忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
PS3(60G)はプレミアがついてるらしい

最近店長に会うたびに「PS3どうしよう」と言われます
どうしてもメタルギアの4がやりたくて、そのためにPS3を購入しようかどうか悩んでるそうで
「PS3もってるの?」「Wiiもあんの!?」という会話をしながら毎回どうしようと言われてます
「ねぇねぇ小鳥遊さん、T岡くんに聞いたらやっぱ40Gより60GのほうがUSBポートも多いしメモリースティック使えていいって」
「んーでもポートはマルチタップ使えば増やせるし、それがあるってことはフラッシュメモリ使えるんじゃないですか?」
「あーそっか、そうかもね じゃあ今度試してきてよ」
「つーかメモリも別売りHDつければいいし、周辺機器使えばPS2の互換性以外何とかなりますよ?」
「うーん…やっぱりMGS本体同梱版を買うべきか…」

なんだこの会話

60Gの中古の販売額が64800だった
定価54800なのに…
買取額で50000だった
こんな店でこういう値段ついてるってことはネットに流したら今いくらなんだ…?
PR
気になったのでさっきFF4DS版の声優をざっと調べてきました
やっぱりルビカンテ様は若本でした
ウィキペディアみたらローザの利き腕が左って書いてたけどこれ間違いだと思う
だってSFC版は右利きだったもん…
今封印の洞窟!
図鑑埋めしてたらレベル過剰気味
50超えちゃった…

きよたんに言われたとおりルゲイエは苦戦
正攻法でもいけなくはなさそうだったんだけど、かなりうまくやらないと無理そうだったんで時間の無駄と判断
結局エリクサー使った…
死者二人とエリクサー1個を犠牲にクリア

つけるデカントがなくてヤンに「うたう」をつけて送り出したよ…
ヤンにつけるくらいだったらシドにつけたほうましだったなぁ

地上に戻ったあと、メニューのセリフでカインがシドに対して「あんたがいなかったら誰が俺を叱咤してくれるんだ…」とか言ってて吹いた
カインはこんなキャラじゃない気がする
フックつけてもらったあとは「あんたはみんなのオヤジだった…」とか言い出して本気で開発陣を疑った

エッジの本名がエドワードでびっくりした 知らんかった
二人プレイやってシドー倒したよ!
スーパーキラーマシンとキングミミック使った!
ククール(ほしふるうでわ)フル活用でした
べ、別にククが好きなわけじゃないんだからねっ
SHTないし攻撃系カードもないから一番有効なのククなんだもんよ…
ククールばっかり使ってるって言われてもめげないorz

シドー戦めっちゃお子様に見られてたらしい…はずかしぃー!

もうこの空気読めない子いやなんだけどー!

どうせだったらはやぶさ出せっつーの…
公式でのんきなKYキャラ設定されてるのをいいことに出まくりやがって…
ほんと私の1000円返してほしい
好きなんだけどねサマル!

あと出たレアはロトコレのマドハンド
ちいさなメダルキャンペーン終わった途端メダルカード大量 なんてこった
どうしてもモンスター図鑑が埋まりません
すごい初期に出てくるあのちょうちょのモンスター…あれでないんだけど
あとバジリスクもでない
フラッドウォームも探すのすごい苦労した
GBAもエンカウントのプログラムひどかったけど、こっちもなんか設定してあんのか…?
<< 前のページ
[321]  [322]  [323]  [324]  [325]  [326]  [327]  [328]  [329]  [330]  [331
次のページ >>
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]