忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
こんばたの材料集めしてたらスタイナーc出ちゃって凹み気味です
どうせあのマップならホルンを…っ

今日もLKさんに誘われて行ってきました火山2Fトリオ
地でりcが出て金銭効率はめっちゃよかったんですが時給ry
7%しか増えてないんだぜ…あと3%…

そのあと「3%くらいトール1ですぐだろ」って話になって行って来たんですが、素プリでトールって行くもんじゃないですね!
恐ろしいにもほどがあるよ…
装備借りてホルン石盾&+8火セイントだったのにさ…
カーサに絡まれてしろぽ連打\(^o^)/
素プリもう駄目だ…

HPさんにはサンクですごく助けられたのでうちのもサンク7にした方いいなと思いました…
悩んで前提の3しかとってないんだ!
PR
プリ90になったので古代アクセ解禁しました
DEXが8増えたところで所詮60にも満たないので実感できるほど詠唱早くはなりませんでしたが…
75超えるまでガマン・・・

あと20%で91だぜ、と思ってやってたらGMのLKさんに誘われたのでアビストリオしてきました
92のLKとHPと一緒です

アビスはまぁまぁおいしかったんだけどソロの方が時給よかtt
火力がLK一人ってところがもうね…
ハイドラ3匹倒してフリッグとモリガンヘルム出ました
時給はぶっちゃけソロの1/3だったけど、金銭効率は10倍くらい良かったのでいいことにします
よくわかんないけど長期メンテやってたそうです
VISTAで同期障害起きてるらしいです
GMでVISTA使いの人が嘆いてました
金土はプリやらないことにしてるんですが(正確にはやれない)、メンテ明けで人いないときにちょっぴりだけやりました
あと80%で90

そのあとはケミで水コン材料集めまくってました
戻ったあとにセージでこんばたつくりまくってたら白紙スクロール足りなくなりました
お金もryなので、とりあえずスクロール売れたら白紙買ってきます…
火20水170風60地11個制作

スクロール作ってたらまたメンテ(´・ω・)
最近メンテ多すぎる…
プリの稼ぎが悪い上にしろぽ叩くので、金銭のやりくりがつらいです
しろぽ叩くって言っても1日20個も使うかどうかなんだけど…
そんな状態でHSPやらハエやら消耗品買ったり、安いと思って装備品買っちゃったりで首が回らなくなりそうです
人メモ本買うのに4Mためようとしてるのに出て行く一方だよ…
なのでケミでコンバータ材料を集めると言う副業を始めました
経験値的には主人もホムもryな程度しか稼げないけどね…

4属性分集めてきましたが、集めやすさ的に水・風コンがよさそうです
火コンが一番値段高いけど集めるのにあまりよいでなかったので;
材料買ってまで作るのも利益でるんだか出ないんだか…って感じだし
白紙スクロール1000個買おうとしたら合計金額3Mとか出てやめました
大量生産できるほど集めたわけではないのでとりあえず300個
材料持ってきてくれれば白紙スクロール代(3040z)+10zくらいでこんばた作りますよん
2代目88になりました
夜中にだらだらやってるだけでそこそこの%で稼げててすげー
でも飽きるのでPTしたい…(´・ω・)
<< 前のページ HOME
[48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58
次のページ >>
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]