忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
2代目今87になったよ
気づいたら2kヒールできてた
PR
2枚目のアヌビスcが出てしまtt
これ値段的に微妙なんだよなぁ…800k~Mレアならよかったのに
今回の分はギルメンが400kで引き取ってくれるそうです
もし3枚目でたらどうしようorz

やり始めるの遅かった&結構しゃべりながらやってたんでそんなに%増えませんでした
50%ちょい稼いで終わり


そういえば今回のカムバックキャンペーンで元第2アカウント(現在キャラ0)に課金されてました
もうキャラいないから使わないっつーのに今年3回もカムバックしてます
廃プリは1dayでちみちみ呼び出されてるからダメなのかなぁ
SD4でモンクたんとデートしてきました
モンクは追加スキルで敵を分散&スタンさせるスキルはあるけども結局範囲スキルがないために湧いたときにちょっとどうしようもなくなります
瞬発力のあるスキルもないし…
どっちかが敵を複数持ちつつずつ1体ずつ処理するしかないわけで
人武器か動物武器あったほうよさそうです

そのあとは久々セージで嫁と遊んできましたin兄貴村
道兄貴にあってがくぶるしてきた
人盾がないのでカアヒ2でないとHPきついです
カアヒ2だとSPがりがり減ります 特に弓兄貴が一番ひどい(´・ω・)
ホルンも当然ない…
廃兄貴の被ダメが+5ガードで200~300くらいなので、人盾あればカアヒ1でまかなえるっぽいです
人メモ本のために金策中


アニバーサリーイベントもチラッとみてきましたがセージで行ったので即死でした
あと2代目が86になりました
サービス終了と言われ続けても6周年 影反転と黄ばみでかいのは仕様らしい
ホムをOD1で育ててたけどきよたんにおもちゃ2で壁してもらえたよ!
ミストケースは与ダメが100弱って感じでちょっと大変だったけどクルーザーはおいしくいただけました
どっちも倒すと1%以上入ってSUGEEEE
ヒールしてもらえたからいいけど、うちのケミが壁するにはポーションがいくらあっても足りなさそうです…
あと安息→コルホムでSPカツカツになりそう

ソロはおとなしくODとか行きます…主人70/ホム31

そのあとはきよたんとスリッパいってきたよ!
ホムの壁してくれたお礼!
LAはっけいで時々打ちもらしがある感じだったけど、レベル上がったらLAで1確できるようになってすごくテンポ良かった
でもIMないとまだ無理っぽいけど(´・ω・)
+8THチェインでやってるので、せめて中型武器とかに変えればIMなしでも1確できるのかも


昨日でた琵琶が800k(半分こなので400k)で売れてひゃっほい
きよたんのモンクとふらふらしてきた
スリッパではっけいしたり崑崙でだらだらしたり
崑崙は3F行ったのでボスいないかなーと探したんですがいませんでした
しょうがないから帰ろうかと話してたら横湧き
空気読めすぎな蛇
最高に空気の読めるボスでした 読みすぎでした
どこかのサマルも見習ってほしいです

つーか悪魔盾装備してるのに娘々いてええええええ
イミュンあっても200~300食らうのでいてぇいてぇと思ってたらきよたん600とか食らっててびびった
いつかいい頭装備を用意して装備DEF50以上になるようにしたいです…
今49です…
<< 前のページ HOME
[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59
次のページ >>
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]