忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
チャレンジダンジョン10回もぐってきたよ!
でもやっぱりおやびん討伐回数が9回なのが気になる…
念のため10回目の討伐も行ってみたけど出たのカーテンだったもんなぁ
うー、アイテムいらないけどもう1回討伐してこようか
(カーテン出た時はリセットした)

そして始まる尻尾探しの日々…
今日だけで100匹以上倒したけど出てないよorz
また変な乱数?セーブしたみたいでロードすると必ず2連続でグリーンドラゴン出ます

リディアの鞭で麻痺させたとき、敵グラの色が若干暗くなることに今日初めて気づいた
ふードラゴン倒してくるか…らいりゅうよりはマシだからいいや…
PR
すっかりチャレンジダンジョンのルートも覚えたのでさくさく進めるようになりました
おやぶんも苦労せず倒せるようになりました
しかし3回倒した時点で気づいたのだけど、モンスター図鑑に2匹しか記録されてない…1回分足りない…
なぜだろう

大地のハンマー手に入れてからドア壊すのも壁壊すのもすごい楽!
9ディメンション来る前に壊せるし魔法もいらないし
壁も○おしっぱで倒せてとっても楽ー
下弦だとよりらくちん
リディアがバイオ覚えてからはもっとらくちん
3F雑魚敵のがよっぽど強いよ…レメディボムが満月でも物理痛すぎて死ねるんだが
おかげでいまだ討伐数0(´・ω・)

ルカの防具が出ないからそれ回収できるようにおやびん倒してくる
いざ封印の洞窟へ
ほとんどのドアがアサルトドアーじゃなくて本当によかったです…
天使の服のおかげでブリーナが9ディメンションで死ななくなったし
運も絡んでくるけど、ブリーナのダンスとヒールロッドでほぼ安定
バトルアクスも見つかったからあとでトマホーク作ろう

やっぱり最後は壁か…お約束過ぎる
FF4本編だとデモンズウォールはバイオ連打にバーサクまで使ってぎりぎりクラッシュダウン前、と言うのが多いのだけど、手数の少ないこのパーティであっさり
そりゃ本編と同じステータスのものをぶつけてきてるとは思ってないけどね…
(実際同じか調整入ってるか知らんけど)
出口もお約束過ぎる…想像ついてたけど!
毎度おなじみメモ書きコーナー

とうてき
装備している武器を投げて攻撃する(装備は消費しない)
なんとなく飛び道具扱いになってる気がする

おどり
カルココマンド 敵に効果を及ぼす踊りをする
今のとこ状態異常技しか見てない…
・呪い
・しせん
・変化(豚
・りんぷん

ダンス
ブリーナコマンド 味方に効果を及ぼす踊りをする
多種多様 ヘイストもあるかもなぁ
・ケアル、ケアルラ、ケアルダ、ケアルガダンス
・かいふくダンス
・エスナダンス
・レイズダンス
・ブリンクダンス
・プロテスダンス
・シェルダンス

ルカがパロムに「散々ちょっかい出してきたくせに…」がちょっとかわいい
確かに本編エンディングのバロンで話しかけてるシーンあるからなぁ
まぁルカがパロムに気があるとは到底思えないけど
リディアちゃんとミストの村に戻ったんだね
ミストでも幻界みたいに大人気みたい

心がなくなりそう、と言うのは要するに操られそう と言うことなのかな
インタールードで召喚のシステムがどうたらと言ってたけど、結構強引な術みたいね…
FF6でケフカが幻獣を魔石にするあれとなんとなく似ている気がする
<< 前のページ
[182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192
次のページ >>
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]