一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。
基本備忘録です。
最新記事
(07/08)
(06/29)
(06/16)
(06/16)
(06/08)
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
2日目ですがもうクリアしました…
まぁカービィってそんなもん(
しかし追加モードも出現したのでそっちをプレイしてますよ
クリア率94%で気になる…スフィア全部集めたし…
ミニゲームやっても%増えなかった…
まさか手つかずのタイムアタックかっ
あれソードだけ試しにやったけどめんどくさ(
タイムとかスコア気にしなければクリアするのはそんなに難しくないんだけども…
スパデラみたいにストーンでマリオでないかなぁと二人でボタン連打してみました
出てきたのが以下
・おとも3匹集合
・たぶんワムバム
・マルク(変身前)
・ドラグーン
・スターロッド
・いぬたまご(HAL研のロゴ)
・ドット絵ぽいカービィ
・富士山みたいな?山っぽい何か
・ギャラクティックナイト(白メタ様)
マリオは出ませんでした…
そういやマホロアの話を聞く限り、ローアを作ったのはすいせいノヴァやスターロッド(夢の泉?)を作った人たちと同じみたいね
まぁカービィってそんなもん(
しかし追加モードも出現したのでそっちをプレイしてますよ
クリア率94%で気になる…スフィア全部集めたし…
ミニゲームやっても%増えなかった…
まさか手つかずのタイムアタックかっ
あれソードだけ試しにやったけどめんどくさ(
タイムとかスコア気にしなければクリアするのはそんなに難しくないんだけども…
スパデラみたいにストーンでマリオでないかなぁと二人でボタン連打してみました
出てきたのが以下
・おとも3匹集合
・たぶんワムバム
・マルク(変身前)
・ドラグーン
・スターロッド
・いぬたまご(HAL研のロゴ)
・ドット絵ぽいカービィ
・富士山みたいな?山っぽい何か
・ギャラクティックナイト(白メタ様)
マリオは出ませんでした…
そういやマホロアの話を聞く限り、ローアを作ったのはすいせいノヴァやスターロッド(夢の泉?)を作った人たちと同じみたいね
PR
konozamaで今日届きました
前は 水曜日の夕方~夜にコンビニ前払い→金曜夕方ころ届く のパターンが多かったのになぁ…
今回は注文時にポイント払いだったから、前払いより早く発送準備に入れるはずなのにっ
まぁアマゾンからはなるべくkonozamaされてもいいソフトしか買わないようにしてるんですけど
オープニングがほのぼのでいいなぁ
スタート画面で照れつつ手を振ってくれるメタ様がいいw
マホロアのしゃべり方が黄金の太陽のトンファンの人を連想するなぁ…
前は 水曜日の夕方~夜にコンビニ前払い→金曜夕方ころ届く のパターンが多かったのになぁ…
今回は注文時にポイント払いだったから、前払いより早く発送準備に入れるはずなのにっ
まぁアマゾンからはなるべくkonozamaされてもいいソフトしか買わないようにしてるんですけど
オープニングがほのぼのでいいなぁ
スタート画面で照れつつ手を振ってくれるメタ様がいいw
マホロアのしゃべり方が黄金の太陽のトンファンの人を連想するなぁ…
いまさらニンテンドーダイレクトですよ
http://www.nintendo.co.jp/n10/nintendo_direct/index.html
当日は中継見れなくて、20時過ぎにツイッター見た程度
そしてさらに動画見たのは今日って言うね
ツイッターはパルテナの情報が気になる…なんかもらえるみたい?
http://www.nintendo.co.jp/n10/nintendo_direct/index.html
当日は中継見れなくて、20時過ぎにツイッター見た程度
そしてさらに動画見たのは今日って言うね
ツイッターはパルテナの情報が気になる…なんかもらえるみたい?
ゼルダコンサート参加しました!
とっっっっても!よかったです!!
今回のコンサートのCDやDVD発売しないなんてもったいなさすぎる…
一応スカイウォードソードの年内出荷分にはこれのCDつくみたいですけど
ぶっちゃけCDのためにソフト2~3本買ってもい(ry
3DSのすれちがいしまくり
当然だけど
半分以上の人がリンクの帽子かぶってカラー緑に設定してた
私も空気読んだ!帽子かぶった!
あと台湾からいらっしゃった方たちがいたよ
垂れ幕持って写真とってたり、タクトのリンクの服(青いやつ)のデザインのTシャツ着てたり
とっっっっても!よかったです!!
今回のコンサートのCDやDVD発売しないなんてもったいなさすぎる…
一応スカイウォードソードの年内出荷分にはこれのCDつくみたいですけど
ぶっちゃけCDのためにソフト2~3本買ってもい(ry
3DSのすれちがいしまくり
当然だけど
半分以上の人がリンクの帽子かぶってカラー緑に設定してた
私も空気読んだ!帽子かぶった!
