忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
すごく!ひさしぶり!
データ起動したら3/16だって…11時間しかやってないって…
もう今月中とは言わないけど4月前半くらいにはいくらなんでもクリアしたいですね……

そういえばWii用攻略本見たらゴロン鉱山の宝箱はやっぱりクローショット必要だった
あとで覚えてたら取りに行こう
(中身変わってなければ50ルピー)→ハンコに入れ替わってました
PR
日付的には15日ころの話なんですがバタバタしておりました
ふと思い立ってWii版起動してみました
一番気になったのはハイラル平原の曲で、なんかアレンジされてるのか変だなって思ったからなんだけど
あーやっぱり反転してんだな…HD版はGC版の移植と思えばいいのね……
毎日HD版うつくしいーーーってプレイしてるけど、実は騒ぐほど画質変わってないのかな…?と思ったけど、実際にWii版見たら全然違うわ……
そうでなくたってWiiはD端子だからね…当時はAVケーブルだったしね…
エポナのしっぽのふさふさ感が違うよぉ!
もちろんOPのトワイライトや、森の雰囲気や、キャラクターの輪郭も全然違うよ!
そういえばHD版にデモ収録されてないのなんでなん……

ハイラル平原はぶっちゃけWiiとHDの違いわかんなかった(
でもWii版は特に違和感なく聞けたので…違うんですかね……
エポナも柵越え何回かしてみたけど、やっぱりHD版の方が飛び越えた後すぐ失速する気がする
HD版よりWii版の方がマップのロードスムーズな気がしたけど、たぶんHD版はBGM途切れるからそう感じるんだと思う
やっぱWiiトワプリすげーわ(こなみ

ナビィアイコン削除が地味に悲しい……気にしてなかったけど改めて見ると悲しい……
ナビィと一緒雰囲気味わえて好きだったのに……
操作性もリモコンの方がいいっすな……背面切り好きだったのにあれコントローラでやるのか……
すでにGC版でやってるけどさ……
HD版にもリモコンプレイ入れてほしかったなぁ
森の神殿にそんな手間取るなんて思ってなかった……自分でも意外なほど手間取った……
やっぱり復習プレイをしておくんだった……

あと瓶付き油買えなくて草刈しまくりました(
わートワプリHDやっと届いたよー
トワプリはずっとHDリマスターしてくれないかなって思ってたので本当にうれしい
たぶん今までの記事でもゼルダ情報が出るたびにトワプリHDって言ってたと思う
うれしいなーうれしいなー
しかし10年か……そんなになるのか……
10年前Wii買いに夜中並んだんだよね……発売日にトワプリやるために……
あの日から10年かーーー
<< 前のページ HOME
[1]  [2
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]