忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
どれだけうろうろしてもイエロードラゴンが出てこないin封印の洞窟
アサルトドアー2匹残ってるんだけど、その2匹は何度やっても同じのしか呼ばない
これは扉ごとに呼ぶモンスターが設定されてるのか…?いやまさかそんなorz
扉1~2個壊したっきりのデータをロードしてドアと言うドアをハンティングしまくりました
ダンジョン1周半(1回全部倒してもでなくてリセットした)でやっと1匹出たよ…
しかも妙に強くていやん(;´Д`)

エッジ編も図鑑埋めに手間取った
どうしてもゴーレム出て来ないので、バブイルでも出ると攻略本に書いてたのでとりあえずあきらめ
データ残しておけば無問題!
PR
インタールードの続きしよう思ったらいつの間にかギャラリー40%埋まってた
これはFF4本編クリアで多少解禁だったのか、インタールードの進行度で解禁されたのか…まったく解らん!
ちなみに今日は封印の洞窟からです が
雰囲気的にイベントが進行すると元の場所に戻れない模様…
なのでソフト買った時についてきた攻略本のモンスター一覧だけチェック
それによると倒しそびれてる敵が何体かいるらしい…
ちょうどダムシアン前とファブール前と封印の洞窟前でセーブしてたので、まずはそれの回収から
エンカウントにとっても苦労したのはボムとアンダグランダでした
特にアンダグランダの出現率の低さが異常!ヽ(`Д´)ノ

※追記
アンダグランダは封印の洞窟前の12セルくらい?のフィールドでエンカウントしました
あんな狭いとこで戦う人普通いないよね(
セシルの夢が超絶気になるけどもとりあえずダムシアンへ行かねばならないらしい…
FFシリーズではすっかりおなじみのビッグスウェッジコンビもいるらしい
赤い翼の副長らしい
あれどっちがそうだっけ 忘れちゃったからまぁいいや(*´ω`)
パロポロが石になった部屋が元のサイズに戻ってるのがちょっと気になる

幻界でリディアアイドル過ぎてすげぇw
なんかもうユウナレスカ(@FF10)みたいになった方いいんじゃない…と思ったりしなくもない
エッジがお館様って違和感ありすぎるwww
ダムシアン城綺麗だけど自由に行き来できなくて不便
あとで通れるようになるのかな
金ないのに装備売り場が本編中版のラインナップで怖いなにこれwww
意味もなくふらふらアントリオンや地下水路やホブス山まで歩いたけど通せんぼされた…orz
倒したよーダークバハムート倒したよー
ちゃんとアクティブ1だよ!
レベルは2つくらい上がってたので全員50にはなったかな…?リディアは49だったかもしれん
まぁほぼ50!
意外と開幕メガフレアで誰も死ななかった!

ウェイト6の時と戦い方にそう差はなかったけど、1回死ぬと起こすの非常に手間で決壊しかけるのでなるべく耐えてもらう方向で
HP2000くらいキープしとけば何とかなる…
ローザはほぼ毎ターンケアルガでした
カインはジャンプのタイミングで回復しなくてもよかったり、リディアはそもそもHP2000もないので食らうと9割方死んでたり、エッジはMAXキープしないとまず死んでたりryry
誰か死んだ時にローザの手を止めるとほんとに壊滅するのでそれ以外の人にフェニックスで起こしてもらってました
若干HP足りない!でハイポ使ったり、ローザのMPとっても持たなくてエーテル連打したりでやっぱり持久戦
今回も何回回復使われたっけなー(;´Д`)
あまりにエーテル使いすぎてエーテルドライをちょうど預けてきたことを大後悔…
確か10個は使いました…もったいな!
ダークバハムート強すぎて何これ
リフレクフレアの威力上がりすぎててすげー死ぬ…
SFCで800程度しか食らってなかったのになんで今回2000近く食らうの(ノ∀`)
それ以前に開幕メガフレアで1~2キャラしか生き残ってない時点でアウトだけどね!
アクティブ1でやってるせいかこっち1回動く間に相手2回行動するからね!
ちなみにレベルは47~51 SFCより5つくらい低いけど、ラグナロク以外はこれ以下のレベルで回収できてるわけで

で、あまりに勝てなくてバトルスピード6のウェイトにしてみた…
そもそもコマンド入力してから実際行動するまでの間が長すぎてやってるこっちがいらいらする
フレア耐えようとするとHP2000以上はキープしないといけないからMP持たない
シェルも試してみたけど被ダメに大差なかった
幸い同じくらいかこっちのほうが早いテンポで動けるので、回復は捨ててとにかく起こす戦法で
ダメージソースは前衛3人の物理のみ
リフレク切れると回復でHP6000回復したあとリフレクかけなおすようだけど、さすがにその合間を縫っての黒魔法は無理だった…
起こすのに手一杯でなかなか攻撃できないのもあって回復は3回くらい使われたかな

なんとか勝ったけどすごい時間かかったうえにフェニックスの消費も激しい…
勝ててもこれはやだなぁ リセット!
<< 前のページ
[185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195
次のページ >>
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]