイ中止なってた…orz
(駅前で終電まで粘るつもりだった)
機体調整中ならわかるけどカード品切れ中って…
これ明らか店の不手際じゃん!
下手したら1日でカードパック2つくらい消費されるのはわかるだろ…
常に5つくらいストックするくらいの気持ちで発注してください マジで
この店に品切れ理由でお断りされたの2回目です

時間ぎりぎりまで粘った結果駄目だったならまだ納得行くけど、こんなんじゃめちゃめちゃ消化不良です
なので明日近所のデパートに開店直後狙って突撃する予定
…お子様って何時頃から来るの?
昼過ぎくらいまでならいけるかなっと思うんだけど…
<< 前のページ HOME
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
次のページ >>
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]