あと台湾からいらっしゃった方たちがいたよ
垂れ幕持って写真とってたり、タクトのリンクの服(青いやつ)のデザインのTシャツ着てたり
DQ展行ってきました! 9日に
http://www.dq25ten.jp/
弟ときよたんと3人で行ってきました
最初チケット忘れて取りに戻ったり電車乗り遅れるトラブルがあったけども、午前のうちにちゃんと到着
プレミアムチケットは3人とも種類同じでした…残念
かーなーり混んでたけど、そこそこの速度で回転しているようです
入場制限とかないし、ネズミの国で並ぶことを思えば何倍も…
最初に戦士・武闘家・僧侶・魔法使いのいずれかの職の冒険の書を選び、展示を回っていきます
ちなみに私→僧侶 弟→戦士 きよたん→魔法使い
歴代シリーズの解説やキャラ原画、ネタイベントシーンのSSが壁紙として敷き詰められてました
展示の最後には竜王さまと対決するイベントがっ
各職業の人が代表で選ばれて実際に武器を振り回しますよ
これの戦士代表に弟選ばれてふいたwww
その後は鳥山明氏の原画コーナーと、当時の開発資料の展示
マジ鳥山明神wwwこの設定からこのデザインには普通できないwwwww
すぎやまこういち氏の楽譜も展示されてました
さらにその奥は歴代シリーズのグッズ展示コーナー
むかーし売ってた文具シリーズとか、フィギュアとか
バトルロードの全カードも展示されてた ホスィ…(°д°)
さらに歴代シリーズオリジナル版の試遊コーナー
空いてたのでDQ2触ってきました FC版持ってるけど(
DQ9もちょっとだけ 天使界いいよね
DQ10の等身大パネルもあったよ
WiiのDQ123に収録されてる映像も流してた
どうぐやで何も考えずにかごにグッズ放り込んで、レジいったら「8000Gです」って言われてちょっと冷や汗だった
会場限定のポストカードとスライムキーホルダー買ったり、カンバッチや歴代ボスのクリスタルマスコットを何個か
箱だとネットでも買えるけどバラは地元で売ってるの見たことなくて…
ルイーダの酒場は混みすぎでした…座れたのは奇跡
スタンプ押してくれなくてちょっとしょぼん
マドハンドのキーマカレーがなぜかハヤシライスになっていた
あとスラもり3の試遊もあったよ
http://www.dq25ten.jp/
弟ときよたんと3人で行ってきました
最初チケット忘れて取りに戻ったり電車乗り遅れるトラブルがあったけども、午前のうちにちゃんと到着
プレミアムチケットは3人とも種類同じでした…残念
かーなーり混んでたけど、そこそこの速度で回転しているようです
入場制限とかないし、ネズミの国で並ぶことを思えば何倍も…
最初に戦士・武闘家・僧侶・魔法使いのいずれかの職の冒険の書を選び、展示を回っていきます
ちなみに私→僧侶 弟→戦士 きよたん→魔法使い
歴代シリーズの解説やキャラ原画、
展示の最後には竜王さまと対決するイベントがっ
各職業の人が代表で選ばれて実際に武器を振り回しますよ
これの戦士代表に弟選ばれてふいたwww
その後は鳥山明氏の原画コーナーと、当時の開発資料の展示
マジ鳥山明神wwwこの設定からこのデザインには普通できないwwwww
すぎやまこういち氏の楽譜も展示されてました
さらにその奥は歴代シリーズのグッズ展示コーナー
むかーし売ってた文具シリーズとか、フィギュアとか
バトルロードの全カードも展示されてた ホスィ…(°д°)
さらに歴代シリーズオリジナル版の試遊コーナー
空いてたのでDQ2触ってきました FC版持ってるけど(
DQ9もちょっとだけ 天使界いいよね
DQ10の等身大パネルもあったよ
WiiのDQ123に収録されてる映像も流してた
どうぐやで何も考えずにかごにグッズ放り込んで、レジいったら「8000Gです」って言われてちょっと冷や汗だった
会場限定のポストカードとスライムキーホルダー買ったり、カンバッチや歴代ボスのクリスタルマスコットを何個か
箱だとネットでも買えるけどバラは地元で売ってるの見たことなくて…
ルイーダの酒場は混みすぎでした…座れたのは奇跡
スタンプ押してくれなくてちょっとしょぼん
マドハンドのキーマカレーがなぜかハヤシライスになっていた
あとスラもり3の試遊もあったよ
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
お世話になったサイト様
ゼルダ/風のタクト
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
アーカイブ